外為10時 円相場、対ドル34年ぶり安値 対ユーロは16年ぶり安値

  • 📰 nikkei_market
  • ⏱ Reading Time:
  • 16 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 10%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

25日午前の東京外国為替市場で円相場は下げ幅を広げた。10時時点は1ドル=155円36〜37銭と前日17時時点と比べて47銭の円安・ドル高だった。10時10分すぎに155円42銭近辺と1990年6月以来、約34年ぶりの安値を更新した。日米金利差の拡大が意識され、引き続き円売り・ドル買いが出ている。きょうこれまでのところ日本の通貨当局から円安を強くけん制する発言がないのも、円売りの安心感につながっ

ている。の金融政策決定会合の結果発表が控える。市場には「日銀会合の結果次第で円安が加速する可能性を踏まえると、会合結果が明らかになるまでは為替介入には動けないのではないか」(国内証券のストラテジスト)との思惑もある。

10時前の中値決済に向けて「ドルの需給に偏りはなかった」(国内銀行の為替担当者)との声があった。きょうは事業会社の決済が集中しやすい5・10日(ごとおび)にあたるが、実需筋の売買は交錯していたとの観測がある。もっとも円相場が155円を割り込み、「ドルを買う権利が消滅(ノックアウト)した市場参加者は多く潜在的な円売り・ドル買い需要は高まった」(同)との声もある。 円は対ユーロで一段安。10時時点では1ユーロ=166円31〜34銭と、同77銭の円安・ユーロ高だった。9時50分すぎに166円35銭近辺と2008年8月以来ほぼ16年ぶりの円安・ユーロ高水準をつけた。対ドルでの円売りが波及し、円安・ユーロ高が進行した。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 28. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

外為10時 円相場、151円台前半で小動き 中値は「ややドル買い」の声1日午前の東京外国為替市場で、円相場は1ドル=151円台前半で小幅な動きとなっている。10時時点は151円37〜38銭と前週末17時時点と比べて4銭の円安・ドル高だった。前週末から1日にかけて海外で連休となる市場が多く、参加者が少ないなかで円相場も膠着感を強めている。10時前の中値決済に向け、市場では「ややドル買い」(国内銀行の為替担当者)との声が聞かれた。輸入企業など国内実需筋による円売り
ソース: nikkei_market - 🏆 28. / 63 続きを読む »

外為10時 円相場、上げ幅拡大 151円台前半 実需の買い観測で29日午前の東京外国為替市場で、円相場は上げ幅を広げている。10時時点は1ドル=151円33〜34銭と前日17時時点と比べて10銭の円高・ドル安だった。10時前には151円18銭近辺と、きょうこれまでの東京市場での高値をつけた。中値決済に向けて輸出企業など国内実需筋による円買い・ドル売りが入ったとみられ、相場を押し上げた。10時前の中値決済に向け、市場では「ドルが余剰気味だったようだ」(国内
ソース: nikkei_market - 🏆 28. / 63 続きを読む »

外為10時 円相場、154円台後半に下げ拡大 米金利の高止まりで22日午前の東京外国為替市場で、円相場が下げ幅を広げている。10時時点は1ドル=154円66〜67銭と前週末17時時点と比べて19銭の円安・ドル高だった。10時前には154円75銭近辺まで下げ、16日につけた約34年ぶりの安値(154円79銭)に迫った。米金利の先高観がくすぶるなか、日本時間22日午前の取引で米長期金利が4.6%台で高止まりし円売り・ドル買いが増えた。中東情勢を巡る緊張感が和
ソース: nikkei_market - 🏆 28. / 63 続きを読む »

外為10時 円相場が下げ拡大 一時153円台後半、34年ぶり安値15日午前の東京外国為替市場で、円相場が下げ幅を広げている。10時時点は1ドル=153円46〜47銭と前週末17時時点と比べて22銭の円安・ドル高だった。10時すぎには一時153円69銭近辺まで下げ、1990年6月以来およそ34年ぶりの安値をつけた。米金利の先高観から円売り・ドル買いが続くなか、日本時間15日午前の取引で米長期金利の低下が一服したことで円売り・ドル買いの勢いが増した。前週末の
ソース: nikkei_market - 🏆 28. / 63 続きを読む »

外為17時 円相場、3日続落 154円台に接近、34年ぶり安値15日の東京外国為替市場で、円相場は3日続落。17時時点では前週末の同時点に比べ68銭の円安・ドル高の1ドル=153円92〜93銭で推移している。16時30分すぎには153円97銭近辺まで売られ、1990年6月以来およそ34年ぶりの安値をつけた。日本時間15日午後の取引で、米長期金利が4.5%台半ばと、前週末の取引終了時点から水準を切り上げている。米金利の先高観は強く、日米で金利差の大きく開いた
ソース: nikkei_market - 🏆 28. / 63 続きを読む »

外為17時 円相場、4日続落 154円台前半、一時34年ぶり安値16日の東京外国為替市場で、円相場は4日続落した。17時時点では前日の同時点に比べ49銭の円安・ドル高の1ドル=154円39〜41銭で推移している。米連邦準備理事会(FRB)が高い政策金利を維持している中でも米景気は底堅く推移している。日本時間16日の取引で米長期金利が高水準で推移し、日米の金利差に着目した円売り・ドル買いが優勢となった。一時、154円60銭近辺まで下落し、1990年6月以来およ
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »