名門「弘果SRC」リレー日本一目指す|スポーツ|青森ニュース|Web東奥

  • 📰 toonippo
  • ⏱ Reading Time:
  • 9 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 7%
  • Publisher: 59%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

名門「弘果SRC」リレー日本一目指す

青森県弘前市の女子距離スキー「弘果スキーレーシングクラブ(SRC)」にこの春、全国大会で優勝経験がある小林萌子選手(22)=新潟県出身、日大出=が加わった。同クラブは所属選手が3人となり、3人一組で出場する全日本選手権の距離リレーに出場できるようになった。クラブとしても青森県チームとしても、1999年以来となる同選手権でのリレー日本一を目指す。.

青森県弘前市の女子距離スキー「弘果スキーレーシングクラブ(SRC)」にこの春、全国大会で優勝経験がある小林萌子選手(22)=新潟県出身、日大出=が加わった。同クラブは所属選手が3人となり、3人一組で出場する全日本選手権の距離リレーに出場できるようになった。クラブとしても青森県チームとしても、1999年以来となる同選手権でのリレー日本一を目指す。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 63. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

青森県サッカー選手権 ブランデュー決勝へ/5月7日|スポーツ|青森ニュース|Web東奥第76回青森県サッカー選手権兼天皇杯第103回全日本サッカー選手権県代表決定戦(県サッカー協会主催、東奥日報社など共催)は23日、八戸市多賀多目的運動場人工芝球技場で準決勝を行った。東北社会人リーグ1部のブランデュー弘前が延長戦の末、日本フットボールリーグ(JFL)のラインメール青森を3-2で破り、3年ぶりの決勝進出を果たした。決勝は5月7日午後1時から八戸市のプライフーズスタジアムで行われ、ブランデューは初優勝と天皇杯への切符を懸けてJ3のヴァンラーレ八戸と対戦する。勝者は同21日、同スタジ…
ソース: toonippo - 🏆 63. / 59 続きを読む »

山田高 今季初黒星/サッカー・高円宮杯U-18プレミアリーグ|スポーツ|青森ニュース|Web東奥サッカーの高校世代日本一を争う高円宮杯U-18プレミアリーグは23日、各地で第4節7試合を行った。開幕3連勝で東地区首位に立つ青森山田は、青森市の同校グラウンドでFC東京ユースと対戦。0-2で敗れ、今季初黒星を喫した。順位は2位に後退した。前半は青森山田がシュート2本、FC東京ユースが1本と互いに攻めあぐねる展開。0-0で迎えた後半29分、途中出場した相手FW吉田に今季初失点となる先制ゴールを許すと、同45分にも吉田に追加点を奪われ力尽きた。青森山田は次節の5月7日、敵地で大宮ユースと対戦する。
ソース: toonippo - 🏆 63. / 59 続きを読む »

パラ距離スキー阿部(弘前)が世界大会で銀|スポーツ|青森ニュース|Web東奥青森県弘前市在住のクロスカントリースキーのパラアスリート阿部昂平(30)が、3月11~21日にオーストリアと札幌市で行われた二つの世界大会で立て続けに銀メダルを獲得した。25日、弘前市役所を訪れ、桜田宏市長に「目標を達成できてほっとした。次こそ金メダルを取りたい」と語った。3月17日にオーストリアで行われたVirtus(国際知的障がい者スポーツ連盟)スキー世界選手権の男子リレー(2.5キロ×3人)には4カ国が出場。阿部はクラシカルでの速さを買われ1走を任された。これまで1走を走ったことがなく緊…
ソース: toonippo - 🏆 63. / 59 続きを読む »

三沢ジュニアが6度目V/青森県チビッコIHルーキー大会|スポーツ|青森ニュース|Web東奥小学4年生以下の子どもたちによる「第25回三沢東ロータリークラブ杯争奪県チビッコアイスホッケールーキー大会」(県アイスホッケー連盟主催)が22、23の両日、青森県八戸市のフラット八戸で開かれた。23日の1~3位決定リーグ最終戦で、三沢ジュニアがハチクラパイレーツAを4-1で破って2勝を挙げ、2年ぶり6回目の優勝に輝いた。三沢は前半、相手に先制点を許すも立て続けに得点。3-1で迎えた後半も追加点を挙げて突き放した。守っては、相手の猛攻に対し、GK竹島陽翔(ひなた)が好セーブを連発、1失点に抑えた…
ソース: toonippo - 🏆 63. / 59 続きを読む »

鮮魚店「尾崎商店」が食堂オープン/八戸|観光・イベント,食,経済・産業・雇用|青森ニュース|Web東奥青森県八戸市河原木の八食センター開業当初から40年以上出店してきた同市の老舗鮮魚店「尾崎商店」=尾﨑光(あきら)代表=が昨年12月から、同市新湊にある自前の加工場を改装し、鮮魚や水産加工品を販売している。店内に並ぶ商品は、同市の卸売業・八戸魚市場(うおいちば)で20年以上働いてきた尾﨑代表(50)が自ら買い付けてくる。13日には、新鮮な海の幸をその場で味わえる「魚まる食堂」を店内にオープンした。八食センター内で営業していた当時、商品は加工場から運んでいたが、時間や手間がかかっていた。コロナ禍を…
ソース: toonippo - 🏆 63. / 59 続きを読む »

りんご研でふじ開花 歴代3位の早咲き|環境,農林水産|青森ニュース|Web東奥青森県黒石市牡丹平の県産業技術センターりんご研究所で25日、県産リンゴの主力品種ふじが開花した。1967年からの調査記録では歴代3位(1位は2002年と1998年の4月24日)の早さで、平年より12日、昨年より4日早い。同研究所の後藤聡栽培部長によると、今春は3月の月最高気温と平均気温が過去最高だったため、3月23日に平年より15日早く発芽。ここ数日は低温で停滞したものの、全般に生育が早く進んでいる。同研究所では王林とジョナゴールドもそれぞれ歴代1位の21、22日と、平年より2週間ほど早く開花…
ソース: toonippo - 🏆 63. / 59 続きを読む »