名古屋駅の地下深くへ、進む「リニア駅」巨大工事 | 新幹線

  • 📰 Toyokeizai
  • ⏱ Reading Time:
  • 36 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 18%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

【名古屋駅の地下深くへ、進む「リニア駅」巨大工事】 駅前「超一等地」の用地買収、すでに9割取得済み 東洋経済オンライン

上空から見下ろすと、駅と交差するように地上の建築物が撤去されている様子がよくわかる。JR名古屋駅で進む、リニア中央新幹線の建設現場。これから地下で本格的な工事が始まろうとしている。

JR東海が行っている東京・品川と名古屋を結ぶリニア中央新幹線の工事は静岡県の猛反対により、静岡工区だけがいまだに着手できていない。JR東海と県の間で争点になっている大井川の水資源については、昨年12月に国の有識者会議が中下流域を流れる水や地下水への影響は少ないという中間報告を取りまとめたが、県に譲る気配はない。JR東海が目標としていた2027年の開業はもはや不可能となった。 静岡以外の工区では着々と工事が進んでいる。だが、工事が本格化するにつれ、事故が目立つようになってきた。昨年10月には岐阜県中津川市のトンネル工事現場で崩落事故が発生し作業員2人が死傷。その後も軽微なものも含めれば、昨年11月に長野、今年3月に愛知など複数の県のトンネル工事現場で事故が相次ぐ。リニア名古屋駅は地下駅。新幹線、在来線の名古屋駅と十字にクロスするように設置される。駅前に高層ビルが建ち並ぶ桜通口ではJRゲートタワーの真下、逆側の太閤通口ではビックカメラの北側との間を結ぶ。地表から30〜40mまでの地下に巨大空間を造り、そこに島式ホーム2面4線が設置される。ホームの長さはおよそ400m。さらに上下渡り線などの設備などを加えると、駅の全長は860m、幅は最大で60mとなる。

リニアのトンネル工事では、地域や地盤の特性に応じて異なる工事手法が求められる。たとえば山岳部では一般的なトンネル工事同様、掘削した箇所の表面を吹付けコンクリートで固めたうえでトンネル周囲の岩盤をボルトとコンクリートで固定するNATM(ナトム)工法が、都市部では鋼製の筒に守られる中をカッターが土を削りながら掘り進むシールド工法が用いられる。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 47. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

西九州新幹線「大村車両基地」はどんなところか | 新幹線西九州新幹線武雄温泉―長崎間66kmの9月23日開業が迫ってくる折、3月19日に鉄道・運輸機構(JRTT)とJR九州により大村車両基地完成記念式典が行われ、翌20日には一般公開も開催された。昨年6月、軌道敷設工事も終…
ソース: Toyokeizai - 🏆 47. / 63 続きを読む »

西九州新幹線「大村車両基地」はどんなところか | 新幹線西九州新幹線武雄温泉―長崎間66kmの9月23日開業が迫ってくる折、3月19日に鉄道・運輸機構(JRTT)とJR九州により大村車両基地完成記念式典が行われ、翌20日には一般公開も開催された。昨年6月、軌道敷設工事も終…
ソース: Toyokeizai - 🏆 47. / 63 続きを読む »

西九州新幹線「大村車両基地」はどんなところか | 新幹線西九州新幹線武雄温泉―長崎間66kmの9月23日開業が迫ってくる折、3月19日に鉄道・運輸機構(JRTT)とJR九州により大村車両基地完成記念式典が行われ、翌20日には一般公開も開催された。昨年6月、軌道敷設工事も終…
ソース: Toyokeizai - 🏆 47. / 63 続きを読む »

西九州新幹線「大村車両基地」はどんなところか | 新幹線西九州新幹線武雄温泉―長崎間66kmの9月23日開業が迫ってくる折、3月19日に鉄道・運輸機構(JRTT)とJR九州により大村車両基地完成記念式典が行われ、翌20日には一般公開も開催された。昨年6月、軌道敷設工事も終…
ソース: Toyokeizai - 🏆 47. / 63 続きを読む »