台風 救えなかった路上生活者 | 2019/10/19(土) - Yahoo!ニュース

  • 📰 YahooNewsTopics
  • ⏱ Reading Time:
  • 1 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 4%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

【台風 救えなかった路上生活者】 台風19号通過後の14日、東京都日野市の多摩川河川敷で路上生活者とみられる男性の遺体が見つかった。生活困窮者支援に詳しい専門家は「台風が来る前に声を掛けていればよかった」と話す。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

実際、「ホームレスの人が避難させてくれ」とうちに来たら自分なら断ってしまう。そんな人間なので批判は控えます

いやいや、救おうとしてないじゃん😂 こういう専門家っているのか?? 避難所になってる所からは、拒否される。 てか、やっぱり一緒に避難所におると思うと嫌やけど、そういう人たち専用の避難所作ったらいいと思う。

ホームレスは情報弱者でもあるので、台風が接近していることも知らなかっただろうな。

河川敷で住んでると黙認して来た専門家は、事なかれ主義者なんだろうか

働く意識や決断力あれば、ホームレスにはならない人は居るし。 まともに税金すら払って居ないのに、いざ金くれとか助けて言われても、損するのはまともに税金払っている人。 働かざる者食うべからず。 個人的には助けても、損をするのは助けた側だけ。

避難所で拒否された人もいる…💢😡💦💦

路上生活者もある意味 反社会じゃないのか? 助けるの?

「台風が来る前に声を掛けていればよかった」? っまり専門家と称する方は声掛けをしなかったっう事ですよね。 役に立たん奴やなぁ…

絶対にそんなこと思ってねーだろ!

そう思うなら、自分の家に招くと良い。 無理でしょ?結局は詭弁にすぎん 声かけてしても避難先があるわけじゃない。そいつらは自分が世話するのは嫌だから国に世話をしろと押し付けてるだけ。

そもそも何処に居るかも判らない人にどうやって声をかけるの? 後からたらればで偽善ぶった記事は1番要らない

悲しい社会

救わなかった、が事実なのにそれを、救えなかった、として自分等を美化してるところがもうね、究極の卑怯って感じですね日本社会は。差別的でありながらなお自分を美化正当化し善人ぶろう正義ぶろうとする、そんな下劣卑劣な国民ばかりになったね日本。いつからだろう、実は昔からこうだったのかな

毎日新聞や反日左翼が全て引き取れ。

なお平時でも救わない模様

救えなかった?

路上生活者=バカではない。大雨の中、川のそばにいる危険性はわからないわけじゃないと思うから結局本人の判断ミスなんでは?思う。 救えたんじゃないか?と悔やむ気持ちがあれば、次また同じような人がいたら救ってあげて。

「救わなかった」ですよね?

自己責任。

人間階級制度なんてこの世にはないでしょ? みんな平等でしょ? いつから変わったんだこの国は。 だから海外行く人が増えるんよね

どっかの クソみたいなタレントが 死んで当然みたいな言い方してたな おぎやはぎ!お前らだよ!💢

専門家の方の家に泊まらせてあげれば良いのでは

一掃できたと思っている 役所員がいませんように。

これだけ人不足で困ってる世なんだし マイナンバーさえ有れば幾らでも働けるだろ

koushido 中央線で渡っていると見えていた、あの小屋の住人でしょうかね?

とてもおかしな記事だな、普段この記事書いてる人はホームレスを家に招いて衣食住助けてあげてるのかな?

傲慢な考えですね(´・ω・`)自分が関われば全て救えるとでも。。。

そんなん避難指示出てから 市民が暮らす街を回らなアカンわ 橋の下で寝てる人に声掛けなアカンわ なんかできへんやろ 普段の日ぃに こんなとこで寝てたらアカンやろと ちょっと生活の相談受けたったらエエんちゃうか・・・

だったら最初から路上生活者そのものを救う動きを見せろよ。 とはいえ、それすらも拒否する路上生活者も居るから何とも言い難いもんがある(´・ω・`)

救う必要ないやろ

ホームレスの人は山で生活してもらった方がいいな。自給自足できるし、いいんじゃないかな。 無駄に都心近郊に来るから忌み嫌われるんだよ。

日本はイギリスが調査した人助けランキングで125カ国中、“最下位”だってさ。

そう言う専門家のあなたが声を掛けて助けてあげればよかったのではないか? 口では何とでも言える。

日本何て所詮こんなもの普段は命を粗末にするなとか平和がどうのとか戯言を抜かしてるけど どうだ見てみろ現実は災害があれば命に優劣を付け臭いだの汚いだのと自分がどれだけ綺麗なのかは知らんけど安全な場所に着ければ他人の命何てどうでもいいんだろ 助け合いだとか思いやりの名が聞いて呆れるな

生活保護施設を沢山作って欲しい 農業に従事するとか土木やるとかハローワークで募集あるから

普通、支援者ってことは度々彼らと話すことはあったろうし、 近々台風来るししばらく川沿いは来ない方がいいですよ、程度の世間話はするんじゃないの? それで支援者名乗るの?

タラレバ

側に済んじゃダメだよね。。。

誰も救う気がなかったから、そこに居たんじゃ…

助けれたら素晴らしいと思うでも気が付かなかったんだから 仕方ないですね悔やまれる事が多くてどうしようもないです。。

”NPO法人「さんきゅうハウス」の大沢豊理事長は「いつも中州にいたので、逃げようとした時には増水していたのかもしれない。台風前に避難を呼びかけていたら」と悔やむ。” あれだけ前々から脅しのように報道していて呼び掛けてないなら、そもそも救う気なんか無いだろ

「台風が来る前に声をかけていればよかった」 この発言ひとつとって本心からの発言ではないだろうことがわかる。 この発言はあくまで保身のために言っている言葉であって、決して路上生活者のために言っている言葉ではない。 これが理解できる人は果たしてどれだけいるだろうか。

だけど路上生活者が避難所に来れば何かと難癖つけて追い出すんでしょ、衛生面やその他諸々の課題をクリアしていても。 そもそも行政側に路上生活者を大規模災害時に救う気があるのか?そこから見てみたいね。 どんなに普段は差別反対!って唱えてもいざ自分の身がヤバくなったらわからないからねぇ。

後でなんて どうとでも言える。 その時は そう思わなかったから 何もやらなかったのでしょ。 自身を正当化したいの? 良い人ぶりたいの?

救われたくない人もいるんじゃないかな、、ホームレスって結局どうしようも無くてなってる人だけじゃないって気がしてる。

生活困窮者支援,NPOの職務怠慢

自民投票者たちは、 日本防衛に何の役にも立たない 「イージス・アショア 2基で総額6千億円超、 関連施設など含めると想定の3倍」を購入。 他方、 自民投票者たちは 台風19号の被害に7億1千万円を支出する。

という建前やろ? 本音言ってみ?居なく成って良かったって思ってるんちゃうか??🙄

どうしたら河川敷で生活しないで済むのだろう 文明国だろう?先進国じゃなかったのか?

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 79. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

台風 26万点保管の収蔵庫浸水 | 2019/10/19(土) - Yahoo!ニュース【台風 26万点保管の収蔵庫浸水】 川崎市は、台風19号の影響で、市市民ミュージアムの地下収蔵庫が浸水し、多くの収蔵品に被害が出ていると発表。収蔵庫には1億円の日本画など約26万点が保管されていたが、被害の全容はつかめていない。 悲惨 川崎は浮浪者の街だからな ミュージアム建設時にハザードマップって参考にしないのかな。危険な地域の地下に美術品を貯蔵をしてたのなら、行政の責任は重いと思う。
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

台風 浸水被害は最深7m超か | 2019/10/18(金) - Yahoo!ニュース【台風 浸水被害は最深7m超か】 国土地理院が、台風19号の大雨で氾濫した川のうち6河川について浸水範囲や深さを推計。那珂川では、水戸市の常磐自動車道水戸北スマートインターチェンジ南側で、最大の深さが約7.2メートルに達した。 こんな時にパレードしようとしてた天皇って、さすがだよね(笑) まさに、天皇は日本の神だよね。
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

台風 26万点保管の収蔵庫浸水 | 2019/10/19(土) - Yahoo!ニュース【台風 26万点保管の収蔵庫浸水】 川崎市は、台風19号の影響で、市市民ミュージアムの地下収蔵庫が浸水し、多くの収蔵品に被害が出ていると発表。収蔵庫には1億円の日本画など約26万点が保管されていたが、被害の全容はつかめていない。 悲惨 川崎は浮浪者の街だからな ミュージアム建設時にハザードマップって参考にしないのかな。危険な地域の地下に美術品を貯蔵をしてたのなら、行政の責任は重いと思う。
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

箱根 230施設で温泉供給停止 | 2019/10/19(土) - Yahoo!ニュース【箱根 230施設で温泉供給停止】 記録的大雨をもたらした台風19号の影響で、箱根町の一部でホテルや旅館への温泉供給が止まっている。供給会社は「今月中の再開は難しい」としており、観光への打撃は避けられない見通し。 きびしぃ〜(´;Д;`) 今日もかなりの雨予報で、すごく心配です。 安い木使ってるなぁ 木腐菌付きまくってコーキングにもカビ生えてるやん
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »