受講者の質問をAIで回答するソリューション「UnivTutor™」を提供開始

  • 📰 PRTIMES_LIFE
  • ⏱ Reading Time:
  • 43 sec. here
  • 10 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 49%
  • Publisher: 63%

受講者の質問をAIで回答するソリューション「Univtutor™」を提供開始 ニュース

プレスリリース,ニュースリリース,配信

受講者の質問をAIで回答するソリューション「UnivTutor™」を提供開始 株式会社NTTデータユニバーシティのプレスリリース

株式会社NTTデータユニバーシティ(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:藤原慎、以下NTTデータユニバーシティ)は、「2024年度NTTデータグループ会社向け新入社員研修」(約1,000人)におけるJava プログラミングの学習において、

Microsoft社の「Azure OpenAI Service」を活用して、受講者の質問を受け付け回答する自律的な学習支援ソリューション「UnivTutor™」の提供を2024年4月より開始しました。近年の新入社員研修においては、受講者のITスキルのレベル差が拡大し、質問の内容が多岐にわたるようになりました。従来は研修講師が受講者の対応を行っていましたが、質問のボリュームが増加し、講師だけでは対処しきれないことが課題になっておりました。【概要(特長)】 Javaプログラミングの学習では、講師が講義を行った後に演習としてプログラミングを行いますが、エラーが発生した場合、プログラミング初学者ではその原因や修正箇所がわからず、その解決のために何を質問すれば良いか、どうやって調べて良いのかもわからないといった状況が頻繁に発生します。

「UnivTutor」では、プログラミング初学者であっても質問ができるように、よくある質問項目ごとに分類し、何をどのように聞けば良いかのテンプレートを作成してあります。受講者はテンプレートの指示に従って項目を選択したり、コンパイルや実行エラーとなったソースコードを貼り付けることで簡単に質問をすることができるようになります。 また、これまでに当社で実施した新入社員研修中に発生した受講者の質問内容と回答を「UnivTutor」内に全て記録・学習させることで、「UnivTutor」が質問に対し回答やエラー箇所の指導を適切に行うことができ、受講者の学習をサポートします。プログラミング初学者は、質問に対して直接的な回答を求めがちですが、直接的な回答を得てしまうと、自身のスキルとしては定着しづらくなります。「UnivTutor」では「答えを教えてほしい」といった質問があった場合でも、いきなり回答を教えるのではなく、ヒントを提示するなどの工夫を行っています。これにより受講者は自身で解決するプロセスを学び、スキルの定着化を図ることができます。

プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 39. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

各界トップランナーの考え方を生成AIと融合させる新技術を開発し、ユーザーの日々の悩みや相談に応じる新アプリ「Happiness Planet/Regrowth」を提供開始各界トップランナーの考え方を生成AIと融合させる新技術を開発し、ユーザーの日々の悩みや相談に応じる新アプリ「Happiness Planet/Regrowth」を提供開始 株式会社ハピネスプラネットのプレスリリース
ソース: PRTIMES_TECH - 🏆 113. / 51 続きを読む »

【飲食店向け|Z世代の集客支援】グルメ特化型インフルエンサー・キャスティングサービス「グルメ大学+PLUS」を提供開始【飲食店向け|Z世代の集客支援】グルメ特化型インフルエンサー・キャスティングサービス「グルメ大学+PLUS」を提供開始 株式会社UNI'SONのプレスリリース
ソース: PRTIMES_TECH - 🏆 113. / 51 続きを読む »

「DiscussVisionSmart傍聴席モニター字幕表示サービス」を提供開始「DiscussVisionSmart傍聴席モニター字幕表示サービス」を提供開始 エヌ・ティ・ティ・アドバンステクノロジ株式会社のプレスリリース
ソース: PRTIMES_TECH - 🏆 113. / 51 続きを読む »

地域情報メディア「くふうロコ」が提供地域を拡大、「くふうロコ仙台」を提供開始地域情報メディア「くふうロコ」が提供地域を拡大、「くふうロコ仙台」を提供開始 株式会社くふうカンパニーのプレスリリース
ソース: PRTIMES_TECH - 🏆 113. / 51 続きを読む »

『バスNAVITIME』『バスNAVITIME forスゴ得』にて、地図上でバスの走行位置を確認できる「バスロケ地図」を提供開始『バスNAVITIME』『バスNAVITIME forスゴ得』にて、地図上でバスの走行位置を確認できる「バスロケ地図」を提供開始 株式会社ナビタイムジャパンのプレスリリース
ソース: PRTIMES_LIFE - 🏆 39. / 63 続きを読む »

ラック、情報セキュリティ事故の発生を低減する「AWSアカウントスターターパック powered by LAC Security」を提供開始ラック、情報セキュリティ事故の発生を低減する「AWSアカウントスターターパック powered by LAC Security」を提供開始
ソース: Newsweek_JAPAN - 🏆 131. / 51 続きを読む »