原案・音楽スパークス、カラックス監督最新作『アネット』予告編

  • 📰 oricon
  • ⏱ Reading Time:
  • 27 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 14%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

原案・音楽スパークス、カラックス監督最新作『アネット』予告編(写真 全9枚) アダム・ドライバー マリオン・コティヤール レオス・カラックス スパークス 映画 予告編

「初めて恋に落ちた」――攻撃的なユーモアセンスが人気のスタンダップコメディアン・ヘンリーと国際的な美貌のオペラ歌手・アンの2人がひかれあい、愛する子ども“アネット”が生まれる。世間からも祝福され、仲睦まじく暮らしていた2人。しかし、そんな幸せな時間は束の間、彼らの世界の全てが、少しずつ<闇>へと近づいていく――。の音楽をバックに、これまでに誰も見たことのなかった映像体験が繰り広げられる、圧巻の本予告映像となっている。

35年間で発表した長編作品は6本と寡作ながら、その卓越した演出力と圧倒的な美的センスによって、常に衝撃を与えつづけてきた映画監督レオス・カラックス。1984年、24歳でカンヌ映画祭で上映された『ボーイ・ミーツ・ガール』で“アンファン・テリブル”と称され、『汚れた血』でその名を世界中に知らしめた。二度の撮影中断に見舞われながらもロングラン大ヒットを記録した『ポンヌフの恋人』、ハーマン・メルヴィルの小説を原作に映画化を挑んだ『ポーラX』、そして謎に満ちた迷宮的な内容が高く評価された『ホーリー・モーターズ』。その一作一作で、既存のジャンルを軽々と超える、新たな映画体験を生み出し、世界中に熱狂的なファンを獲得している。

そんなカラックス監督が8年ぶりに作り上げた『アネット』は、スパークスがストーリー仕立てのスタジオアルバムとして構築していた物語を映画に発展させたもの。劇中全編を歌で語り、全ての歌をライブ録音するという両者のこだわりと、カラックスならではの映像美が相まって、唯一無二の作品となった。カラックスが「父親になってからの映画」とその特別な想いを語る本作には、カラックス自身の人生が色濃く反映されていることも見どころの一つとなっている。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 36. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

アダム・ドライバー主演 『アネット』予告編が公開 ─「息すらも止めてご覧ください」 | THE RIVER『アネット』待望の予告編が公開! 「息すらも止めてご覧ください」 アダム・ドライバー マリオン・コティヤール アネット
ソース: the_river_jp - 🏆 7. / 68 続きを読む »

JO1初のドキュメンタリー映画『未完成』新曲「飛べるから」入り90秒本予告解禁グローバルボーイズグループ・JO1(ジェイオーワン)のデビューからの約2年間を振り返るドキュメンタリー映画『JO1THEMOVIE『未完成』-GototheTOP-』(3月11日公開)の90秒の本予告が解禁となった。 2019年、「PRODUCE101JAPAN」で選ばれた11人で結成されたグローバルボーイズグループ「JO1」。華々しい道が約束されたはずの彼らだったが、20年3月4日のデビュー直後から、新型コロナの影響を受け、さまざまな活動制限を余儀なくされる。 official_jo1 good boy 何故こんな日付間違いが起きるんですか、、 ここまでくるとあえて2011年にしたように感じてしまいます😢 心が痛みます。 ファンの皆さんは11日は話題にならないようツイート控えようと呼びかけているのに、、
ソース: oricon - 🏆 36. / 63 続きを読む »

アンドラ・デイ、圧巻のパフォーマンス映像が解禁 映画『ザ・ユナイテッド・ステイツvs.ビリー・ホリデイ』伝説のジャズシンガー、ビリー・ホリデイとFBIの対決を描いた映画『ザ・ユナイテッド・ステイツvs.ビリー・ホリデイ』(公開中)より、主演のアンドラ・デイが劇中で披露している圧巻のパフォーマンスの一部がWEBで解禁された。 「地上にひとつしかない」と称えられた歌声で肌の色や身分の違いを超えて当時の人々を魅了し、没後60年以上経っても、その強烈なカリスマ性が現代のアーティスト達に影響を与え続けているビリー・ホリデイ。そんな彼女は、長きにわたり、執拗(しつよう)にFBIに追い続けられた。ターゲットとなった理由は、彼女の大ヒット曲で人種差別を告発する禁断の楽曲「奇妙な果実」を歌い続けたから。ビリーは披露したら逮捕すると脅されながらも、「この歌だけは捨てない」と真っ向からはねのけてステージに立ち続けた。
ソース: oricon - 🏆 36. / 63 続きを読む »

小林聡美主演、大人の人生にそっと寄り添う映画『ツユクサ』本編映像初解禁『かもめ食堂』『めがね』でその自然体な演技に女性たちから絶大な支持を得てきた小林聡美を主演に迎え、『愛を乞うひと』で人間の愛憎を真っ向から描いた平山秀幸監督による映画『ツユクサ』(4月29日公開)の本編映像が初解禁された。 到着した本予告映像は、車を運転中の主人公・五十嵐芙美(いがらし・ふみ)の元に隕石が降ってくるシーンから始まる。隕石が人間に当たる確率は1億分の1。50歳を目前にしてそんなありえない出来事に遭遇した芙美は、海岸で月の石を手に「なんだか幸せになれる気がする」と語る。
ソース: oricon - 🏆 36. / 63 続きを読む »

「キック・アス」のヒット・ガールが25歳に 新作主演映画の場面写真が解禁『キック・アス』のヒット・ガール役でブレイク後、相次いで多彩なジャンルの話題作に出演し、若手屈指のトップ女優へと成長を遂げたクロエ・グレース・モレッツ。本日、2月10日は彼女の誕生日で25歳になった(1997年2月10日生まれ)。ユニークな作品選びでも知られる彼女だが、日本公開を控えているのは、映画『シャドウ・イン・クラウド』(4月1日公開)。第45回トロント国際映画祭のミッドナイト・マッドネス部門で観客賞を受賞したジェットライド・サスペンスだ。 第2次世界大戦下、連合国軍女性パイロット、モード・ギャレット(クロエ・グレース・モレッツ)は、上空で“大空の魔物”グレムリンと遭遇。高度2500メートルの極限サバイバルを描く。 連合空軍パイロットのモード・ギャレットは、究極の男社会の縮図というべきB-17爆撃機に乗り込み、次から次へと想像を絶する試練に見舞われていく。鋭利な鉤爪を持つ伝説の怪物グレムリンの恐怖、忽然と現れた日本軍の零戦の襲撃。しかも身体の自由が制限された爆撃機の銃座に押し込められているモードは、傲慢でどこか頼りない男だらけの乗組員たちにも対処しなくてはならない。 そんなまさしく孤立無援にして八方塞がりの状況の中、モードは命よりも大切な荷物を守りながら捨て身のサバイバルを繰り広げていく。ハラスメント発言を連発する男たちを黙らせ、悪夢のような苦難に立ち向かうクロエのアドレナリン全開の熱演は必見だ。 ジェームズ・キャメロン監督作品『エイリアン2』やTVシリーズ『ミステリー・ゾーン』とその劇場版『トワイライトゾーン/超次元の体験』における「2万フィートの戦慄」などからインスピレーションを得て、本作を完成させたのは中国系ニュージーランド人の新鋭女性監督ロザンヌ・リャン。第二次世界大戦に従軍した女性兵士たちへのリスペクトを表明しながら、新たな闘うヒロイン像を鮮烈に描き上げた。 ロザンヌ・リャン監督は、クロエについて「彼女は本当に驚くほどこのモード・ギャレット役にぴったりなの。私たちはクロエに飽きることは一度もなかった。彼女を見るたびに、今まで気づかなかったニュアンスが見えてきた。彼女は能力があり、自分を制御することができるけど、同時にもろさや弱さも持ち合わせている。そして詐欺師的な面も大きくあり、完璧ではない。史上最高のアクションヒーローを考えると、『ダイ・ハード』や『ターミネーター』シリーズが思い浮かぶけど、これらの映画のアクションヒーローは完璧とは程遠い。本作のクロエも、そんな完璧ではないヒーローを素晴らしく演じてくれた」と称賛している。
ソース: oricon - 🏆 36. / 63 続きを読む »