北陸 2日昼前にかけて発雷確率が極めて高い 落雷・激しい突風・ひょう等に十分注意(気象予報士 河原 毅 2023年11月01日)

  • 📰 tenkijp
  • ⏱ Reading Time:
  • 20 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 11%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

今夜から2日昼前にかけて、北陸地方は、大気の状態が非常に不安定となる見込みです。急な強い雨、落雷や竜巻などの激しい突風、ひょうによる農作物への被害には十分注意して下さい。また、霰やひょうにより局地的には路面が白くなり、夏用タイヤでの車の走行が危険となる可能性もあり、十分注意して下さい。

日本海の海面水温が平年より高い中、下層には暖かく湿った空気が流れ込むでしょう。一方、上空約5500メートルには氷点下18度以下の寒気が流れ込んで、北陸地方では大気の状態が非常に不安定となる見込みです。活発な上昇気流が発生し、局地的には雷雲や雨雲が予想以上に発達する可能性があります。

北陸地方では、今夜から2日昼前にかけて、落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意してください。ひょうの降るおそれもありますので、農作物等の管理にも十分注意してください。また、霰やひょうにより局地的には路面が白くなり、夏用タイヤでの車の走行が危険となる可能性もあり、十分注意して下さい。雷で身の危険を感じた場合には、鉄筋コンクリート等の頑丈な建物の中、自動車内などに避難しましょう。竜巻などの激しい突風の影響で窓ガラスが割れることもあります。窓から離れた建物の中央付近に身を置くようにしてください。 万一、屋外などで避難できる場所が近くにない場合は、しゃがみ込んで、耳をふさぐ姿勢を取りましょう。左右の靴のかかとを接触させ、つま先立ちで姿勢を保つようにしてください。落雷時に地面からの電流で感電することがあります。地面には寝ころばないように注意してください。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 133. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

北海道~北陸 大気の状態が非常に不安定 激しい雨・突風・落雷・ひょうの恐れ(気象予報士 日直主任 2023年11月01日)きょう11月1日からあす2日の明け方にかけて寒冷前線が北日本付近を通過するでしょう。大気の状態が非常に不安定になりそうです。北海道や東北、北陸は激しい雨や竜巻などの激しい突風・落雷・ひょうに注意が必要です。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

11月1日 北海道と東北は激しい雨・落雷・突風・ひょうに注意 関東~九州は秋晴れ(気象予報士 吉田 友海 2023年11月01日)11月のスタートは、前線が近づく北海道や東北では午後は次第に雨や雷雨になるでしょう。激しい雨や竜巻などの激しい突風、落雷、ひょうにご注意ください。北陸も夜は所々で雨や雷雨になりそうです。関東から九州は秋晴れとなるでしょう。夏日になる所もありそうです。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

11月1日 北海道は雨・風強まる 西日本は夏日の所も 最適な服装は?(気象予報士 日直主任 2023年11月01日)きょう11月1日の最高気温は全国的に平年より高いでしょう。ただ、北海道は次第に雨や風が強まりますので、撥水加工のアウターがあると良さそうです。東海から九州では25℃前後まで気温が上がって、昼間は半袖で過ごせるくらいの陽気でしょう。朝晩と日中の寒暖差が大きくなりますでので、服装で上手に調節を。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

1日 お帰り時間の傘予報 北海道・東北の日本海側を中心に雨 所々で激しい雨や雷雨(気象予報士 日直主任 2023年11月01日)きょう1日の夜のお帰りの時間帯は、北海道や東北の日本海側を中心に雨が降る見込みです。局地的に雷を伴って激しく降りそうです。マークにはない北陸や沖縄でも所々に雨雲がかかるでしょう。日中晴れ間があっても傘をお持ちください。関東から九州はおおむね晴れるでしょう。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

関東 11月のスタートは快適な陽気 2日以降は11月としては異例の連日夏日(気象予報士 吉田 友海 2023年11月01日)関東は、きょう11月1日(水)は晴れて、日中は快適な陽気でしょう。2日(木)以降は季節外れの暖気が流れ込み、夏日地点(最高気温25℃以上)が続出しそうです。東京都心は3日連続で夏日となる予想で、11月に連日夏日となれば、統計開始以来、初めてのこととなります。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

九州 3連休にかけて夏日続出 季節はずれの高温に 来週6日は荒れた天気(気象予報士 山口 久美子 2023年11月01日)九州は、3連休にかけて夏日が続出し、季節はずれの高温が続く見込みです。連休明けの6日(月)は寒冷前線の通過で荒れた天気になり、一時的に寒気が流れ込むでしょう。この先、寒暖の変化がかなり大きくなりますので、体調管理などにご注意下さい。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »