北朝鮮パネル、事実上廃止へ 延長決議案にロシア拒否権―制裁監視体制の弱体化必至・国連安保理

  • 📰 jijicom
  • ⏱ Reading Time:
  • 8 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 7%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

【ニューヨーク時事】国連安全保障理事会による対北朝鮮制裁決議の履行状況を調べる専門家パネル(定員8人)が、事実上廃止される見通しとなった。安保理で28日に行われた任期1年延長決議案の採決で、北朝鮮と軍事協力を深めるロシアが拒否権を行使。現在の任期が切れる4月末以降、制裁監視体制の弱体化は必至だ。

採決では全15理事国のうち日米韓など13カ国が賛成し、ロシアと同様に北朝鮮を擁護する中国は棄権した。ロシアのネベンジャ国連大使は「西側諸国による北朝鮮を締め上げる政策」だとして、制裁自体の緩和を主張。要求が決議案に反映されなかったことを理由に、拒否権を発動した。パネルは2009年に採択された決議に基づき、安保理の下部組織で理事国の外交官から成る「北朝鮮制裁委員会」の機能強化のために設置された。各国への照会や現地調査を通じて情報を集め、制裁違反の事例を調査。年2回まとめられる報告書の勧告に基づき、安保理や各国が違反した個人・団体に新たな制裁を科すことがある。で、北朝鮮から調達した軍需品を使用しているとされ、パネルはこの問題の調査に着手していた。ウッドワード英国連大使は会合で「制裁不履行を暴くこのパネルが、ロシアにとって不都合なものになったのだ」と指摘した。

各理事国からは、パネルが廃止されれば「北朝鮮による制裁逃れが歯止めなく拡大し続ける」(マルタ)などと、懸念や遺憾の声が相次いだ。山崎和之国連大使は「無責任で恥ずべきことだ」とロシアを糾弾。日米英仏韓の5カ国は決議案否決後、共同声明で「責任ある国連加盟国の行動ではない」と拒否権行使を非難した。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 32. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

NYで「SAKE」発信 日本酒好き米国人とタッグ―「八海山」蔵元【ニューヨーク時事】日本酒「八海山」の蔵元の八海醸造(新潟県魚沼市)が、米ニューヨークで「SAKE」の発信を本格化させる。日本酒好きが高じて現地で酒造会社を立ち上げた米国人2人とタッグを組み、八海の技術を生かした酒造りや、日本酒の魅力を学べる拠点の運営に取り組む。20日夜、新たに整備した蔵や施設を飲食業界などの関係者にお披露目した。...
ソース: jijicom - 🏆 32. / 63 続きを読む »

NYで「SAKE」発信 日本酒好き米国人とタッグ―「八海山」蔵元【ニューヨーク時事】日本酒「八海山」の蔵元の八海醸造(新潟県魚沼市)が、米ニューヨークで「SAKE」の発信を本格化させる。日本酒好きが高じて現地で酒造会社を立ち上げた米国人2人とタッグを組み、八海の技術を生かした酒造りや、日本酒の魅力を学べる拠点の運営に取り組む。20日夜、新たに整備した蔵や施設を飲食業界などの関係者にお披露目した。...
ソース: jijicom - 🏆 32. / 63 続きを読む »

トランプ氏、民事訴訟で出廷 「魔女狩り」と不正否定―NY:時事ドットコム【ニューヨーク時事】トランプ前米大統領や同氏の息子らが不動産価値を不正に操作し不当な利益を得ていたとして、ニューヨーク州当局が提訴した民事訴訟で、審理初日の2日、トランプ氏がニューヨーク市内の裁判所に出廷した。米メディアが報じた。 トランプ氏は法廷に入る前に報道陣の取材に応じ、「(この訴訟は)史上最大の魔女狩りの続きだ」と述べて不正行為を否定した。 州当局は昨年9月、トランプ氏や一族企業「トランプ・オーガニゼーション」が、所有するトランプタワーなど不動産の価値を実際より高く評価し、銀行から融資を…
ソース: jijicom - 🏆 32. / 63 続きを読む »

千賀、「成長」実感の1年目 お化けフォークが代名詞に―米大リーグ:時事ドットコム【ニューヨーク時事】米大リーグ、メッツの千賀滉大投手(30)が力強くメジャー1年目を締めくくった。27日にニューヨークであったマーリンズとのダブルヘッダー第2試合に今季最後の登板。日本選手として野茂英雄、松坂大輔、ダルビッシュ有、大谷翔平に続いて5人目となるシーズン200奪三振をマークした。 ルーキーイヤーでの大台到達は1995年以降では6人目で、166回3分の1を投げて12勝7敗、防御率2.98。開幕前は「数字や成績のことは何も考えられなかった」が、最終登板後には「すごく自分が成長できた。まだ…
ソース: jijicom - 🏆 32. / 63 続きを読む »

赤鬼マニエル氏、脳卒中で治療 米大リーグ:時事ドットコム【ニューヨーク時事】プロ野球のヤクルトと近鉄で活躍し、米大リーグではフィリーズなどで監督を務めたチャーリー・マニエル氏(79)が、脳卒中を発症して治療を受けている。16日にフィリーズが発表した。球団は「病院の迅速な対応で血栓を取り除くことができた。回復には今後24時間が極めて重要になる」とした。 選手時代は1976年から6シーズンをヤクルトと近鉄でプレー。「赤鬼」の異名を取り、両チームのリーグ優勝に貢献した。フィリーズの監督としては2008年にワールドシリーズ制覇を遂げた。
ソース: jijicom - 🏆 32. / 63 続きを読む »

「塩味感じる食器」開発 明大教授ら電気味覚を研究―今年のイグ・ノーベル賞・米:時事ドットコム【ニューヨーク時事】ユーモラスで独創的な研究を表彰する「イグ・ノーベル賞」の今年の授賞式が14日、オンラインで行われ、電気を使って飲食物の味を変える研究を手掛けた明治大の宮下芳明教授(47)と、東京大の中村裕美特任准教授(37)が「栄養学賞」を獲得した。両氏の研究は、電気による刺激で塩味を感じることができる食器の開発に応用されている。日本人の受賞は17年連続となった。 乾電池をなめたときなど、舌に微弱な電気が流れると、人は独特の味を感じる。これは「電気味覚」と呼ばれ、味覚障害の検査に利用されてき…
ソース: jijicom - 🏆 32. / 63 続きを読む »