北朝鮮 中ロ代表団迎え軍事パレード実施へ 新型兵器など注目 | NHK

  • 📰 nhk_news
  • ⏱ Reading Time:
  • 38 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 19%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

北朝鮮 中ロ代表団迎え軍事パレード実施へ 新型兵器など注目 nhk_news

映像では、今月12日に2回目の発射実験が行われた固体燃料式の新型ICBM=大陸間弾道ミサイル級の「火星18型」のほか、新たに開発されたとみられる大型の無人機などが並んでいるのが確認できます。

ピョンヤン中心部の広場で、後ろ盾の中国やロシアの代表団を迎えて行われる見通しの軍事パレードでは、弾道ミサイルや無人機など新型兵器が登場するのかや、キム総書記が演説を行ってアメリカなどに対するメッセージを打ち出すのかが注目されます。また、ショイグ国防相がキム・ジョンウン総書記と面会した際「世界と地域の安全保障をめぐる問題について意見が交わされた」としています。北朝鮮情勢に詳しい南山大学の平岩俊司教授は、北朝鮮が「戦勝記念日」と位置づける、朝鮮戦争の休戦協定の締結から27日で70年となるのに合わせて、中国とロシアの代表団が招かれたことについて、「ロシアと中国を後ろ盾にしてアメリカと向き合うという、北朝鮮が主張する新冷戦的な構図をアピールする絶好の機会だ」という見方を示しました。

そのうえで「ロシアは休戦協定の当事国ではないので、キム・ジョンウン体制になってからは記念日に代表団を送ったことがなかった。北朝鮮としては、国防トップのショイグ国防相が来たことで、ロシアとの安全保障上の協力関係を強調することができ、自分たちの安全保障体制は盤石だというメッセージを国内外に送っている」と指摘しました。また、中国としては「北朝鮮問題はアメリカと協力できるというのが基本的な姿勢だ。新冷戦的な対立構図に組み込まれたくないという思いもあるだろう」と述べ、中ロ両国の温度差を指摘しました。 さらに平岩教授は、27日に行われる見通しの軍事パレードについて「『国防5か年計画』がちょうど折り返し地点にあるので、計画の前半で成功したと主張している兵器が出てくる可能性もあるし、残りの期間で達成したいものをイメージさせるような兵器が出てくる可能性もあるので、注目する必要がある」と指摘しました。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 22. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

ロシア国防大臣専用機 平壌へ運航、長胴型のイリューシンIL-96-400 | FlyTeam ニュースロシア国防省と朝鮮中央通信は、2023年7月25日にロシアの国防大臣であるセルゲイ・ショイグ陸軍大将らロシア軍代表団が、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)・平壌を訪問したことを明らかにしました。北朝鮮で...
ソース: FlyTeamNews - 🏆 27. / 63 続きを読む »

北朝鮮 きょう「戦勝記念日」 中国・ロシアとの結束を誇示か | NHK【NHK】北朝鮮では、朝鮮戦争の休戦協定の締結から70年となる27日、国威発揚を図るため大規模な軍事パレードが行われるという見方が…
ソース: nhk_news - 🏆 22. / 63 続きを読む »

26年北中米W杯アジア2次予選の組合せ決定!! 日本は北朝鮮、シリアと同組 | ゲキサカアジアサッカー連盟(AFC)は27日、2026年北中米ワールドカップ2次予選の組み合わせ抽選会を行い、日本代表はシリア、北朝鮮、ミャンマーかマカオの勝者と同じ組に決まった。 2次予選は11月に開幕。ミャンマーと...
ソース: gekisaka - 🏆 38. / 63 続きを読む »

北朝鮮、軍事パレード開催へ 休戦70年で、ロシア国防相出席 | 共同通信ロシア国防省は27日、北朝鮮を訪問しているショイグ国防相が同日、朝鮮戦争(1950~53年)の休戦協...
ソース: kyodo_official - 🏆 129. / 51 続きを読む »

北朝鮮、軍事パレード開催か 中ロと対米共闘演出―27日、朝鮮戦争休戦70年:時事ドットコム【ソウル時事】朝鮮戦争(1950~53年)の休戦協定締結から27日で70年。「戦勝節」と位置付ける北朝鮮は、中国とロシアの代表団を招いて平壌の金日成広場で軍事パレードを開催し、対米共闘姿勢をアピールするとみられる。 韓国の聯合ニュースは、米韓情報当局が軍事パレードの準備の様子を探知したと報じた。米国を標的にした大陸間弾道ミサイル(ICBM)をはじめ、各種の核戦力が披露されるという見方が有力だ。 朝鮮中央通信は26日、ロシアのショイグ国防相を団長とする軍事代表団が25日、平壌国際空港に到着し、歓迎…
ソース: jijicom - 🏆 32. / 63 続きを読む »

北朝鮮、きょう大規模軍事パレード実施へ 正恩氏、訪朝の露国防相と面会北朝鮮、きょう大規模軍事パレード実施へ 正恩氏は訪朝の露国防相と面会 北朝鮮は平壌で記念式典を開催し、国威発揚を図る大規模な軍事パレードを実施する見通し。式典には中露高官も出席予定で、3カ国が結束を誇示し米国への対抗姿勢を強める構えだ
ソース: Sankei_news - 🏆 68. / 53 続きを読む »