助手席に知らない男が乗り込んで車強奪→ドア開けたまま急発進→人振り落とし衝突...被害者がJ-CASTニュースに語った「カオスな状況」一部始終

  • 📰 jcast_news
  • ⏱ Reading Time:
  • 13 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 9%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

車の助手席に知らない男が乗り込んできた――。2024年1月下旬、Xで投稿されたポストが話題となっている。その後車は奪われ、走行中の車にぶつかる事故を起こした。一体何があったのか。J-CASTニュースは車の持ち主である投稿者に詳しい話を聞いた。ドアロックは車速連動、ゆっくり走っていたのでロックされていなかった知らない男が車の助手席に乗り込んで車を奪い、走行中の他の車にぶつかったという投稿は、2月6日

その後車は奪われ、走行中の車にぶつかる事故を起こした。一体何があったのか。J-CASTニュースは車の持ち主である投稿者に詳しい話を聞いた。車の持ち主「リアルグラセフ@車乗っ取られた側の人←」さんのX(@GGH35_77)より車の持ち主「リアルグラセフ@車乗っ取られた側の人←」さんのX(@GGH35_77)より 知らない男が車の助手席に乗り込んで車を奪い、走行中の他の車にぶつかったという投稿は、2月6日までに4万8000「いいね」、1万4000回リポスト、2516万回表示され大きな反響を呼んだ。投稿者は「理解できない事案」と驚きを隠せない。投稿には「この事件怖すぎる」「何故そんな事に...」「なにこれ...

男は車に乗り込んだ後、「乗せてってください」といい、投稿者が拒否するもなかなか降りなかった。現場を見ていた家族が謝罪に現れ、男に車を降りるよう促した。元々助手席に置いてあったパソコンのキーボードが男に踏まれ曲がっており、パソコンは故障していた。 投稿者は仕事に向かうためその場を収め、また車を出発させたという。駐車場から出て交差点に向かって車を10~15メートルほど走らせた。雪道でスピードが出せず、時速8キロほどでゆっくりと進んでいたため、ここでもドアロックがかかっていなかったという。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 104. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

DJ SODAへのバッシング、「まとめサイト」が憎悪扇動 不正確情報を鵜呑みに「被害者叩き」横行...問題の背景は韓国出身の女性DJ「DJSODA」さんの性被害を巡り、真偽不明な情報や明らかな誤解をもとにした被害者バッシングが過熱している。DJSODAさんの関係企業は誹謗中傷をしているアカウントを追跡しており、法的措置も辞さないと声明を発表している。本人も一部の憶測に反論している(詳報:DJSODA、J-CAST記者に明かした「本音」「反日」バッシングへの反論全文)J-CASTニュースは、ネットリテラシーに詳
ソース: jcast_news - 🏆 104. / 51 続きを読む »

「ソラミミストは引退しました」 タモリ倶楽部終了...安斎肇さんに聞いた「空耳アワー」の30年1982年10月に放送を開始した「タモリ倶楽部」(テレビ朝日系)が2023年3月31日深夜(4月1日未明)に最終回を迎える。J-CASTニュース編集部は、番組の人気コーナー「空耳アワー」で「ソラミミスト」を務めていたイラストレーターの安斎肇さん(69)に、コーナーの歴史や裏話などを聞いた。(聞き手・構成/J-CASTニュース編集部 坂下朋永)ボツも含めると...作品数は5500本!同番組では、外国
ソース: jcast_news - 🏆 104. / 51 続きを読む »

凍結予防機能で「雪だるまがダンス」...給湯器の謎アニメ話題 製造元もびっくり、廃盤品の「激レア演出」だった給湯器の画面内で雪だるまたちが踊り始めた――ツイッターでこんな投稿が話題になった。今季最強の寒波によって冷え込んだある日、給湯器が凍結予防のために作動した際の出来事だという。アニメーションでは、足の生えた雪だるまが登場し、帽子を着脱しながら軽快に踊る。J-CASTニュースの取材に対し、給湯器メーカーの広報は2023年2月1日、「特殊な状況下でしか見られないアニメーションで設計担当者も驚いている」と
ソース: jcast_news - 🏆 104. / 51 続きを読む »

スシロー「刑事民事の両面から対処」具体的には? 「寿司に唾」迷惑動画の法的問題を弁護士に聞く回転寿司チェーン「スシロー」を運営するあきんどスシロー(大阪府吹田市)が2023年1月30日、SNS上で拡散された店における迷惑行為について、「刑事民事の両面から厳正に対処してまいります」と公式サイトで発表した。男性客が卓上の醤油さしや湯呑みを舐め回して元に戻し、唾をつけた指でレーン上の寿司に触れるという内容の動画が物議を醸している。実際に男性はどのような罪や責任に問われうるのか、J-CASTニュ
ソース: jcast_news - 🏆 104. / 51 続きを読む »

回転寿司に「回転レーン」もういらない? 相次ぐ迷惑行為でSNS懸念...大手3社に今後の提供方法を聞いた回転寿司チェーンでの迷惑行為を撮影した動画が相次いで話題になり、波紋が広がった。回転レーンに流れる商品に客が無断で手を加えるものを受けては、SNSで「回転寿司の回転レーンはもういらない!!」といった声も広がっている。回転寿司チェーンは「回転レーン」での提供についてどのように考えているのか。J-CASTニュースは2023年1月31日、大手チェーンに取材した。くら寿司、「寿司カバー」改良でレーン存続へ イタズラというより犯罪だよ。 イタズラの域を遥かに超えている ワサビのっけは? 醤油は?コップは?お茶は?
ソース: jcast_news - 🏆 104. / 51 続きを読む »

寿司テロ&バイトテロ...「炎上動画」相次ぐ背景 識者が分析する「バカッター時代」との違いとは回転寿司チェーンやコンビニ店内などでの迷惑行為を撮影した動画が相次いで話題になり、波紋が広がっている。インスタグラムやTikTokに投稿されたものが拡散され、警察沙汰となる例も相次いでいる。こうした迷惑行為といえば、10年近く前にも「バカッター」といった形で注目され、社会問題となった。なぜ、この手の迷惑行為は繰り返されるのか。J-CASTニュースが識者に聞いた。続発する回転寿司での「悪質イタズラ」 この記事を3ページも読むのはきついで。 200字くらいでまとめられんのやろか? 当然しない人は絶対にしない。反面、こう言う輩は確実に存在する。 親による初期教育の結果と言えるだろうし、子供よりもまずその親。一番近くにいるんだから、真似するでしょ。こう言うのに学歴とか財産とか関係ないのよね、育ちの悪さって。確実に伝播するよ。 バッカトックになった。
ソース: jcast_news - 🏆 104. / 51 続きを読む »