副防衛相 公費でホテル146泊 - Yahoo!ニュース

  • 📰 YahooNewsTopics
  • ⏱ Reading Time:
  • 1 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 4%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

【副防衛相 公費でホテル146泊】 防衛省は、山本朋広副防衛相が公費約118万円を使い、146泊、都内のホテルで宿泊を繰り返していたと発表した。山本氏は危機管理対応のためと説明しているが、河野防衛相から注意を受けて宿泊をやめた。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

防衛予算6兆円。 無駄遣い体質。 防疫もザル、国防もザル。 インバウンド撒餌で、中華ウイルス毒餌食わされた。 少しは民間にコロナキャンセル料回してくれよ〜!

何の危機管理だよ。自分のか? 議員宿舎には女を連れ込めないので、ホテルにしましたってか。

公費は いわば税金から出ている。税金返しなさいよ。

省内に在京待機の当直室つくればいいじゃん!

人の(税金)カネやから使わな損ですわ もっと高いホテルにすれば良かった

ISOKO_MOCHIZUKI ひとつの事例に何かしら関連つける!安倍晋三と同じ!

ええやんけ、家に帰れない日もあるやろ。 目くじら立ててさ、都内の安いホテルに泊まってるんだしさ。

一泊1万円以下で防衛省の関連ホテルに泊まることで、議員宿舎にかかる多額の費用を抑制してくれた希有なコスト意識のある副大臣ではないか。 なぜ褒めないのだ? これを批判する人間は例外なく低脳や馬鹿の扱いをして良い。

宿泊費が安いからってランク低い部屋とは限らん。スイートあるし。同省関連団体が経営なら格安料金になってただけかもね。

Yahoo!ニュース()さん 現在RTの勢い日本で 🏅第12位🏅です 2479RT/時速 (1時台) 【副防衛相 公費でホテル146泊】 防衛省は、山本朋広副防衛相が公費約 ...続きをみる

アパなら4800とかで泊まれます デリも呼べます 辞職してほしい

防衛費なんですかね。弾や燃料に遣って欲しいね。

こいつら税金と言うものをどう思ってるんだ? 払うのアホらし。

議員宿舎使わない理由は? あるもの使わないなら自費で泊まるべき。 多くの会社員は遠方の自宅から満員電車で通勤しているのですよ。

ざっけんな!!!

誰よりも仕事熱心

サウナ宿泊かな?

この人この前大船駅いたけど

一泊約8000円。 都内ならシングルのビジネスホテルかな。 議員宿舎のほうが広くて快適で1日当たり出費も安いのでは?

不倫のホテル代を政治資金で処理した小泉進次郎とどっちがマシですかね。ダンマリ決め込んでいるようですが。

国民が納めた税金使って悠々自適ホテルライフ。羨ましい。やベーなこいつ。公費 防衛副大臣 防衛省 国会議員

アパ不倫的な?

公費なんかじゃなく私費で泊まれ!

議員宿舎の宿舎費は周囲の相場より10分の1程度かそれ以下でしょ。そんないい環境にありながら長期間ホテルに泊まるというのは、宿舎で見られたらマズい事をホテルで誰かと行っていたのだと思う。この件がバレたのは、その相手からの内部告発ではないか。

まじふざけた奴多すぎる

一泊あたり平均約8000円 ただのビジホ ビール奢ってあげたくなるレベル

5カ月近くホテル住みで118万って、かなり安くないか? どっかの宴会と比べたら可愛いもんやんw

こんな奴今すぐ解雇しろ💢

こんだけ公になって捕まえない警察ってゴミ?

税金返せ 安倍やめろ 国返せ 日常返せ マラソン参加費返せ 思い出返せ

strawberryface2 緊急に備えてなら、防衛庁に泊まれよ 1つ2つ部屋ぐらいあるだろ

太郎ナイス

人の金(=税金)だと思って、やりたい放題っだな。 返還させろよ。 どう、職務に必要だったか、どれだけの緊急性があったのか、レポート提出しろ。 見ねーけど。

議員宿舎叩けよ

後でやって

そのうち何泊か私にも分けてよー たぶんその何泊か分のお金は私が納めた税金だと思う。 返してよ、お金! 返してもらったら千葉県に募金したいわ。 あんたに使われるくらいなら、自分で助けたいと思ったところに納めたいわ。

安いホテルに泊まってることに好感を抱いてしまう笑笑

写真を見るだけでクズだにゃ。

公約費ってところがいけないんだろうな 自腹なら問題無い 都合いい所の都内にマンション買えばいいのに

交通費や移動時間考えると、ありかも。 やめてどうなったかの差額を続報してくれないかなぁ。

パッと見ると、アカンと思うけれど、割ってみるとけっこう安い価格だし、昨年は災害も多かった。内情をしっかり知りたいところです。

安くね?

1泊8000円だし仕事なら仕方ないのでは? それよりも贔屓の議員に1億5000万出す方がおかしいし、コロナ対策に経済を投入しないのはもっとおかしい。

ISOKO_MOCHIZUKI え? 勿論、仕事でやむなくでしょ?

政活費から?間違えた〜生活費〜安い議員宿舎も利用しているのかな?密会用?

何故半年も周りが気づかなかったのか…

もうちょっと詳しい話を聴きたいですね。 辞めろとかカネ返せはその後で良いかと。

この人が家に帰れないほどの領空・領海侵犯し続けた国が悪でしょ。下手したら連絡ある度に宿から防衛省に向かったかもしれない。 字面の表面だけじゃなく、何故、そうなったかを考えるべき。防衛省も返還は求めていない。 つまり、そういうこと。

一泊いくらだよ

Naovalis めっちゃドヤ顔☆

これくらいことが無頓着でできなければ副大臣にはなれません。

防衛省の近くの市ヶ谷のホテルで、帰宅時間を惜しんで仕事に集中していたなら個人的には納得。 体に気をつけて。 値段的にも146泊もして、うらやましいようなホテルではないと思うけど。 自分が仕事で何日もここに泊まれといわれら、嫌だ。

逗子とか鎌倉の辺りから永田町じゃ確かに通勤圏内で、議員宿舎使うかどうか迷う距離ですね。 夜ちょっと遅くなると帰宅するよりホテルに泊まりたくなるのもわからないでもない。 でも、こんなに頻繁にホテルに泊まるんだったら議員宿舎使えって本気で思います。

返すんですよね?!

146泊118万円って俺が知ってるトウキョウじゃあねぇな

146回

ISOKO_MOCHIZUKI 単純計算で、一泊8,082円 スイートにパートナーと宿泊する類の宿泊ではなさそうだが、仮眠所では眠れない人なのかな。 気の毒。 家族も。 防衛省、ブラックかも。

事実背景が知りたい。 なぜこんなことに?

1泊1万円以下の勘定ですから、決して税金で過度に良い思いしたのではないと思いますが? 議員会館にタクシー券で帰った方が安いから、やっぱりちと問題かと?

どーでもよろし。

どれだけ安いホテル泊まってるの

承認者はだれ⁉️

仕事熱心な副大臣としか思えんがなあ。議員会館より近いから、より良いと思ったんだろう。まあ私だったらそれでも世間の批判リスクを恐れて自費で泊まるが。

やめてください

命懸けでぇーへぇへぇーンガァ!⤴︎(空耳)

ラブホ連泊なら有り得る金額かもな

一泊1万切るらしいが議員宿舎よりマシなのか?そんなにひどいのか宿舎

金が多いね...

「職場のとなりのビジホに年の半分泊まってる」って聞かされて、羨ましいとかズルいとか思う人って想像力ない阿呆なんかな。 普通可哀想とかご苦労様じゃね。働き方的に問題はあろうが。 つか年の半分近くホテル泊まりたいか?羨ましいか?自分は勘弁こうむるわ。 山本朋弘 防衛副大臣

都内のホテルで146泊で118万円って意外と安いね。 1泊当たり8000円か・・・ スイートルームで豪遊してたのかと思ってた

別に家に帰れないほど忙しいならそういうこともあるのかな?くらいではない? 値段も普通のビジネスホテルでしょ。

返金するのかな?

channagi_love かえして

yumidesu_4649 税金泥棒💢

最低!!私達一般人よりお給料沢山貰ってるのに!!今コロナウィルス問題で仕事やばくてピーピーしてるのに!もう!!マジ嫌いです!!私があなたの代わりに働いてそのお給料が欲しい!!年収2000万!!いや!2000万じゃなくていい!!年収500万でいい!!はーっ⤵⤵⤵いいなぁ!!富裕層!!

そんな近くに泊まる必要無いだろ! お前じゃ副大臣は務まらん。 はよ辞めろ。

ISOKO_MOCHIZUKI あかん。全軍事費5000000000000円余を感染症対策、介護福祉保育医療に使おう!憲法違反の自衛隊解体しよう。25万人自衛隊員を、全自衛隊施設を介護福祉保育医療に配置しよう。致死率21・9%の80歳以上の高齢者の命を安倍から守ろう!

バカな部下がいるとダメな上司がましに見えるな

議員宿舎たしか20万円くらいか?ケチったのかな自民党本当糞しか居ないのかよ。

ISOKO_MOCHIZUKI 企業ではこういうの問題になります

ISOKO_MOCHIZUKI 民間でやったらどんな罰が待ってるか… そもそも一般企業では出来ないからな。

なにか臭う 気のせいかなぁ

ISOKO_MOCHIZUKI 副大臣なんて平の議員に毛が生えた程度だけど、ホテルが安いのはどう捉えたら良いのか、わからなーい。

安宿で出費以上に効率やら成果は全然ペイできるんでしょうが、最近は公費とかにうるさいですからね。 うまく改善できるといいのですが。

まず返せ!

これなら給料0で働いてもこいつら生きていけるやろ。

yumidesu_4649 ホテルに泊まり何を防衛しているのだろうか? 妻からの防衛は、自費でお願いします。

職を辞して 有能な別の方を 国民のためです

ヘイポーじゃねえんだから

ISOKO_MOCHIZUKI やめただけ? 返還はしたの?

ISOKO_MOCHIZUKI 118万円で146泊ってビジネスホテル?何してたの?

本当に必要な宿泊なら大臣が注意する必要ないんじゃないの。必要なかったのなら私的な宿泊なので自費で泊まってくれ。そして118万円は返還してな。

議員宿舎が空いてなかったのかと思いきや、空いてたんならとっとと借りればよかったのに。

クソみたいなマスゴミとかいるから要注意 どっかの野党議員のように女はだめだよ 頑張れ!

ISOKO_MOCHIZUKI コネクティングルームは?

1人で?

どんどん問題という名の膿が出てきている

こういう事する人って仕事できないしいつも頭の中こんなことばっかり考えてる

118万÷146泊=約8000円 ( ゚д゚)安宿過ぎやで(安全面とか大丈夫か?) そりゃ止めるわ。

最初から普通に議員宿舎に引っ越せよとは思う😇 それにしても家賃と同じくらいでホテル住めるんだな

副無能

これコロナ関係ないですよ 見出しだけ読んで一泊の料金の計算だけするのではなく、記事読みましょうよ

都内に自宅がない副大臣の危機管理対応のためにしかも防衛省が用意したホテルなんだから最初のはいいんじゃない?近い上に安い 2度目のはそろそろ宿舎しないとダメだって注意に見えるけど 重箱の隅つつくみたいなニュースですね

防衛省側からしたら 議員宿舎なんて預かり知らないところだろうから、議員宿舎に入ってもらうなんてアタマはなかったんだろうなぁ 再発防止は講じてほしいけど。 在京当番の選任要件とか。 議員宿舎の強制入居とか。

今後の危機管理対応の為、返金後、即刻辞職して頂きたい。

税金を使ってると思うと腹立たしい‼️ほんまに118万だけ⁉️って思っちゃう❗公費ホテル代に使うってきっと自分のために公費もっと使ってると思ってしまう❗ もっと本当に国民のことを考える人が大臣や議員になってほしい❗

これでは次の選挙は厳しいね。

そもそも、鎌倉逗子葉山にはなんの縁もないのに神奈川4区で突然立候補して落選→比例復活。自民党はこいつを使い続けている意味をちゃんと説明しろ。

返金してください。

自己負担させればいい。都内なら議員宿舎でいい。まさか愛人とではないだろうな?

税金なので、返してください

118万くらいでキレんなや笑笑

そんな危機管理対応で大丈夫か?

どんな危機管理対応だよ 議員宿舎に住んだら爆破でもするのか?

そもそも赤坂見附にある豪華マンショ以上の議員宿舎自体どうかと思う。

経験上ビジネスホテルに住み込みも楽じゃないからな。

ケースバイケースだよな… 理由が分からないから結果論だけ見てもわからん この情報だけで批判はまだ早いやろ

日本と言う国の根っ子が腐っている事は間違いないね!

危機? 家で嫁に殴られとんか?

また…野党に火種を…

太郎さん素敵

返金しろよ😅

どう申請して認められたんだろうか。

…こんなんばっかか?( '-' )

どうせ叩かれるならリッツカールトン泊まれよ

tim1134 こんな奴ばかり

議員宿舎に最初から入るべきだったが、平均すると一泊1万円以下。そんなに騒ぐもの?マスゴミも自民党のこんなものを騒ぐんだったら同じように野党のことも報じろ。問題たくさんあるだろうに。

都内で一泊8000円、多忙な中でも節度ある方では?🏨 会社に146回寝泊まりしろって言われたらイヤでしょ?🏢 これがもしラブホ146泊だったら象徴って呼ぶわ🏩

首プラス金返金だよね

税金で好き放題だな自民党

ほんの少しだけあの芸人ににてる。名前も似てた。

防衛省の近くのホテルってのが抜けてるね

この程度の価格帯なら許容では?贅沢したくて泊まってるわけじゃないだろうに。

スーパーホテル4000円で充分。大浴場も入れるし

クビにしろ

146泊で118万円か。いい事では無いが、ビジネスホテルか?

思ったより1泊あたりの単価が安いけど都内か? ってそういう問題じゃないか

単価的に宿泊よりも休憩がメインかも?

税金だと思えない浪費です。クビです。

家に帰る暇惜しむ程働いてたのか…、今回は注意を受けて行動改めてるからいいけど、ちゃんと家に帰らないと疲れも取れないだろうになぁ…。 河野大臣に助けられたなぁ。

一泊の値段は高いとは言えず、贅沢して言えるとは言えない。縛るルールもない。野党の国会サボりの方がよほど贅沢かw

もっといいホテルに泊まりなさいという批判ですね。 わかります。一国の副大臣がビジホはいかん。

議員宿舎も日割りにしたら変わらんよ。

税金で都内の一等地に宿舎が用意されているうえで、税金で都内のホテルに宿泊という無駄遣い。 一見細かいことかもしれないが、多数の同種の事に税金が浪費されているのではないかと疑いたくなる。

max358japan 更迭でいいんじゃないか?どんだけ仕事をやってきた人かは知らんけど。議員宿舎があるんでしょ?

ikuo0 118万円で146泊って、かなりお安いですな

こいつはアカンやつやで。

補助金返納お願いします。

本人から理由の説明があれば聞きたいとこですな。

河野さんに変わってなかったら、まだ続けていたかもしれない。

注意されないと止めないから、更迭するべき。 議員は税金無駄遣いした税金を返すべきだよ。

1泊1万円以下じゃん?笑 何がアカンの…? 過剰反応する人はもうアレルギー反応みたいに「アベガー!!!!!」って発狂してるし笑

今回思ったこと 社畜なら「明日台風とわかっているなら会社に泊まれ!!ビジホに泊まれ!!仕事をなめんじゃねぇよ!!宿泊費!?てめぇの都合に金払う訳ねぇだろ!!」と言われる始末。

知り合いに一般自衛官いるけど給料と労働が見合ってなさすぎるんだと昔からいるからもう気にしたら負けと言ってる時点でブラックなんだよね。しかも昔よりボーナス少しずつだけど確実に減ってるってさ。防衛費去年だか忘れたけど5千万くらい上げたのにこれかい?

進次郎といいコイツといい何やってんだ、テメーらは?

1泊1万円しないのか なら、注意で大丈夫だろというかただのビジネスホテルやん笑

議員宿舎、ごもっとも☆

この大変な時に河野大臣の足を引っ張るなよクソ野郎 こういう倫理観おかしいやつはクビにすべき 号泣野々村とやってること同じだから

赤坂議員宿舎は300戸で建設費用が138億円 清水谷議員宿舎は56戸で建設費用が50億円 いずれも土地代は含まず さらに参院議員宿舎(麹町,清水谷)は年間15億円の維持管理費が計上されてる 一方の安ホテルは必要性があるときだけ宿泊して年間118万円

ちょっと補足するか。 彼が宿泊したのは防衛省共済組合直営のホテルで海外の武官もよく利用する。内装などは質の良いビジネスホテル程度でシングル多め。 市ヶ谷防衛省すぐ隣にある。

むしろ議員宿舎を売却して、必要がある議員は山本副大臣のように8千円程度のホテルに宿泊したほうが良いと思う 河野大臣も注意する必要は無いのでは?

公費は他人の金でできている。わすれるな。

毎晩、デリヘルを呼んでた疑いが有りますね⁉️

scorpio_11127 れ

生け贄?よくまあ、次から次へと。自民党って、こんなんばっか

副防衛相の自己防衛力低すぎ。

nasastar 146泊で118万円とは、けっこう安いホテルだなあ…

amasehimika147 関連団体でも金は取られるのか・・・

返金とかいいからさ、危機管理対応の宿舎宛がってやれよ…

サラリーマンかよ笑

他にもいるんじゃないの?

身内からの暴露…… これは一体何を意味するんだろ

もっと内容を知りたい 機密?

max358japan 辞めろ😑

らくな仕事ですね

こいつ、辞めろ、住所無いやつは。 次いでに上司は土下座か坊主にしろ

1から出直せ

本当こいつは政治家をなんだと思ってるのかね?税金を自由に使える特権階級とでも思っているのか? 河野大臣ありがとうございます!

河野さん有能すぎる この人以外に次の総理おらんやろ

ポイントめっちゃ溜まってそうw

118万と聞くと高額に見えるけど、1泊1万円切ってるのか

max358japan 家に帰りたくない事情でもあるのか?

お安いホテルもご利用のようで …

遊んでた?にしては安い? カプセルホテル並じゃないか、というか3ヶ月もホテルて、どういうことじゃい‥絶対自分家のがいいじゃろ

お金返してもらえ💰

yumidesu_4649 泥棒〜 税金かえせ! しかも高い。

本人から徴収しろよ💢 前例も無く、国民も認めないなら公費では無いだろ😤 自分の財布から1円たりとも出せない費用なら使うな、税金泥棒😤

yumidesu_4649 これだけ今不祥事のオンパレード続いてる中まだやるか。 ただでさえ軍事費の拡大に懸念される要素が多いというのにこいつは。 注意だけで足りないだろ。給与を二割カットと降格処分くらいはやるべきだ。

ひゃっ!ひゃっく!

河野大臣😁👍

146泊も出来たことにビックリ

彼は統一教会の力で政界入ったのですよね。教会の韓国人女性韓鶴子氏にマザームーンですって。 京大出身ではないけど大学院が京大で、アメリカのジョージタウン大の客員研究員。 まもとな職歴もなく政治家。小泉と変わらないレベル。統一教会パワー。

yumidesu_4649 山本副防衛相が公費約118万円を使って都内に宿泊している!? 防衛局の職員が、出張費を削減し、いかに効率的且つ安い料金で旅行会社の数枚のパンフレットの中から比較して、宿泊先を決めているにも関わらず、本当終わってますね。偉いからって許されませんね。 しかも、都内笑。 自宅から通えば…。

自費で返却してもらえないかな?

yumidesu_4649 注意されて止められるレベルなら泊まる必要なかったでしょう。 118万円。返してください。 公費は私たちの血税です。

家族とうまくいってないんですね(笑)

一泊平均8000円? 副防衛相がそんな安宿に泊まって情報などの安全管理は大丈夫と思ってしまう。^_^ 後進国の副防衛相だってもう少し良い所泊まってるんじゃないの? 部下は4000円のカプセルホテル級のレベル??? 大丈夫日本の防衛?

yumidesu_4649 RE.トップが税金で後援会の飲み食いをする自民党。だから税金を使って子分どもも平気でホテルに140泊する。公金横領の山本朋広副防衛相は議員も辞職すべし。刑務所泊を勧める。

国民が納得できない事はやるな! もしやるならバレた時は責任取れ! これに尽きる…

大問題。😠😠

およそ5ヶ月も前から、何の危機に対して備えていたのかを聞くべきかと。 花粉やインフルは言うまでもなく、コロナだって話題になる十分前。 命でも狙われていたのか、家庭の危機だったのか、とても気になる。

118と146? (BMW118i & アルファロメオ146)

よく大船駅前で活動報告のチラシ配ってるけど、今度チラシ配るときが楽しみですよ。

146泊は嘘っぽい。

ご苦労様です

一人で泊まったのかね?利用方法はいろいろあるから。

マジかよ

防衛のためなら、レオパレスを長期借りておけば?

文句あんならてめえで「政治屋」やれば良いんじゃね?

tatsuhiko1971 副防衛大臣ならせめてもっと良いとこ泊まったうえで叩かれろよw

ぜいきんどろぼう

これ、なんでダメなん?

奥さんのとこに帰りたくなかったの?

自民投票者たちの主張を山本朋広が実行。

仕事中もそわそわとし、そそくさ仕事を切り上げ、御抱え運転手かハイヤーだかタクシーに乗り込む姿が目に浮かぶ。周りも解るよね。

ちょっと意味が分からない。出張規定は議員には無いの?

注意されたんかい

顔が悪い顔しとるよぉ

カレーは食べ物とツイートし、大臣から「カレーは飲み物」と注意された件も併せてニュースにしてくれて良いよ

副防衛相×アドレスホッパーでYouTuberになれば?なかなかいないジャンルだよ。

お金は返さないで謝罪だけなの?税金でしょう?

なんで議員宿舎に引っ越してなかったのかね?

追放

自浄作用効いてるのでヨシ!

横領

近くにウィークリーマンションなかったん?

危機管理対応って? 何のための議員宿舎なのか??

ゾンビ議員だから自民党の勢力あるかぎり 墓場から何度でもよみがえるクリーチャーみたいなもの ( ˘ω˘)

公費=税金で、ホテルをただ泊まりしてたわけでしょ? こんな役員いらないよ?

146泊118万円は普通のビジネスホテルシングルだよね。有料チャンネルで変なの観たかったのかな?

都内でも安く泊まれるものなんだな

ericcarpton5 防衛省は3/2、山本朋広副防衛相が公費約118万円を使い、146泊、東京都内のホテルで宿泊していたと発表した。山本衆議は2019年秋まで東京都心の議員宿舎に入居していなかった。防衛相不在時などの危機管理対応のためと説明している。防衛省がホテルを宿泊施設として用意?。.

かねかえせー

都内で?格安ビジホでしょうか? 楽天ポイント貯めてたりして笑

AShino221 一泊一万未満のホテルに日本の国防の要人が宿泊していた訳だけども セキュリティとか大丈夫なんだろうか

自分のカネで泊まれよな。

1泊7000円くらいだな。

LasalleKodama 早く辞めさせて返金させろ!

一泊金額の安さもだけど、なんで150日弱も…謎

高級ホテルやラブホに泊まってたわけではないんやな🤔

危機管理がなかったか。

髪が乱れてますねぇ。

楽天トラベルでポイント稼ぎ

注意だけで終わり? というか、東京で1泊8000円程度って、もしかしてラブホ?

パヨクのニュースの読み方がまるで理解出来ない。じゃあ全裸で何も食べずに仕事だけしてたら満足なのか?お前ら頭弱すぎるだろ普通に考えて

議員宿舎があるのにそれを繰り返していたなら私的流用に当たるんじゃないの? 税金だし返金した方が良いと思うけど。

家庭問題で帰りたくないとかだったり?www 既婚者か知らんけど。実は、家庭の危機管理(奥さんが顔も見たくないから帰ってくんなって言いますとか)。

Twitterもホテル(意味深)でしてたんですね…

この税金泥棒が!政界を引退しろ!

危機管理のためにホテル泊。その時はきっと平和だったんじゃないか?

自分のプライベートジェット欲しいて言う人達と変わらないとは! 何処ぞの大臣と

モーニングビュッフェが旨かった!

防衛省も民泊を初め他のか、それとも民泊の研究を、、

職場からちょっと離れたところに住みたかったんかな。

安。 値引きかな?

やめれるんだから必要なかったのでは?これからは大臣に許可もらってから泊まるようにすること。あなた個人の判断力では不十分ということ。

どいつもこいつも、税金たかりの無能が‼️

デリ使ってたんじゃなかろうか🤔

一泊8000円弱ですか…

危機管理対応ではなくて、飲んだ帰りに泊まったとかなら許さんぞ

146泊で118万ってビジネスホテル利用しまくってたのか?

幹部クラスなんだから恥ずかしいからもう少し良いホテル使ってくれ。 都内一泊1万以下とか、ビジネスホテルの安いとこ探してやっとのレベルだろ。

激安ホテルなんだろうけど、自腹で泊まろうね😑

会社の金使い込んでるのと同じ 世間ではクビ

いやっ責めるところはそこじゃない。 都内で1泊1万以下だしなんて問題じゃない。 もっと責めなければいけない人がいるはず。

どうして議員宿舎を利用しなかったのだろう。格安で利用出来るというのに。記事ではその理由はわからない。

安いし自費で泊まってれば問題はなかったけど政治家の税金横領は問答無用で辞職で良い。

副防衛相で 「住む家がない」とか、じゃ・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

流石河野大臣!

中曽根さんの葬儀費用については? ちょい前ですが、こちらの方がmentionすべきことたど、、

不倫が目的のような気がしてならない

一泊1万以下やんけ

やめるんじゃなくて金返金しろ 俺らの税金やぞ 窃盗罪か詐欺罪やんけ 犯罪

おめでとう!

はあ❓💢

首相がやりたい放題だから 手下もやりたい放題だな

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 79. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

「忍者カウンター」が終了へ - Yahoo!ニュース【「忍者カウンター」が終了へ】 忍者ツールズが提供する「忍者カウンター」を中心とする8つのWebツールがサービス停止となった。いずれも、個人のWebサイトやブログなどに用いられ、個人によるホームページ運営を下支えしてきたサービス。 うわ、懐かしい🥺 どうしてたっけ 持っていた気がするがどうしたっけな 思い出せない… 懐かしすぎる。お疲れ様。
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

【PR】パラアスリートになりたいわが子、どう支える?――壁を乗り越えるのは「奇跡」じゃない - Yahoo!ニュース【PR】 「私、パラアスリートを目指したい」。障害のあるわが子がそんな夢を抱いたとき、どんな支援ができるでしょうか。専門的なトレーニングの機会を提供し、全国大会などに出場する選手を育てるプロジェクトが、横浜で始まっています。 素敵な試み。
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

休校 09年新型インフルの時は - Yahoo!ニュース【休校 09年新型インフルの時は】 きょう2日から、多くの学校が一斉休校となった。2009年、新型インフルエンザの世界的流行でも休校や学年・学級閉鎖が相次いだが、あのとき、学校現場で何が起きたのか。当時の記事で振り返る。 JO1 Ifb Yomiuri_no_God コロナ Ifb Yomiuri_no_God 政府や政権が信用できないなら、自分で判断して行動する気概がどこか感じられない。 政府の批判、コロナの批判、デマの批判など批判と文句いうだけで、自らの判断をもって動こうともしない、自らの判断をもって考えようともしない。 自分の身は自分で守れない人達が多くなったと思います。
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

津波から 44人救った神社再建 - Yahoo!ニュース【津波から 44人救った神社再建】 2011年3月11日、44人の住民は、迫りくる大津波から逃れ命からがら高台の神社に集まった。あれから9年、再建された神社にかつての住民たちが集まった。彼らはあのとき何を経験し、その後どう生きたのか。 🙏🏻
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

ローソン 学童におにぎり配布 - Yahoo!ニュース【ローソン 学童におにぎり配布】 ローソンは2日、新型コロナウイルス感染防止に関する支援策を発表。学童保育施設の昼食を支援するため、おにぎり4種(シーチキンマヨネーズ、おかか、さけ、日高昆布等)を組み合わせて、合計3万個無償配布する。 こんなにツナマヨ入ってたっけ? なぜ、おにぎり配布なのかわからないけど こういった具体的支援はいいね ナイスですね〜! 相互フォロー
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »