全国の図書館や電子書籍サイトなどを横断して蔵書を検索できる「国立国会図書館サーチ」

  • 📰 gigazine
  • ⏱ Reading Time:
  • 14 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 9%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

全国の図書館や電子書籍サイトなどを横断して蔵書を検索できる「国立国会図書館サーチ」(2010)

国立国会図書館の発表によると、2012年1月の本格稼働開始を目指して現在開発中の「国立国会図書館サーチ」を、一般ユーザーの意見を反映させながら、より利用しやすいシステムに仕上げていくために、本日8月17日から試行公開したそうです。

本日公開された平成22年8月17日開発版では、国立国会図書館、都道府県立図書館、国立情報学研究所、国立公文書館、国立美術館や、民間電子書籍サイトなどの、蔵書・出版目録、デジタル資料、レファレンス事例等の43個のデータベースから約5500万件の文献情報を検索できるとのこと。 また、「国立国会図書館サーチ」はインターネットで普及しているサービス、実証実験などで実用化が検証された技術を積極的に採用し、順次機能強化を行う予定で、すでに全文テキスト化された資料に関しては、書誌情報だけでなく、本文の全文検索が可能。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 80. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し