光合成しない植物、新種発見 「ムジナノショクダイ」と命名―神戸大など

  • 📰 jijicom
  • ⏱ Reading Time:
  • 1 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 4%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

自ら光合成を行わない植物「タヌキノショクダイ」の仲間の新種を発見したと、神戸大学大学院理学研究科の末次健司教授らの研究チームが2日までに発表した。種の上のカテゴリーとなる「属」としても新しいことが認められた。ほとんどが地中に埋まっているため、地下をすみかとするムジナ(アナグマ)にちなんで「ムジナノショクダイ」と命名。論文は1日、日本植物学会誌(英語版)に掲載された。

タヌキノショクダイは、光合成をせずに土中の菌類から栄養を得て生きる植物で、ろうそく立てのような1センチ程度の花を咲かせるのが特徴。世界で約100種の報告があり、海外では「妖精のランプ」とも呼ばれる。日本で知られている6種のうち1種は絶滅が宣言され、他の5種も絶滅危惧種に指定されるなど、希少な植物としても知られている。国内で新種の植物が発見されたのと同時に、新属としても認められたのは1930年以来。日本の植物調査は、植物学者の牧野富太郎氏の功績などから世界で最も進んでいると言われているが、末次教授は「今回の発見は日本の植物史上、約1世紀ぶりの快挙と言える」とコメントした。

タヌキノショクダイは、光合成をせずに土中の菌類から栄養を得て生きる植物で、ろうそく立てのような1センチ程度の花を咲かせるのが特徴。世界で約100種の報告があり、海外では「妖精のランプ」とも呼ばれる。日本で知られている6種のうち1種は絶滅が宣言され、他の5種も絶滅危惧種に指定されるなど、希少な植物としても知られている。国内で新種の植物が発見されたのと同時に、新属としても認められたのは1930年以来。日本の植物調査は、植物学者の牧野富太郎氏の功績などから世界で最も進んでいると言われているが、末次教授は「今回の発見は日本の植物史上、約1世紀ぶりの快挙と言える」とコメントした。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 32. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

新種のミズカメムシ発見 なぎさに生息、オレンジ色の体石川県ふれあい昆虫館などの共同研究チームは12日、半水生の昆虫ミズカメムシの新種を発見したと発表した。海岸の波打ち際に生息することから「ナギサミズカメムシ」と命名...
ソース: goonewsedit - 🏆 40. / 63 続きを読む »

商船三井グループ、日本初、水素とバイオディーゼルを燃料としたハイブリッド旅客船を「HANARIA」と命名株式会社商船三井のプレスリリース(2023年9月13日 15時33分)商船三井グループ、日本初、水素とバイオディーゼルを燃料としたハイブリッド旅客船を[HANARIA]と命名
ソース: PRTIMES_JP - 🏆 114. / 51 続きを読む »

青函航路に、またまたメイドイン函館の新造船!<2024年1月就航予定> 輸送力を大幅アップし「はやぶさIII」(スリー)と命名!青函航路に、またまたメイドイン函館の新造船!<2024年1月就航予定> 輸送力を大幅アップし「はやぶさIII」(スリー)と命名!
ソース: Newsweek_JAPAN - 🏆 131. / 51 続きを読む »

子どもアザラシ、サーフボードに乗ってきてノリノリ波乗り 米西海岸(字幕・10日)米西海岸のサンディエゴで、サーファーのボードにアザラシの子どもが乗って一緒にサーフィンを楽しんでいる光景が人々を驚かせている。地元住民らは絵本の登場人物にちなんで「サミー」と命名。体に触れないようにして、温かく見守っている。写真家のエド・ハーテル氏によると、ボードの先端部分でノーズライディングをしていたという(ナ...
ソース: ReutersJapan - 🏆 90. / 51 続きを読む »

大和ハウス、防音効果と快適さを両立した防音室「音の自由区」を提供開始 テレワークや楽器演奏、オーディオを快適に大和ハウス工業株式会社は、注文住宅向けに提供している防音室を新たに「音の自由区」と命名。防音室「奏でる家+(プラス)」「奏でる家」、および静音室「やすらぐ家」の3グレードの提案を開始した。
ソース: internet_watch - 🏆 23. / 63 続きを読む »

横浜町キャラ「なのは」誕生|教育,行政・政治・選挙|青森ニュース|Web東奥青森山田高校3年(4月から弘前大学人文社会科学部1年)の小泉恵仁子(えにこ)さん(18)が青森県横浜町に広がる菜の花の光景をモチーフに描いた女の子のキャラクターが同町の公式キャラクターに採用された。町内の小中学生へのアンケートにより「なのは」と命名。町は新年度からデビューさせ、町の印刷物やホームページなどに活用していく。昨年、青森山田高校の山崎武志教諭が小泉さんと弘前さくらまつり公式応援キャラクター「桜ミク」について話した際、表現力が高い小泉さんに「自分で絵を描いてみたらどうか」と打診。小泉さ… 横浜町版なのは完売が見れるんですね。 ただでさえ厄介なリリカルなのはのパブリックサーチに思わぬ追い打ち(でも可愛い) 一瞬ビクッ!ってなった……。 なのはちゃん……、いい名前だよな……ദ്ദി˶ー̀֊ー́ )✧
ソース: toonippo - 🏆 63. / 59 続きを読む »