働き方改革、20代成長にマイナスも ぬるま湯は拒否|NIKKEIリスキリング

  • 📰 NIKKEI STYLE
  • ⏱ Reading Time:
  • 21 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 12%
  • Publisher: 53%

日本 見出し ニュース

働き方改革、20代成長にマイナスも ぬるま湯は拒否 NIKKEISTYLE 新着 大沢陽樹 OpenWork リスキリング 働き方改革 インタビュー コンサルティング

2023年は「人的資本経営元年」とも呼ばれる。上場企業など約4千社が人材育成やダイバーシティなど19項目の非財務情報の開示に乗り出すからだ。どんな会社が人材をうまく育てているのか。リスキリングは必要か。1400万件以上の社員クチコミや会社の評価スコアを有するオープンワーク社長の大沢陽樹さんに聞いた。「実は若手人材の育成に関して、この口コミのデータを分析して意外なことが分かりました。私たちの運営している『OpenWork』では、20代の成長環境や人材の長期育成、待遇面の満足度,社員の士気,風通しの良さなど8項目に関して、社員の口コミのデータを収集・分析してスコア化しています。実はこの10年で、8項目のうちで唯一スコアが下がっているのが20代の成長環境だったのです。個別の企業ではプラスとなっているところもありますが、全企業平均ではスコアが下がっているわけで、驚きましたね」「確かに働き方改革は進んでいます。残業時間は減り、仕事自体は楽になっているかもしれない。しかし、20代の成長環境が良くなっているかは別の問題になります。ポイントは裁量権と学びの環境にあります。うちは若手に裁量権を与えている

「しかし、やる気があり、能力のある人材を採用して、裁量権を与え、それを適切に評価、待遇しなければ、今の若手人材は成長環境のある会社とは認めません。逆に十分な能力やスキルがないのに、裁量権だけ渡されても、困るという若手もいます。安心して働けないというわけです。結果、いずれの場合も退職につながってしまうケースも出てくるわけです」「最近、リスキリングが問われますが、研修機会を用意している大企業は少なくありません。しかし、せっかく学んでもフィードバックがないと意味はない。あるスキルを身につけても、上司や先輩から『いいね』と評価されたり、助言や注意、忠告などフィードバックがないと若手人材の成長につながりません。最近はハラスメントを恐れ、若手ときっちり向き合わない上司や先輩が増えています。これでは手応えを感じなくなり、ぬるま湯になるだけ。能力のある若手ほど嫌がり、成長を感じづらい環境と言えます」

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 70. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

ChromeとEdge、メモリー使用量が少ないのは?|NIKKEIリスキリングインターネットを閲覧するためのウェブブラウザーは、パソコンで最もよく使うアプリでしょう。それだけに、より便利で快適なものを選びたいところ。筆頭候補は「Chrome(クローム)」と「Edge(エッジ)」。日常的な操作や注目機能を取り上げて、両者の実力…
ソース: NIKKEI STYLE - 🏆 70. / 53 続きを読む »

スバルの「新型マシン」は梅雨明け投入!? 世界が待っていた「ラリーのスバル」復活へ 2023年はどうなる?2023年は「ラリーのスバル」が復活しました。東京オートサロン2023で全日本ラリーにチームとして参戦することを発表していますが、そのなかで第2戦となる新城ラリー2023ではどのような様子だったのでしょうか。
ソース: kuruma_newsjp - 🏆 75. / 53 続きを読む »

次期「エスティマ」か!? トヨタの近未来的なミニバンがスゴい! 謎のコンセプトカーの正体は?2023年は「東京モーターショー」(次回よりジャパンモビリティショーに改名)が開催されます。過去のモーターショーで話題を集めたモデルのなかから、トヨタ「ファイン コンフォート ライド」を紹介します。
ソース: kuruma_newsjp - 🏆 75. / 53 続きを読む »

契約数減が止まらない楽天モバイル、2023年は「勝負の年」--収益改善で利益が出る体制へ 【CNET Japan 2023年02月16日】契約数減が止まらない楽天モバイル、2023年は「勝負の年」--収益改善で利益が出る体制へ 【CNET Japan 2023年02月16日】
ソース: cnet_japan - 🏆 100. / 51 続きを読む »