海外旅行いつから行ける?シンガポールとマレーシア、入国全面解除 2022年4月1日から | FlyTeam ニュース

  • 📰 FlyTeamNews
  • ⏱ Reading Time:
  • 29 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 15%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

海外旅行いつから行ける?シンガポールとマレーシア、入国全面解除 2022年4月1日から

シンガポールとマレーシアは、2022年4月1日より入国を全面解除します。今までは、どちらの国も長期滞在パスを所持している方を除き、日本からの入国が禁止されていました。約2年ぶりに短期渡航者が入国可能になります。

シンガポール政府は3月24日、新型コロナウイルスのワクチン接種完了した渡航者に対し、4月1日から制限措置の解除する旨を発表しました。入国には、出発48時間前以内に受検した陰性証明書が必要で、到着後の検査はワクチン接種完了者は免除されます。 マレーシア政府も、新型コロナウイルス感染症に関連する入国後の隔離措置を4月1日から撤廃し、「国境を開放する」ことを発表しています。入国には、「MySejahteraアプリ」への事前登録、出発48時間以内のPCR検査陰性証明書が必要です。ワクチン接種証明は入国の必須要件ではありません。ただし、到着時の抗原検査は必要となります。(この表で想定している渡航者とは、日本国籍を有する成人、ワクチン接種2回完了して2週間経過、空路かつ直行便を利用、短期間の滞在のために入国する者です。)航空会社の運航状況は、成田/シンガポール線を全日空、日本航空、シンガポール航空、ジップエア、スクートが運航。そのほか、羽田線、名古屋線、関西線、福岡線も運航を再開しています。4月1日以降は、ワクチン接種の有無に関わらず、シンガポール航空とスクートのほぼ全ての路線でシンガポールでの乗り継ぎが可能となります。成田/クアラルンプール線は、JAL、ANA、マレーシア航空の3社が運航しています。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 27. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

海外旅行いつから行ける?欧米は陰性証明の不要化 2022/3/28時点 | FlyTeam ニュース海外の入国規制についてお伝えしていますが、欧米諸国では、入国前の新型コロナウイルス検査による陰性証明の提示を廃止する動きが出てきました。イギリスは2022年3月18日(金)から、ワクチン接種の有無に関...
ソース: FlyTeamNews - 🏆 27. / 63 続きを読む »

オーストラリア空軍KC-30A、小牧に飛来 日豪空中給油適合性確認試験で | FlyTeam ニュース航空自衛隊とオーストラリア空軍(RAAF)は、2022年4月に空中給油適合性確認試験を実施します。試験実施のため、小牧基地にオーストラリア空軍のKC-30Aが1機、到着しています。飛来した機体は、KC...
ソース: FlyTeamNews - 🏆 27. / 63 続きを読む »

横田基地サクラ・スプリング・フェスティバル、6,000名来場 5月には友好祭 | FlyTeam ニュースアメリカ空軍横田基地は、2022年3月26日(土)に開催した「サクラ・スプリング・フェスティバル2022」に約6,000名が来場したと発表しました。桜の開花時期に合わせ、例年、武蔵村山市側のイーストゲ...
ソース: FlyTeamNews - 🏆 27. / 63 続きを読む »

鹿児島空港、4/1に開港50周年 JAL CA体験などイベント開催へ | FlyTeam ニュース鹿児島空港は2022年4月1日(金)、移転開港から50周年を迎えます。当日は国内線旅客ターミナルビル2階出発ロビーで13時から、記念セレモニーを開催。さらに50周年を祝う1年を通して各種イベントを開始...
ソース: FlyTeamNews - 🏆 27. / 63 続きを読む »

羽田発着の三沢と下地島線、正式配分に向けトライアル運航開始 | FlyTeam ニュース羽田空港発着枠を地方路線に配分する「羽田発着枠政策コンテスト」5枠目の正式配分に向けたトライアル運航期間が2022年3月27日(日)から、スタートしました。羽田/三沢線と羽田/下地島(宮古)線の2路線...
ソース: FlyTeamNews - 🏆 27. / 63 続きを読む »

関空2022夏、国際線旅客便は週65往復 東南アジア回復も欧州は減便 | FlyTeam ニュース関西国際空港の2022年夏スケジュールは、期初計画で週65往復の国際線旅客便が運航されます。コロナ禍の始まった2020夏スケジュールは週71往復便でしたが、2020冬は週52往復便ともっとも減少しまし...
ソース: FlyTeamNews - 🏆 27. / 63 続きを読む »