京セラ、認証を不正取得 160社に製品、35年前から

  • 📰 Sankei_news
  • ⏱ Reading Time:
  • 13 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 8%
  • Publisher: 53%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

京セラ、認証を不正取得 160社に製品、35年前から 米国の第三者機関に製品と異なるサンプルを提出していた。 昨年11月、社内の意見交流の場でケミカル事業部の若手社員が報告。 京セラは平成14年、ケミカル事業部の前身である東芝ケミカルを買収。28年に本体に吸収した。

京セラは8日、米国の第三者機関に実際の製品と異なるサンプルを提出し、安全性に関する認証を不正に取得していたと発表した。半導体のパッケージ材や樹脂材料など6製品で、パソコンのACアダプターなど幅広い用途に使われている。不正は昭和61年ごろから行われ、製品の供給先は少なくとも国内外の約160社。現時点で事故の報告は確認されていないという。

対象6製品の新規受注は停止した。外部の専門家を中心とした特別調査委員会を設置し、原因を究明する。6製品の売上高は月平均6億円程度で、160社の社名は公表していない。昨年11月、社内の意見交流の場で問題の製品を担当するケミカル事業部の若手社員が報告して不正が分かった。京セラは平成14年、ケミカル事業部の前身である東芝ケミカルを買収した。28年に京セラ本体に吸収した。京セラは「多大なるご迷惑をお掛けし、深くおわび申し上げる」とコメントした。現時点で業績への影響は不明としている。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

東芝の不正が、移管時に「正しいこと」として継承されたんでしょう。

被害者が🔥焼け死んでも 加害者が死刑に成る事は絶対に無い

腐ったリンゴを正せなかったということか。体質改善しない方が効率がいいと判断したのかな?中途を優遇しすぎると侮られることは少なくないと思う。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 68. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し