九州 8月平年の4倍超の大雨 17日にかけて再び大雨のおそれ(気象予報士 山口 久美子)

  • 📰 tenkijp
  • ⏱ Reading Time:
  • 17 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 10%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

【九州 8月平年の4倍超の大雨 17日にかけて再び大雨のおそれ】 九州は、先週11日からの総雨量が8月平年の4倍を超える記録的な大雨になっています..

九州は、11日降り始めからのきょう16日正午までの総雨量は佐賀県嬉野市1056.5ミリ、長崎県雲仙岳1019.5ミリ、福岡県大牟田市898.5ミリ、熊本県山鹿市880.5ミリなど、平年8月の3倍から4倍を超える記録的な大雨になっています。

現在、九州付近に停滞する前線の活動が再び活発になり、活発な雨雲が流れ込んでいます。1時間雨量は熊本県天草市本渡40.5ミリ、熊本県南阿蘇村34.0ミリ、熊本市31.0ミリ、鹿児島県薩摩川内市30.0ミリなど激しい雨が降り始めています。さらなる大雨で、土砂災害の危険度が一段と高まり、新たに土砂災害が発生するおそれがありますので厳重に警戒して下さい。二次災害のおそれがありますので、復旧作業などは雨の状況に十分に注意し身の安全の確保を最優先に対応して下さい。あすにかけて、前線上の低気圧が九州北部付近を通過する見込みで、前線の活動が活発化する見込みです。九州付近は断続的に激しい雨や非常に激しい雨が降り、各地で大雨になります。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 133. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

記録的な大雨エリア拡大 あすにかけて東海や関東甲信などでも線状降水帯の恐れ(気象予報士 福冨 里香)今月11日から続く記録的な大雨。14日は佐賀県、長崎県、福岡県で大雨特別警報発表。あす15日にかけては、大雨エリアは拡大し、近畿や東海、関東甲信などでも線状降水帯が発生し記録的な大雨となる恐れも。九州~東北にかけては、どこで重大な災害がおきてもおかしくない状況です。自分の所は大丈夫と思わず、命を守る行動をお願いします。 RT. 記録t的な EIVwBSrQAazocZJ 大雨特別警報に注意 安全第一で生命を守る行動を ネコちゃんも第一で早めの対策を
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

高川学園、押し出し四球で小松大谷にサヨナラ…甲子園初白星 : ニュース : 夏 : 高校野球 : スポーツ : ニュース高川学園7―6小松大谷(1回戦=15日)――高川学園(山口)がサヨナラ勝ちで春夏通じて甲子園初白星を挙げた。1点を追う八回、源の適時打で追いつくと、九回に山が押し出し四球を選んだ。投げてはエース河野が粘り強く投げ、六回
ソース: 読売新聞オンライン - 🏆 19. / 63 続きを読む »

【気象予報士 解説】九州など再び非常に激しい雨のおそれ | NHKニュース【NHK】前線が停滞しているため、16日の朝から17日にかけて九州などで再び非常に激しい雨が降るおそれがあり、土砂災害などに厳重な… ギリシャの山火事地域に雨雲あげたい。 甲子園はどうなる?
ソース: nhk_news - 🏆 22. / 63 続きを読む »