主要企業98%に女性取締役 ゼロは9社、多様性前進 | 共同通信

  • 📰 kyodo_official
  • ⏱ Reading Time:
  • 15 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 9%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

主要企業98%に女性取締役 - ゼロは9社、多様性前進

東京証券取引所に上場する3月期決算の主要企業383社で、女性の取締役が少なくとも1人いる企業が6月末時点で374社となり、全体の約98%に達することが24日、分かった。女性取締役がゼロの企業は昨年6月末から20社減って9社になり、経営の多様性確保が進んだ。大和総研が6月に開かれる定時株主総会の議案を調べた。

議決権行使で大きな影響力を持つ機関投資家が男女格差の解消に向け、女性取締役がゼロの場合はトップ再任に反対するといった厳しい基準を相次いで導入したことが後押しした。共同通信の調べでは、9社はシャープや自動車部品などを手がける豊田自動織機、消費者金融のアコム、大正製薬ホールディングス(HD)などが該当する。 調査を担当した大和総研の吉川英徳主任コンサルタントは、株主総会で経営側の重要議案が否決される事態を避けるには「女性取締役を複数に増やす取り組みが必要になる」と指摘。政府は女性役員比率アップを目指しており、既に女性取締役がいる企業も1人では十分とはいえないとみる。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 129. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

日本生命の元営業部長が契約捏造 76件、顧客の金銭被害判明せず | 共同通信日本生命保険は22日、横浜北支社の元営業部長が生命保険の契約を76件捏造していたと発表した。運転免許...
ソース: kyodo_official - 🏆 129. / 51 続きを読む »

政府、6月の景気判断据え置き 緩やかに回復、雇用は改善 | 共同通信政府は22日、6月の月例経済報告を発表し、国内景気は「緩やかに回復している」として前月の基調判断を据...
ソース: kyodo_official - 🏆 129. / 51 続きを読む »

再雇用の基本給、初判断へ 最高裁で弁論、7月に判決 | 共同通信定年後の再雇用で基本給などの賃金が大幅に減額されたのは不当として、名古屋自動車学校(名古屋市)に勤め...
ソース: kyodo_official - 🏆 129. / 51 続きを読む »

賃上げ維持「一番重要」 日銀委員、金融緩和訴え | 共同通信日銀の野口旭審議委員は22日、那覇市で記者会見し「賃上げのモメンタム(勢い)を維持することが一番重要...
ソース: kyodo_official - 🏆 129. / 51 続きを読む »

秘書殴打、自民高野氏が議員辞職 10月補選へ | 共同通信自民党の高野光二郎参院議員(48)=徳島・高知選挙区=は22日、昨年末に秘書だった20代の男性を殴っ... 自民党の高野光二郎参院議員(48)=徳島・高知選挙区=は22日、昨年末に秘書だった20代の男性を殴って鼻血を出させた問題を巡り、事務所を通じて尾辻秀久参院議長に議員辞職願を提出しました。尾辻氏は即日、辞職を許可。10月22日に徳島・高知選挙区で補欠選挙が実施されます。
ソース: kyodo_official - 🏆 129. / 51 続きを読む »

塩野義ゾコーバ、シェア6割に コロナ飲み薬 | 共同通信塩野義製薬が開発、販売する国産唯一の新型コロナ感染症治療薬ゾコーバの使用が拡大し、国内のクリニックな...
ソース: kyodo_official - 🏆 129. / 51 続きを読む »