中国のサブカルチャーをけん引する動画サイト「Bilibili」はどうやって成功をおさめたのか?

  • 📰 gigazine
  • ⏱ Reading Time:
  • 24 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 13%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

日本のニコニコ動画と同じようにコメントを画面上に表示する機能が特徴の、中国の動画共有サービスが「Bilibili(ビリビリ)」です。ユーザーが編集・制作した動画や生放送だけでなく、日本の企業と提携して正式に日本のアニメを配信し、大規模なイベントも定期的に開催するBilibiliは、中国のZ世代を中心に強く支持されており、中国のサブカルチャーシーンをけん引する存在といえます。そんなBilibiliの歩みについて、中国のニュースサイト・South China Morning Postが報じています

といった動画配信サービスが多数存在しています。しかし、その中でも特に異質な存在であるBilibiliは、サブカルチャーを好む若者層に人気のある独自のコンテンツクリエイターが最も集まるサイトとなっています。Bilibiliによれば、2020年第4四半期には190万人のUpzhuによって月平均590万本以上のムービーがアップロードされたとのこと。

人気のあるUpzhuは、ソーシャルメディアにおけるインフルエンサーのような影響力も持ちます。そのため、Bilibiliは積極的にUpzhuをサポートしており、「プロの動画アップローダー」の育成を支援しています。 Bilibiliの株価は、アメリカ市場で上場してからおよそ10倍に上昇し、市場価値は記事作成時点で既に360億ドル以上となり、陳CEOの定めた基準は超えました。しかし、Bilibiliは13四半期連続で赤字決算で、2020年の純損失として31億元を計上しています。 しかし、Bilibiliの古参ユーザーの一部は、プレミアム会員プランの導入に対して反発しました。陳CEOは、「プレミアム会員の導入時にはユーザーコミュニティが激しく混乱しました」「プレミアム会員以外のユーザーエクスペリエンスを低下させることはしなかったので、最初は特に問題がないと思っていました。しかし、プレミアム会員以外のユーザーは、Bilibiliが自分たちをもう愛していないのではないかと懸念していました」と答えています。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

著作権完全無視だからちゃうの?

youtubeみたいなのも作って😂

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 80. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。