中国、7月の輸出19%増 耐久消費財の伸び鈍る(写真=ロイター)

  • 📰 nikkei
  • ⏱ Reading Time:
  • 21 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 12%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

中国、7月の輸出19%増 耐久消費財の伸び鈍る

【北京=川手伊織】中国税関総署が7日発表した2021年7月の貿易統計(ドル建て)によると、輸出は前年同月比19.3%増の2826億ドル(約31兆円)だった。増加率は6月の32%から大幅に落ち込んだ。マスクなど新型コロナウイルス関連の需要がしぼんできたほか、パソコンや家具など耐久消費財の伸びも鈍った。

輸入は28.1%増の2260億ドルだった。輸出から輸入を差し引いた貿易黒字は565億ドルで、6%減った。2カ月ぶりに前年同月を下回った。新型コロナがまん延する前の19年7月と比べると、輸出入はいずれも28%上回った。 輸出を品目別にみると、マスクなど織物は前年同月より27%落ち込み、4カ月連続のマイナスとなった。携帯電話も9%減った。リモート需要で出荷が伸びてきたパソコンは12%増え、伝統的な輸出品である家具は9%上回った。いずれの伸びも6月より縮まった。 地域別では、最大の輸出相手国である米国向けが13%伸びた。2倍超に増えた2月をピークに増加率は鈍化している。新型コロナがサプライチェーン(供給網)に打撃を与えた昨年の反動増が薄らいできた影響とともに、米国向け耐久消費財の出荷が伸び悩んできたとの見方も出ている。欧州連合(EU)と東南アジア諸国連合(ASEAN)向けはそれぞれ17%、15%増加した。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

あら 中国崩壊じゃん?失望

4年に1度の大会です。 少ないチャンスを活かすのは実力です。 ノーベル賞は生涯に1度のチャンスです。 1度受賞すれば十分です。 まれに2度受賞する人もいるが・・・

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 135. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

6月の米貿易赤字、過去最大に 経済再開で4.4%増(写真=AP)【ワシントン=鳳山太成】米商務省が5日発表した6月の貿易統計(季節調整済み、通関ベース)によると、モノの貿易赤字は920億5000万ドル(約10兆1000億円)と前月に比べて4.4%増えた。単月ベースで3カ月ぶりに過去最大を記録した。巨額の財政出動と経済再開で輸入が膨らんだ。輸入は1.7%増の2374億ドル。食料品のほか、金属、石油製品、コンピューター関連機器などが ( ゚∀゚)
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

アプリの非正規ストア論争再燃 Apple・Microsoft二分(写真=ロイター)【シリコンバレー=白石武志】スマートフォンやパソコンの基本ソフト(OS)上で「サイドロード」と呼ぶ正規ストア以外のアプリ配信を認めるかどうかをめぐり、米IT(情報技術)大手の対応が割れている。セキュリティーを理由に断固拒否するアップルと対照的に、オープン化にカジを切るマイクロソフトは歓迎姿勢を示す。アプリ流通の寡占に目を光らせる各国・地域の立法府などの動きも重なり、大きな論争となりつつある。
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

世界の新規感染60万人超、デルタ型猛威 米で医療懸念も(写真=ロイター)【ニューヨーク=後藤達也】世界で新型コロナウイルスの感染増が加速している。1日あたりの新規感染者は60万人を超え、2020年末~21年初めにも迫る勢いだ。インド型(デルタ型)が米国や東南アジアを中心に急拡大している。ワクチン普及前と比べ重症化率は低いものの、米国では入院者が増え、一部では医療逼迫の懸念も出ている。米ジョンズ・ホプキンス大の集計では、4日の世界の新規感染者(7日移動平均)は60万 最近、武漢出でた新型とどっちが強いのか…?
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

ベネズエラ、3年ぶりデノミ 通貨100万分の1に切り下げ(写真=ロイター)【サンパウロ=外山尚之】南米ベネズエラの中央銀行は5日、通貨の単位を6ケタ切り下げるデノミ(通貨単位の切り下げ)を実施すると発表した。ハイパーインフレにより、2018年にも5ケタの切り下げを行ったばかり。米国の制裁に失政や新型コロナウイルスの感染拡大も重なり、経済混乱が収束する気配はない。10月1日から「Bd(ボリバル・デジタル)」を採用し、18年に導入した「Bs(ボリバル・ソベラノ)」の価値
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

メッシがバルセロナ退団 リーグ規約などで契約できず(写真=ロイター)【ロンドン=共同】サッカーのスペイン1部リーグのバルセロナは5日、エースのFWリオネル・メッシ(34)が退団すると発表した。6月末に従来の契約が満了し、クラブによると新たな契約を結ぶことで双方が合意したが、リーグ規約と経済的な理由により正式締結できなかった。メッ メッシメッシメッシ 神戸にいらっしゃい。 楽天いけー
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

米、外国人入国にワクチン接種義務案(写真=ロイター)【ワシントン=中村亮】バイデン米政権が外国人の米国への入国条件の変更を検討していることが4日、わかった。いまは新型コロナウイルスの感染状況に応じ、欧州や中国など一部の国からは原則として入国できない。これをコロナワクチンを接種したかどうかを入国を認める基準とするよう改める案が出ている。ホワイトハウス当局者が明らかにした。米政府は中国やインド、イラン、ブラジル、南アフリカ、英国、アイルランドに加え レイシストやないかい バイデンオワコン ついでに出国者にもお願いしたい。 日本は強制できないからな。
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »