世銀マルパス新総裁「中国、小さな借り手に」(写真=AP)

  • 📰 nikkei
  • ⏱ Reading Time:
  • 20 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 11%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

世銀マルパス新総裁、対中融資の縮小を強調

米財務次官(国際担当)だったマルパス氏は9日に新総裁に就任した。12~14日に開催する国際通貨基金(IMF)・世銀総会を前に会見した。同氏はトランプ米大統領に近く、大統領選の時に経済顧問を務めた。財務次官就任後は中国との貿易協議に参加し、対中強硬派の一人とされていた。

マルパス氏は会見で「中国は過去数十年間で経済的に強大になった」と強調。世銀は18年に8年ぶりの増資を決めた際に、中国の出資比率を引き上げる一方で、対中案件を縮小する融資ルールの改善で合意した。マルパス氏は「(世銀の融資対象から)中国の役割は進化している」と話し、被支援国からの転換を急ぐよう示唆した。 中国がアジアやアフリカで活発に進める開発案件についても、「債務内容やプロジェクトの質についてより透明性を向上させる必要がある」と指摘した。スリランカなど一部の国では中国による過度な貸し付けで債務の返済が難しくなるケースが出ていることを念頭にクギを刺した形だ。足元の世界経済の減速が、アフリカなど最貧国の経済情勢を一段と悪化させかねないとの懸念も表明。混迷が続く南米ベネズエラの情勢については「課題が山積している」として、出資国との協議を踏まえて、支援を検討したい考えも示した。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 135. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

G7外相、サイバー防衛で連携 合意文書公表へ(写真=AP)【ディナール(フランス北西部)=佐堀万梨映】主要7カ国(G7)外相会合は5日の討議で、情報の不正入手などのサイバー攻撃を非難し、連携を強化していく方針を確認した。安全なサイバー空間を確保するため情報 「マルウェアとウイルスの違い」 について次の記載がある。 Nortonなどの製品で有名なシマンテックのホームページには次のように記載がある。 悪意のあるソフトウェアをマルウェア(malware=malicious【悪意がある】とsoftware【ソフトウェア】を組み合わせた造語)と呼び、ウイルスもその中の一種
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

米株、決算シーズン前に募る「危うさ」(写真=AP)5日のダウ工業株30種平均は40ドル高で引けた。朝方に発表された3月の雇用統計を好感して一時は100ドル強上げたが、買い一巡後は売りに押された。雇用統計では、景気を映す非農業部門雇用者数は前月比19
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

英与野党、EU首脳会議前の合意を断念 協議は継続(写真=AP)【ロンドン=中島裕介】膠着する英国の欧州連合(EU)離脱を巡り、与野党協議を続けているメイ政権と最大野党・労働党は、10日の欧州連合(EU)首脳会議前の合意を断念した。与野党は9日も協議を続けたもの
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

米朝対話の継続へ努力 米韓首脳が一致(写真=AP)【ワシントン=永沢毅】トランプ米大統領と韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は11日、ホワイトハウスで会談し、北朝鮮の非核化に向けた米朝対話の継続へ努力することで一致した。トランプ氏は対北朝鮮の追加
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

ボーイング、業績への影響不可避 事故機種2割減産(写真=AP)【ニューヨーク=中山修志】米ボーイングは4月半ばから、2度の墜落事故を起こした新型機「737MAX」を減産する。米連邦航空局(FAA)による運航許可のめどが立たず、年内に予定していた増産計画は見直さ
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

金利政策「様子見が適切」 FOMC議事要旨(写真=AP)【ワシントン=長沼亜紀】米連邦準備理事会(FRB)は10日、3月19日~20日に開いた米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨を公表した。参加者は、景気見通しに深刻な不確実さがある一方、インフレ圧
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

バイデン氏、セクハラ疑惑で冗談 被害女性は批判(写真=AP)【ワシントン=永沢毅】2020年米大統領選の民主党の有力候補であるバイデン前副大統領が首都ワシントンで開かれた5日のイベントで、自らへのセクハラ疑惑を巡って冗談を飛ばす場面があった。告発した女性から
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

米雇用19万人増 3月回復、製造業はマイナスに(写真=AP)【ワシントン=河浪武史】米労働省が5日発表した3月の雇用統計(速報値、季節調整済み)は、景気動向を敏感に映す非農業部門の就業者数が前月比19万6千人増えた。増加幅は寒波の影響があった2月(3万3千人
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

ディズニー動画配信 月6.99ドルで11月から(写真=AP)【シリコンバレー=佐藤浩実】米ウォルト・ディズニーは11日、11月に米国で動画配信サービス「ディズニー+(プラス)」を始めると発表した。価格は月6.99ドル(約780円)。多くの人気作品を抱える強み
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

玉石混交ユニコーン ウーバー時価総額、予想下回る(写真=AP)「ベンチャーキャピタルに『根拠なき熱狂』のサインがみえる」との指摘も。Tradeweb(トレードウェブ)やLyft(リフト)、Uber(ウーバー)などアメリカのユニコーン上場が明暗を分けている背景を探ります。
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »