世界で初めて重力波を観測した「レーザー干渉計重力波観測所」の次なる挑戦とは?

  • 📰 gigazine
  • ⏱ Reading Time:
  • 15 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 9%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

10億ドル(1080億円)以上もの費用をかけて、1000人以上の科学者らが実験に取り組んでいるアメリカの研究施設「レーザー干渉計重力波観測所(Laser Interferometer Gravitational-Wave Observatory:LIGO)」がこれまで挙げてきた成果と今後の目標について、科学雑誌Scientific Americanがまとめています。

重力波の波長が偶然に一致することはほとんどありません。そのため、この発表を見たマギル大学の天文学者であるロバート・ラトリッジ氏は「え、待って。何? こんなの見たことない……」と思わず漏らしてしまったとツイート。

Non-scientists -- this is a genuine "Uh, wait, what? We've never seen that before......." moment in gravitational wave astronomy. If you'd like to see how double-checks and confirmations and conclusions occur - pay attention, in real time. Happening now.

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 80. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し