不妊治療の権威 杉山産婦人科が500万ヤミ治療 証拠メール | 週刊文春 電子版

  • 📰 shukan_bunshun
  • ⏱ Reading Time:
  • 30 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 15%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

著名人が利用することで知られる杉山産婦人科。理事長の杉山力一医師は菅首相(当時)のブレーンとして不妊治療の規制緩和も実現させてきた。そんな“業界の権威”である彼は産科婦人科学会が認めていない高額治療を――。

「現在日本では、第三者の卵子提供による体外受精で妊娠を目指す治療は原則的に認められていません。ところが、杉山先生は高額の治療費を払える富裕層などを対象に、国内での卵子提供を密かにハイペースで行っています。しかしそのやり方は、安全面や倫理面など様々なリスクを抱えている。生命の誕生やドナーの健康に関わる問題である以上、看過されるべきでないと考え、その実態をお話しすることにしました」

小誌の取材に重い口を開くのは、卵子提供エージェンシー「メディブリッジ」の関係者X氏。「杉山先生」とは、「杉山産婦人科」の杉山力一(りきかず)理事長(53)だ。そして、“ヤミ治療”を裏付ける数多の証拠メールを提示するのだった――。世田谷を本拠に、約70年の歴史を誇る杉山産婦人科。祖父の後を継いだ杉山氏は01年に不妊治療専門のクリニックを併設すると、11年に丸の内、18年には新宿にも新たに開院した。高度な生殖医療を手掛けており、不妊に悩む夫婦の間では「なかなか予約が取れない超人気クリニック」として広く知られている。 「民間調査会社によれば、運営母体の『医療法人社団杉四会』の売上高は、年約5億円で推移。杉山氏は家賃月200万円とも言われる超高級マンションを生活拠点の一つにしています。近藤真彦ら著名人との交友関係も広く、近藤が“不倫クルージング”を楽しんだクルーザーは『リッキー号』でした」(杉山氏を知る人物)「ブレーンの役割を果たしたのが、杉山氏です。菅氏の首相就任直後にも面会し、不妊治療への助成金拡充などを助言しています。こうした政治とのパイプを武器に、日本産科婦人科学会でも存在感を高めていきました」(学会関係者)「第三者の女性ドナーから卵子の提供を受け、夫の精子と体外受精させる。その受精卵を妻の子宮に移植し、妊娠を目指す生殖治療です」(前出・X氏)

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

昔から◯◯の権威と呼ばれる方々って、金と権力に群がる輩共が本来なら真っ当な人間だった方を闇の沼に引き込んでしまうけど… この方の場合は、たぶん元々そういう輩だったのかもわからん、知らんけどwww

同列ということではないけどとてもイデオロギー的という点ではアメリカの中絶禁止と似たところがある。気にするポイントが日本とアメリカでは違うが。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 91. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

〈証拠文書、LINE入手〉「2000万円どころじゃない」加賀の名門旅館「雇用調整助成金」巨額不正を従業員が悲痛告発 | 週刊文春 電子版「皆様に大変なご心配とご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます」 6月15日、突如として開いた会見で深々と頭を下げたのは、石川県加賀市・山代温泉で旅館「瑠璃光」「葉渡莉」を経営する「よろづや観…
ソース: shukan_bunshun - 🏆 91. / 51 続きを読む »

告発文書入手 飯田GHD社長がパワハラと公私混同で“監査”される | 週刊文春 電子版〈以下、飯田グループホールディングス代表取締役社長兼井雅史が行っている行為である〉 5月、冒頭にこう書かれた文書が同社の監査役や創業家へと郵送された。送り主は「飯田グループホールディングス 株主」とある。 ミルクボーイ。 情けない奴 これはパワハラか
ソース: shukan_bunshun - 🏆 91. / 51 続きを読む »

【音声番組】福岡5歳児餓死事件 なぜ“ママ友”が“支配関係”に? 洗脳の手口、母に下された判決…《記者が解説》 | 週刊文春 電子版事件を紐解く上で欠かせないのが、同罪で起訴された“ママ友”赤堀恵美子被告の存在です。赤堀被告は碇被告を“洗脳”し、支配下に置いていました。2人の間に一体何があったのか。ママ友はなぜ歪な支配関係へと形を変えていったのか。
ソース: shukan_bunshun - 🏆 91. / 51 続きを読む »

世界陸連会長、トランスジェンダー選手の規制検討世界陸連のセバスチャン・コー会長が出生時の性別と自認する性が異なるトランスジェンダーの選手に対し、女子カテゴリーへの出場を規制する可能性があると20日、英BBC(電子版)の取材に語った。国際水泳連盟(FINA)が19日にジェンダーに関して同様の指針を定めたことに 当然でしょう。 既存の組織に依存せずに、自分達で組織創れば良いのに。迷惑この上ないよ。 スポーツ競技は、男性、男性→女性、女性→男性、女性、の4カテゴリーに分かれることになりますね。
ソース: nikkei_sports - 🏆 124. / 51 続きを読む »

電子版基地がないウクライナでも戦争が起きている。 基地がなくても学校や病院が簡単に破壊されている。 沖縄は基地を無くそうとしているけど、本当にこれで大丈夫なの? 「ウージの森であなたと出会い ウージの下で千代にさよなら」――。「島唄」の印象的な歌詞は、暗いガマの上で風に揺れるサトウキビの美しい光景が基になっています。「沖縄に借りがある」と語る理由とは… 宮沢和史 慰霊の日 沖縄が祈りに包まる日 ウクライナで実際に戦っている兵士達から見たら、 祈りや願いをするだけの人々は、 眺めているだけの『傍観者』です。 イカレた綺麗事をほざいて無防備になり、 また沖縄が戦場になったら時に 傍観される側になるのは我々です。 お花畑の沖縄には 最強の安全保障である米軍基地が必要不可欠です。
ソース: theokinawatimes - 🏆 85. / 51 続きを読む »