ローマ教皇「心からおわび」 カナダ寄宿学校の虐待で(写真=ロイター)

  • 📰 nikkei
  • ⏱ Reading Time:
  • 21 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 12%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

ローマ教皇「心からおわび」 カナダ寄宿学校の虐待で

【ニューヨーク=大島有美子】ローマ教皇フランシスコは25日、訪問中のカナダで、カトリック教会が運営していたカナダの寄宿学校で過去に起きた子どもの虐待問題について「心からおわびする」と関係者に謝罪した。教皇は「多くのキリスト教徒が先住民に犯した悪に対し、謹んで許しを請う」と述べた。

カナダでは19~20世紀、同化政策の一環で先住民の子どもが親から強制的に引き離され、「白人」として教育する寄宿学校に住まわされた。学校の多くはカトリック教会が運営し、神父らによる子どもへの虐待などで数千人が命を落としたとされる。学校の跡地からは多数の遺骨や墓が見つかっている。 「巡礼の旅を始めたい」。教皇は25日、西部エドモントン近郊の寄宿学校の跡地を訪れて語りかけた。ひざに痛みを抱えるなど健康状態が懸念されるなか、車椅子に乗って会場を訪れ、寄宿学校の生存者などと面会した。寄宿学校で多数の子供の死者を出したことについて教皇は「悲しみ、憤り、恥ずかしく思っている」と述べた。 同化政策が地元住民にとって「破滅的だった」とも述べた。キリスト教の教義と相いれない「悲惨な誤りだった」と認めた。教皇は約1週間の日程でカナダに滞在し、エドモントンのほかに、カナダ東部ケベックや北東部イカルイトを訪れる計画だ。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

カルト宗教批判してる諸君よ

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 135. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

ローマ教皇、カナダ訪問開始 先住民虐待問題で謝罪へ | 共同通信【ローマ共同】ローマ教皇フランシスコは24日、カナダ訪問に向けローマ郊外の空港を出発した。カトリック...
ソース: kyodo_official - 🏆 129. / 51 続きを読む »

ローマ教皇 カナダで“先住民への虐待”謝罪へローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇が24日、カナダを訪問しました。教皇はカナダでかつて先住民の同化政策にカトリック教会が関与し、大規模な虐待が行われたとして、直接、関係者に謝罪する見通しです。
ソース: news24ntv - 🏆 51. / 63 続きを読む »

政府、サル痘早期封じ込めへ全力 天然痘ワクチン有効か(写真=ロイター)欧米を中心に動物由来のウイルス感染症「サル痘」の患者が増え続けている。国内では確認されていないが、米疾病対策センター(CDC)によると、サル痘が定着していなかった68カ国・地域で1万6000人を超える患者が報告された。各国は早期の封じ込めに向けて患者の隔離やワクチン接種などの対策を強化しているものの、接触者追跡の難しさなどの課題もある。世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は23日、サル痘に こんなのは無視が一番ですよ。 ありもしない事で煽ってまた始まるなんてうんざりだわ。 ワクチンやりまくった人の帯状疱疹だろ 今度は帯状疱疹もクリニックで診てもらえなくなるんじゃないの? サル痘、動画で解説 つまり儲かる話って事
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

強気な英国外交、米欧との間に隙間風(写真=ロイター)「ボレグジット(Borexit)」。7日のボリス・ジョンソン英首相の辞任表明後、ドイツ最大のタブロイド紙ビルトの電子版は「Brexit(英国の欧州連合=EUからの離脱)」を引き合いに皮肉った。EUはジョンソン首相に離脱問題で振り回された。離脱条件を決める交渉では、ジョンソン氏は常に双方の経済を人質にとる「合意なき離脱」の可能性をちらつかせてEUを揺さぶった。今年6月には英EU間の離脱協定に含
ソース: nikkei_intl - 🏆 30. / 63 続きを読む »

ウクライナの穀物輸出不透明に ロシア、港攻撃で揺さぶり(写真=ロイター)【ベルリン=南毅郎】ウクライナ産穀物の輸出再開で合意したばかりのロシアが揺さぶりをかけている。23日に輸出拠点の一つ、南部オデッサの商業港をミサイルで攻撃したのに続き、カイロを訪問したラブロフ外相が24日、ロシア産穀物の輸出に対する欧米の制裁を緩和するよう求めた。インタファクス通信が伝えた。エジプトのシュクリ外相との会談後の記者会見でラブロフ氏は「欧米は自分たちでつくった障害を自ら取り除かなけ
ソース: nikkei_intl - 🏆 30. / 63 続きを読む »

仏衛星ユーテルサット、英ワンウェブと統合へ 米に対抗(写真=ロイター)【ロンドン=佐竹実】フランスの衛星通信大手ユーテルサットは25日、英同業のワンウェブと経営統合に向けて協議していると発表した。両社が統合後の新会社に半数ずつ出資する方向だ。小型の衛星を使った通信は今後市場規模が拡大するとみられており、米テスラ創業者のイーロン・マスク氏が設立したスペースXなど米国の大手に対抗する狙いがある。ユーテルサットはワンウェブの株式の23%を保有する主要株主だ。ワンウェブ
ソース: nikkei_intl - 🏆 30. / 63 続きを読む »