ロンドン外為26日 ユーロ、対ドルで小幅安に転じる 円相場は151円台半ばで推移

  • 📰 nikkei_market
  • ⏱ Reading Time:
  • 27 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 14%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

【NQNロンドン=蔭山道子】26日のロンドン外国為替市場でユーロの対ドル相場は小幅に下落し、英国時間16時時点では1ユーロ=1.0820〜30ドルと、前日の同時点と比べて0.0010ドルのユーロ安・ドル高となっている。ユーロ買い・ドル売りが先行したものの、英国時間26日午後の取引で米長期金利が水準を切り上げるとユーロ売り・ドル買いを促した。四半期末と月末が近づくなか、ロンドン市場での値決めに

【NQNロンドン=蔭山道子】26日のロンドン外国為替市場でユーロの対ドル相場は小幅に下落し、英国時間16時時点では1ユーロ=1.0820〜30ドルと、前日の同時点と比べて0.0010ドルのユーロ安・ドル高となっている。

ユーロ買い・ドル売りが先行したものの、英国時間26日午後の取引で米長期金利が水準を切り上げるとユーロ売り・ドル買いを促した。四半期末と月末が近づくなか、ロンドン市場での値決めに向けてユーロ売り・ドル買いが強まり、ユーロの対ドル相場は下げに転じた。ただ、ユーロ相場を明確に方向づける経済指標などの新たな取引材料は乏しく、比較的狭い範囲での推移にとどまった。 円は対ユーロで小幅に下落。英国時間16時時点では1ユーロ=164円10〜20銭と前日の同時点に比べ10銭の円安・ユーロ高で推移している。夕方にかけて円売り・ドル買いが増え、対ユーロの円売りに波及した。円の対ドル相場は1ドル=151円50〜60銭と同10銭の円安・ドル高となっている。

英ポンドは対ドルで下落し、1ポンド=1.2620〜30ドルと同0.0020ドルのポンド安・ドル高で推移している。米長期金利の上昇などを背景に、ポンド売り・ドル買いに傾いた。朝方は、ポンド買い・ドル売りが増える場面があった。英イングランド銀行(中央銀行)のマン政策委員が、金融市場で英中銀の利下げを織り込む動きが過ぎているとの認識を示したと伝わったのを受け、英中銀による早期利下げの観測が後退した。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 28. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

「BMW MハイブリッドV8」と「BMW M4 GT3」がセットになったレゴ スピードチャンピオンシリーズが登場BMWは3月4日(現地時間)、玩具メーカーLEGOとコラボレーションし、“レゴ スピードチャンピオン”シリーズから、「BMW M4 GT3&BMW M ハイブリッド V8レースカーコンボ」が発売されることを発表した。価格は49.99ユーロ(日本では7280円)。
ソース: car_watch - 🏆 102. / 51 続きを読む »

ロンドン外為5日 ユーロ、対ドルで横ばい 米ISMサービス業指数の悪化は支え【NQNロンドン=蔭山道子】5日のロンドン外国為替市場で、ユーロの対ドル相場は横ばい圏となっている。英国時間16時時点では1ユーロ=1.0860〜70ドルと、前日の同時点とほぼ同じ水準で推移している。米サプライマネジメント協会(ISM)が5日発表した2月のサービス業景況感指数が市場予想以上に悪化し、ユーロ買い・ドル売りを誘った。一時は約2週間ぶりのユーロ高・ドル安水準をつけた。前日の米長
ソース: nikkei_market - 🏆 28. / 63 続きを読む »

ロンドン外為28日 ユーロ、対ドルで小幅下落 1.08ドル台前半【NQNロンドン=蔭山道子】28日のロンドン外国為替市場でユーロの対ドル相場は小幅に下落し、英国時間16時時点では1ユーロ=1.0830〜40ドルと、前日の同時点に比べ0.0010ドルのユーロ安・ドル高で推移している。アジア市場の流れを受けたユーロ売り・ドル買いが先行した。28日発表の2月のユーロ圏の経済信頼感指数が前月比で悪化したのもユーロ相場の重荷だった。ただ、欧州中央銀行(ECB)が早
ソース: nikkei_market - 🏆 28. / 63 続きを読む »

ロンドン外為5日 ユーロ、対ドルで横ばい 米ISMサービス業指数の悪化は支え【NQNロンドン=蔭山道子】5日のロンドン外国為替市場で、ユーロの対ドル相場は横ばい圏となっている。英国時間16時時点では1ユーロ=1.0860〜70ドルと、前日の同時点とほぼ同じ水準で推移している。米サプライマネジメント協会(ISM)が5日発表した2月のサービス業景況感指数が市場予想以上に悪化し、ユーロ買い・ドル売りを誘った。一時は約2週間ぶりのユーロ高・ドル安水準をつけた。前日の米長
ソース: nikkei_market - 🏆 28. / 63 続きを読む »

ロンドン外為28日 ユーロ、対ドルで小幅下落 1.08ドル台前半【NQNロンドン=蔭山道子】28日のロンドン外国為替市場でユーロの対ドル相場は小幅に下落し、英国時間16時時点では1ユーロ=1.0830〜40ドルと、前日の同時点に比べ0.0010ドルのユーロ安・ドル高で推移している。アジア市場の流れを受けたユーロ売り・ドル買いが先行した。28日発表の2月のユーロ圏の経済信頼感指数が前月比で悪化したのもユーロ相場の重荷だった。ただ、欧州中央銀行(ECB)が早
ソース: nikkei_market - 🏆 28. / 63 続きを読む »