レッドソックス・吉田正尚が新人王逃す リーグ5位の打率2割8分9厘で15本塁打も最終候補入らず (2023年11月7日)

  • 📰 ExciteJapan
  • ⏱ Reading Time:
  • 19 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 11%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

米大リーグ機構(MLB)は6日(日本時間7日)、専門局MLBネットワークの番組内で、全米野球記者協会(BBWAA)会員の投票による今季の各賞の最終候補3人を発表し、レッドソックス・吉田正尚外野手(30...

米大リーグ機構(MLB)は6日(日本時間7日)、専門局MLBネットワークの番組内で、全米野球記者協会(BBWAA)会員の投票による今季の各賞の最終候補3人を発表し、レッドソックス・吉田正尚外野手(30)はア・リーグ新人王部門での候補入りを逃した。

オリックスからポスティングでレッドソックス入りした吉田は、開幕前にWBCに出場して侍ジャパンの優勝に大きく貢献。メジャー1年目の選手がキャンプ期間にチームを離れてWBCに出場することは異例だったが、「4番・左翼」で開幕スタメン入りすると1度も長期離脱することなく140試合に出場した。一時は首位打者争いにも加わるなど、持ち前の打撃力を十分に発揮し、15本塁打、72打点、打率2割8分9厘、8盗塁をマーク。打率は3割4厘で4位だった大谷(エンゼルス)に次ぐリーグ5位だった。 ア・リーグ新人王最終候補にはガーディアンズで10勝4敗、防御率2・98のT・バイビー投手(24)、24本塁打65打点のレッドソックスT・カサス内野手(23)、28本塁打82打点のオリオールズG・ヘンダーソン内野手(22)が名を連ねた。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 125. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

レッドソックス・吉田正尚が新人王逃す リーグ5位の打率2割8分9厘で15本塁打も最終候補入らず米大リーグ機構(MLB)は6日(日本時間7日)、専門局MLBネットワークの番組内で、全米野球記者協会(BBWAA)会員の投票による今季の各賞の最終候補3人を発表し、レッドソックス・吉田正尚外野手(3
ソース: SportsHochi - 🏆 53. / 63 続きを読む »

【発表】わいんびとが、「日本固有品種」の日本ワインの取り扱いを拡大。(2023年11月7日)|BIGLOBEニュース日本ワイン専門のモール型ECプラットフォーム「わいんびと」は、「日本固有品種」の日本ワインの取り扱いを拡大したことを発表。LASTSHIPは、日本ワイン専門のモール型ECプラ…|BIGLOBEニュース
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »

レスラーでもいける?巨漢・松ヶ瀬隆弥、出陣直前の“剛腕ラリアット”ポーズが迫力満点/麻雀・Mリーグ(2023年11月7日)|BIGLOBEニュースまるでリングへ向かうプロレスラーだ。プロ麻雀リーグ「大和証券Mリーグ2023-24」11月6日の第1試合の開始前、EX風林火山・松ヶ瀬隆弥(RMU)が太い腕でポーズを披露。こ…|BIGLOBEニュース
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »

外したのは4日間で4回だけ 稲見萌寧はアイアン変更によりパーオン率で米ツアー選手を圧倒!【勝者のギア】 (2023年11月7日)|BIGLOBEニュース<TOTOジャパンクラシック最終日5日太平洋クラブ美野里コース(茨城県)6598ヤード・パー72>日米共催大会は稲見萌寧の今季初勝利で幕を閉じた。クラブ契約フリーの稲見は、ウ…|BIGLOBEニュース
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »

AKB48岡部麟、27歳誕生日にグループ卒業を発表「10年を迎えるタイミングで区切り」来春から“芸能人1年生!”(2023年11月7日)|BIGLOBEニュースAKB48のメンバー・岡部麟が7日、27歳の誕生日を迎えたのにあわせて自身のX(旧ツイッター)を更新し、グループから卒業することを発表した。自筆メッセージを投稿し「AKB48…|BIGLOBEニュース
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »

2025年3月23日、土星の輪が完全に見えなくなる(2023年11月7日)|BIGLOBEニュース長年の天文ファンも、これから天体望遠鏡を買おうという人も、心の準備をしておこう。あと1年と数か月後、土星のシンボルである壮麗な環が消えてしまうのだ。運命の日は2025年3月2…|BIGLOBEニュース
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »