レクサス LM 新型、英国発売…日本円で1630万円から | レスポンス(Response.jp)

  • 📰 responsejp
  • ⏱ Reading Time:
  • 13 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 9%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

レクサス(Lexus)は7月24日、ミニバンの『LM』の新型を英国市場で発売した。現地ベース価格は、8万9995ポンド(約1630万円)で、納車は11月からを予定している。

新型LMは2世代目モデルだ。英国仕様車はハイブリッドの「LM350h」のみとなり、2.5リットル直列4気筒ガソリンエンジンにモーターを組み合わせる。モーターをフロントのみに積むのがFF仕様。リアにもモーターを搭載するのが、4WDの「E-Four」仕様になる。ハイブリッドシステム全体のパワーは247hp。このシステムは、新型『NX 350h』と『RX 350h』にも搭載されており、静かで洗練されたパフォーマンスと高効率を実現した点で定評があるという。

ボディカラーには、ソニックホワイト、ソニックチタニウム、ソニックアゲートの3色が用意され、レクサスのソニックテクノロジーにより、ボディ全体に深みのある光沢と光と影のコントラストが表現された。グラファイトブラックも選択できる。 インテリアは、シート表皮にLアニリンレザーを使用した。色はブラックまたはアンモナイトサンドで、リアシートにはコントラストの効いたパイピングとスエードインサートが施された。また、3Dプリンターで製作された日本の伝統的なヘリンボーンパターンの木目調トリムを新たに採用している。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 56. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

【FDJ 第4戦】レクサス ISで迫力のドリフト! ケン・グシが菅生で3位表彰台を獲得 | レスポンス(Response.jp)トヨタとレクサス向けのエアロパーツを中心に展開する『ARTISAN SPIRITS』がエアロパーツのサポートを行う『Team kazama with Powervehicles』。7月22日から23日にスポーツランドSUGOで開催された。FDJ第4戦に参戦した。
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »

トヨタ「元祖高級ミニバン」なぜ消滅? 「天才タマゴ」で親しまれた革新ミニバン「エスティマ」 大ブームの後に何があったのかトヨタ新型「アルファード/ヴェルファイア」が発売され、レクサス「LM」が今秋に登場するなど、日本の高級ミニバン市場が活気づいています。そこで思い出すのがトヨタの元祖高級ミニバンとも言える「エスティマ」ですが、復活することはないのでしょうか。
ソース: kuruma_newsjp - 🏆 75. / 53 続きを読む »

【メルセデスベンツ Eクラス 新型試乗】今も高級ドライバーズサルーンとしての存在感はあるか…渡辺慎太郎 | レスポンス(Response.jp)メルセデスベンツの『190E』が1993年にフルモデルチェンジを受けて『Cクラス』を名乗るようになり、同時に当時のW124が『Eクラス』と正式に呼ばれるようになった。新型Eクラス(W214)はそこから数えて6代目にあたる。
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »

VW『Tクロス』、改良新型は前後マスクを一新…年内欧州発売へ | レスポンス(Response.jp)フォルクスワーゲンは7月5日、コンパクトSUV『Tクロス』(Volkswagen T-Cross)の改良新型を欧州で発表した。
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »

損保ジャパンからビッグモーターへ37人出向、修理代業務など指導[新聞ウォッチ] | レスポンス(Response.jp)中古車販売大手のビッグモーターによる自動車保険の不正請求問題を巡り、その闇の深さが伝わるような新情報が、きょうの各紙に取り上げられている。
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »

BYD、NIO、奇瑞新能源のCXマーケティングとは ~顧客接点づくりへの示唆[セミナーの見どころ] | レスポンス(Response.jp)来たる8月1日、無料のオンラインセミナー【BYD、NIO、奇瑞新能源が登壇!中国・EVブランドのCXマーケティング~顧客接点づくりへの示唆~】が開催される。開催に先がけてセミナーの見どころを紹介する。
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »