ラランドのサーヤさんに聞いた、楽しいおしゃべりのコツ【人間関係のマナー】 | 【GINZA】東京発信の最新ファッション&カルチャー情報 | COLUMN

  • 📰 GINZA_magazine
  • ⏱ Reading Time:
  • 1 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 4%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

【新着】ラランドのサーヤさんに聞いた、楽しいおしゃべりのコツ【人間関係のマナー】

少し意地悪な話になっちゃいますけど、嫌いなものが同じ人とは、一気に距離が縮まるんです。似た魂を持っているというか。『これが苦手で〜』とか、『こういう人っているじゃないですか〜』といったような会話を注意深く聞いて、言葉の中の小さな毒をすかさずキャッチ。その毒が自分と合って共感すると仲良くなれるはずです。とにかく大きな声で挨拶するようにしてます。礼儀さえきちんとしておけば、大丈夫だろの精神ですね(笑)。『無視された』とかケチつけられたらたまりませんから。それ以外は近づかず、距離をとるのがモットー。必要以上に関わらないのが得策です!はなから関心を持たないのは、優しくないですよね。相手の趣味嗜好に興味を持つことから始めてみては。まずは得意分野を探して、気持ちよく饒舌に話してくれるだろうなっていうネタを探ります。『先輩、サッカー好きですよね。どのチームのファンなんですか?』みたいな。ちょっと調べてみるだけでだいぶ変わってくるはず。悪口を言うのは、自分の尊厳を傷つけてきた圧倒的な悪に対してのみにしています。『一人暮らしで猫を飼っている女ってちょっとさ……』みたいな偏見を煮詰めたような発言や、その場

少し意地悪な話になっちゃいますけど、嫌いなものが同じ人とは、一気に距離が縮まるんです。似た魂を持っているというか。『これが苦手で〜』とか、『こういう人っているじゃないですか〜』といったような会話を注意深く聞いて、言葉の中の小さな毒をすかさずキャッチ。その毒が自分と合って共感すると仲良くなれるはずです。とにかく大きな声で挨拶するようにしてます。礼儀さえきちんとしておけば、大丈夫だろの精神ですね(笑)。『無視された』とかケチつけられたらたまりませんから。それ以外は近づかず、距離をとるのがモットー。必要以上に関わらないのが得策です!はなから関心を持たないのは、優しくないですよね。相手の趣味嗜好に興味を持つことから始めてみては。まずは得意分野を探して、気持ちよく饒舌に話してくれるだろうなっていうネタを探ります。『先輩、サッカー好きですよね。どのチームのファンなんですか?』みたいな。ちょっと調べてみるだけでだいぶ変わってくるはず。悪口を言うのは、自分の尊厳を傷つけてきた圧倒的な悪に対してのみにしています。『一人暮らしで猫を飼っている女ってちょっとさ……』みたいな偏見を煮詰めたような発言や、その場にいる人、さらにその友人らを傷つける可能性のあることは言いません。たとえ人を悪く言って笑いが起きたとしても、のちのち自分に還ってきちゃうんで。友達の話には寄り添うべきだとされてますけど、『彼氏にこんなことされた』と、愚痴っている人に『そんな男なんて別れなよ』と同意すると、逆に傷つけてしまうことも。だから、ただただ話は聞くけど、一緒に批判はしない“永世中立国”のような存在でいることを徹底しています。ダントツでフジモンさん(FUJIWARAの藤本敏史)です!ちょっと報じられた小さなニュースを事細かに覚えていてそれを上手にいじってくるんですよ。『お前、YouTubeに変な画像上げられてたよな』、みたいな(笑)。この人なんでこんなことまで知ってるんだろう?って、バカバカしくなって笑っちゃう。ここまで私のことを興味持ってくれてるんだ、とうれしくもある。テレビで観るままのキャラで、楽屋でも常に爆笑をかっさらっています。自分の失敗談をすぐに出せて面白く話せる人はやっぱり強いですよね。ピースフルですし。イジりやすいので、親しみやすさも感じてもらえます。なので私は『ニシダ(相方)がこないだこんなしょうもないことしてさ〜』ってネタをいくつかストックします(笑)。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 35. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

家入レオ「言葉は目に見えないファッション」vol.10 強くなる意味 | 【GINZA】東京発信の最新ファッション&カルチャー情報 | COLUMN家入レオさんが、今感じる心の内面を丁寧にすくったエッセイ連載。vol.10のテーマは”強くなる意味”。家入さんが紡ぐ優しい文章にそっと背中を押してもらえるはず。
ソース: GINZA_magazine - 🏆 35. / 63 続きを読む »

8月23日 (火) JON(犬)の星座別 今日を過ごすヒント | 【GINZA】東京発信の最新ファッション&カルチャー情報 | HOROSCOPE「運命を決めつけたくない。だって自分の行動次第で変えていけるものだから」というタロット使いのJON(犬)が、あなたの
ソース: GINZA_magazine - 🏆 35. / 63 続きを読む »

映画『セイント・フランシス』ケリー・オサリヴァンにインタビュー。女性の権利を巡る物語に冠した「Saint=聖人」の意味 | 【GINZA】東京発信の最新ファッション&カルチャー情報 | INTERVIEW【上映中✨】映画『セイント・フランシス』ケリー・オサリヴァンにインタビュー。女性の権利を巡る物語に冠した「Saint=聖人」の意味
ソース: GINZA_magazine - 🏆 35. / 63 続きを読む »

アグ®のジャケット|GINZA編集部の、これ欲しい!661 | 【GINZA】東京発信の最新ファッション&カルチャー情報【GINZA編集部が欲しいもの😍】アグ®のジャケット ぱんっとネオンピンクが映えるのは、〈アグ〉のポリウレタン製レインジャケット。雨具って機能重視になりがちだけれど、これならワードローブの延長としてコーディネートを楽しめそう! Gscharm
ソース: GINZA_magazine - 🏆 35. / 63 続きを読む »

スニーカー愛が止まらない! Vol.16 Sakura | 【GINZA】東京発信の最新ファッション&カルチャー情報 | FASHIONストレスフリーな着こなしが定着して以来、スニーカーはGINZAガールの心を掴んで離さない必須のアイテム。個性を放つデ
ソース: GINZA_magazine - 🏆 35. / 63 続きを読む »

まなざしに“メタリック”を。ポイントメイクの新ルール | 【GINZA】東京発信の最新ファッション&カルチャー情報 | BEAUTY既成概念を破ってもっと自由に化粧でおしゃれや自分らしさを表すべき。そんなムードが高まっている、この夏ならではのライン
ソース: GINZA_magazine - 🏆 35. / 63 続きを読む »