ラムダ型感染者の濃厚接触情報、共有せず 厚労省

  • 📰 nikkei
  • ⏱ Reading Time:
  • 11 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 8%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

新型コロナウイルスの変異型で南米ペルー由来とされる「ラムダ型」への感染が国内で初めて確認された東京五輪関係者の女性に関し、厚生労働省は19日までに、航空機の席順から把握した濃厚接触候補者の情報を大会組織委員会や自治体などに伝えていなかったと発表した。厚労省は同日、「未送付が発生しないようダブルチェックを行う体制を整え、再発防止に努める」とのコメントを出した。ラムダ型感染が確認された女性は30

ラムダ型感染が確認された女性は30代でペルーに滞在歴があり、7月20日に羽田空港に到着した。女性は無症状で、検疫の療養施設に移送された。同乗していた濃厚接触候補者には一般入国者の他に五輪関係者も含まれていたが、いずれも入国後の再検査で陽性とは確認されていないという。厚労省は空港検疫で感染が確認された場合、航空機の席順から濃厚接触の可能性がある人を調査し、滞在先の自治体にメールで伝えてきた。〔共同〕.

ラムダ型感染が確認された女性は30代でペルーに滞在歴があり、7月20日に羽田空港に到着した。女性は無症状で、検疫の療養施設に移送された。同乗していた濃厚接触候補者には一般入国者の他に五輪関係者も含まれていたが、いずれも入国後の再検査で陽性とは確認されていないという。厚労省は空港検疫で感染が確認された場合、航空機の席順から濃厚接触の可能性がある人を調査し、滞在先の自治体にメールで伝えてきた。〔共同〕

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

空港の水際対策はザルだと思っていたが、どうやら土管だったらしい。

結局、感染を拡大させているのは厚労省なのですね。彼らに何らかのメリットがあるのでしょうか? 一般市民の件の努力が報われないです。

こうした隠蔽体質が国民に政府への不信感を高めてしまう。

m2nc 厚労省が本気じゃないなら国民も本気にはならんわな

厚労省の仕事は情報隠蔽だ

都合の悪いことは隠蔽

厚労省に機能を集め過ぎ。年金も労働も、保健衛生も、はムリだと思う。小泉改革の修正が必要。そして役に立たない高級官僚は退職してもらう。

もう広がり出してるんだろなラムダコロナ

黒塗りしたい何かがあるのだろう。

ワクチンの冷蔵庫の電源入れ忘れたり関係機関に連絡忘れたり、役人の働き方が浮き彫り状態。 クビにならない職場って緊張感ゼロなんだね。

意味が分からない

馬鹿じゃないの? 五輪が原因?

ワザと?忖度した?

放射能だって、自然界に普通に存在します。 自然毒だって、山ほどある。 自然界には毒がたくさんある。

なんでやねん笑

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 135. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

厚労省 ラムダ株への感染 濃厚接触者の調査リスト送付せず | NHKニュース【NHK】先月、ペルーから羽田空港に到着し南米で報告されている変異ウイルスの「ラムダ株」への感染が確認された女性について、厚生労働… 例外的な手順の指示があったからじゃない? 分科会報告にも記載なし LambdaVariant 国内採取痕跡隠蔽 ほんとばか
ソース: nhk_news - 🏆 22. / 63 続きを読む »

2回接種でコロナ感染15分の1以下、厚労省厚生労働省は18日、新型コロナウイルス感染者のワクチン接種状況を調べた結果、未接種で感染した人は人口10万人当たり67.6人、2回接種後の人は4人で、15分の1以下になったと明らかにした。厚労省が10~12日の新規感染者約5万7000人の接種歴を調べ、18日の専門家組織「アドバイザリーボード」に示した。未接種は約4万7000人で8割超を占めた。2回接種を終えた人は約1700人で3%だった。12 1/15が確率的見地からみて 有用なのか? 出た出た。この政権の自画自賛話。 今度は役所を使って支持率回復を企む。 検査も充分にしないで何故わかるのか?
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »