マレーシア元首相に禁錮12年判決、政権交代汚職暴く(写真=AP)

  • 📰 nikkei
  • ⏱ Reading Time:
  • 7 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 6%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

マレーシア元首相に禁錮12年判決、政権交代汚職暴く

ナジブ被告は09~18年の首相在任中、45億ドル(約4700億円)を超える資金が不正流出した1MDB事件に関与したとして、首相辞任後に計42の罪で起訴された。28日の判決はナジブ被告への最初の判決で、1MDBの元子会社「SRCインターナショナル」を舞台とした権力乱用や、背任、マネーロンダリング(資金洗浄)の7つの罪が対象となった。ナジブ被告が首相在任中に封印していた1MDB事件の捜査が動き出したのは、18年5月の政権交代でナジブ被告が首相を辞任し、政敵で元首相のマハティール氏が後任に就いてからだった。汚職の一掃を訴えて総選挙に勝利したマハティール氏は検察人事を刷新し、同年7月にナジブ被告の逮捕・起訴にこぎつけた。米司法省やシンガポールの当局などが国境を越えた複雑な資金の流れを裏づける捜査に協力したことも、真相解明を後押しした。マレーシア政府は24日、1MDBの巨額の資金調達を取り仕切った米金融大手ゴールドマン・サックスから39億ドルの支払いを受けることで同社と合意し、和解した。有罪判決と和解は、責任追及と不正流出した資産回収の着実な進展を印象づけた。5月にはナジブ被告の義理の息子、リザ

ナジブ被告が無罪判決を受け、政権内での影響力が増せば首相交代を迫られるリスクがあった。ムヒディン氏にとって28日の有罪判決は、三権分立が機能していることを国内外に示すとともに、ナジブ被告の表舞台への復帰を阻む利点があるからだ。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

実際に政権を取ってみると、本来なら私をサポートしてくれるはずの さんは「無理だ」と、一切聞く耳を持とうとしなかった。 RT マレーシア元首相に禁錮12年判決、政権交代汚職暴く

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 135. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

デジタル投資 格差鮮明 積極企業、落ち込み小さく(写真=AP)上場企業の業績が振るわない。2020年3月期の純利益は前の期比31%減と、最終赤字に転落した09年3月期以来の落ち込みとなった。年度ベースで2割減だった世界全体より減益幅が大きく、新型コロナウイルス
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

ロシア SNS規制を巡る対立は「テレグラム」に軍配(写真=AP)ロシアのプーチン政権が2018年から続けていた同国発のSNS「テレグラム」の使用規制を解除した。効果が上がらない規制を諦め、7月上旬にはIT産業の発展を議論する催しにテレグラム幹部を招いた。インター 実際に政権を取ってみると、本来なら私をサポートしてくれるはずの さんは「無理だ」と、一切聞く耳を持とうとしなかった。 RT 「Telegramを規制することは技術的に不可能だ」。プーチン政権が2018年から続けていたロシア発SNS、テレグラムの使用規制を解除した背景を探ります。
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

世襲される「上から目線」(写真=AP)全米製造業者協会は今年、トランプ米大統領の娘のイバンカ氏に建国の父の名を冠した栄えある賞を贈った。「並外れた指導力を発揮し、製造業のために揺るぎない力を注いでくれた」という。「おべっか勲章」のような 出ました、トランプ批判。 結婚して子育てしながら父親の仕事を助ける孝行娘。一体何が悪いんだ? 日経がこんな記事を書いてるようじゃ 便所紙の需要しか無い
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

香港、外食を全面禁止 3人以上の集まりも違法(写真=AP)「(新型コロナの)感染状況は深刻で、多くの感染源が不明だ」と香港政府。飲食店やフードコートでの食事を全面的に禁止し、公の場で集まれる人数も2人までに制限。マスク着用の義務付けをすべての公の場に広げます。 新型コロナ COVID19 ほんまにコロナ対策?デモ対策じゃなくて? 単に集会結社の自由を奪いたいだけなのでは? 誰が笑ってるんだろ すげー笑ってる人いるんだろうな‥ すげーよなその景色
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

米大統領補佐官がコロナ感染 自主隔離に(写真=AP)【ワシントン=中村亮】米ホワイトハウスは27日の声明で、オブライエン大統領補佐官(国家安全保障担当)が新型コロナウイルスに感染したと明らかにした。軽度の症状があり、自主隔離を行っている。トランプ大統
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

米飲食店、休業中の6割が閉店 新型コロナで(写真=AP)アメリカで休業により閉店を迫られた飲食店が7月調査で6割に拡大。小売店でも休業中の48%、美容室・スパで36%、フィットネスジムで39%が閉店。新型コロナで経営が厳しさを増しています。 新型コロナ COVID19 ロックダウンのような強硬措置が取られなくても結局こうなるんだよね。規制せずとも今のような感染への不安が続く限り首の皮一枚の状態が続くだけ。事実、パリのレストランも感染を恐れた客が来店せず営業経費を埋める程度の売上すら確保できないのが現実。どのみち長引けば実店舗が生き残る道はない。 ウイルスは経済も殺すが故にワクチン、治療薬が期待されてる。夏から秋はワクチン、治療薬相場
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »