ホンダN-BOXがヤリスに2021年新車販売V5阻止されるも軽販売V7達成! N-BOXの圧倒的な強さと意外な弱点とは - 自動車情報誌「ベストカー」

  • 📰 bestcarmagazine
  • ⏱ Reading Time:
  • 50 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 23%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

2021年の通年販売台数で初の1位を獲得し、ホンダ N-BOXのV5を阻止したトヨタ ヤリス。しかし軽自動車販売台数では破竹の7年連続首位を獲得。依然大ヒット中のN-BOXの強さと弱点について渡辺陽一郎氏が解説する。

ホンダN-BOXが2021年12月に一部改良を実施して、スイッチによって操作できる電子制御式パーキングブレーキを採用した。この変更により、車間距離を自動制御できるクルーズコントロールの機能も向上している。

パーキングブレーキが電子制御式になると、追従走行中に停車した後、パーキングブレーキを自動的に作動させて停車を続けられるからだ。また2021年は、先代(初代)N-BOXの発売から10年後に当たるため、10周年記念の特別仕様車も設定した。2017年には現行型にフルモデルチェンジされ、2017年から2020年までは、4連連続で小型/普通車まで含めた国内販売の総合1位も獲得した。2021年は、統計上ではヤリスが1位だが、前述の通り、ヤリスとヤリスクロスを別々に算出すれば、N-BOXが1位になるわけだ。■高人気の背景には偉大な『初代の力』初代N-BOXは、画期的な軽自動車だった。プラットフォームやエンジンは新開発され、空間効率を最大限度まで追求している。ホイールベース(前輪と後輪の間隔)は、前輪駆動の軽自動車では最長の2520mmとされ、広い室内を得る上で有利な設計となった。全高も1790mm(4WDは1815mm)と高い。燃料タンクが前席の下にあるから、後席は床へ落とし込むように小さく畳める。荷室の床も低いので、自転車を積む時も、前輪を大きく持ち上げる必要はない。荷室高にも余裕があり、荷物の収

この空間効率を徹底的に追求するクルマ造りにより、先代N-BOXを初めて見た人は必ず驚かされた。ここまで広い室内が、自分にとって必要か否かを別にして、単純に「N-BOXが欲しい!」と購買意欲が沸き上がった。そして実際に使うと、かつての軽自動車で感じた「これでいい」ではなく「これで十分」と実感した。 そしてもうひとつ、ボディスタイルも初代N-BOXが人気を得た秘訣だ。水平基調の外観は、短いボンネット、長いルーフとホイールベースの寸法的な比率、ピラー(柱)とウインドーの角度などがちょうど良く、好感度も高かった。 背の高いボディと厚みのあるフロントマスクによって、外観には存在感もあり、エアロパーツを装着した精悍なカスタムも用意した。初代N-BOXが街中を走り始めると、それを見た人も魅力を感じて、好調な売れ行きに結び付いた。一般的にクルマの売れ行きは、発売直後が最も多く次第に下がるが、N-BOXは時間の経過に伴って増えていった。時間を経るほどに、市場へ浸透したからだ。同様の販売推移が初代ワゴンRにも当てはまり、息の長い人気車の定番パターンになっている。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

ヤリス1位と言っても厳密にはヤリスシリーズなのでヤリスクロスも含めての台数。N BOXはN-ONEとかN-wgnなど含まれないから統計のとり方がズルい。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 55. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

キャラ変自由自在!! ZFが本気出したCDCダンパーってなんだ - 自動車情報誌「ベストカー」レヴォーグSTIスポーツの「ドライモードセレクト」は、ボタンひとつで乗り味が変化するのが大きな特徴のひとつだ。そのカギとなるのがZF製電子制御ダンパー(CDCダンパー)。ZF主催のCDCダンパー取材会で、その仕組みと可能性に迫った。
ソース: bestcarmagazine - 🏆 55. / 63 続きを読む »

トロリーバスは電車の免許なの!? 知られざるプロ専用免許に迫る - 自動車情報誌「ベストカー」大型二種免許の取得記事(プロの世界へいざゆかん! 最高峰免許大型2種取得は茨の道なのか!?)はプロ・アマを問わず各方面からの反響も大きく、良くも悪くも免許に対する関心が高いことがうかがわれる。 本稿では純粋に趣味として取得した旅客輸送の…
ソース: bestcarmagazine - 🏆 55. / 63 続きを読む »

念願のラリージャパンが復活へ!東京オートサロン2022でのPRイベントを開催 - 自動車情報誌「ベストカー」念願のWRCが却ってくる。2022年11月に開催が予定されているラリージャパン2022の概要の記者発表会が、オートサロン2022の会場にて実施された。 ラリージャパン2022の情報だけでなく、SNSを活用したお得なキャンペーン情報までま…
ソース: bestcarmagazine - 🏆 55. / 63 続きを読む »

これら全部「護衛艦」!?最強のミサイル護衛艦から空母型まで多彩すぎる海自艦艇 - 自動車情報誌「ベストカー」素人目には同じに見えてしまいがちな海上自衛隊の護衛艦。しかし、一口に護衛艦といっても、その能力や役割によって、いくつかに分類される。『「護衛艦」ってどんな船?』を紹介する企画の第二弾。今回はどんな艦艇が活躍しているのか、イラスト図解を交えながら紹介しよう!
ソース: bestcarmagazine - 🏆 55. / 63 続きを読む »

ダカールラリー閉幕! 日野チームは最終ステージで意地の走りをみせる!【ダカールラリー2022】 - 自動車情報誌「ベストカー」1月1日にスタートしたダカールラリー2022も遂にジェッダの最終ゴールで幕を閉じた。今回はトラブルが相次いだ日野チームスガワラのHINO600シリーズも、最終のステージ12を15位で快調に走破! この結果、日野チームは累積順位22位に………
ソース: bestcarmagazine - 🏆 55. / 63 続きを読む »

真冬のドライブで役立つ三種の神器!! オートバックスで買えるお役立ち冬グッズ3選 - 自動車情報誌「ベストカー」寒さが本格化した真冬の朝は、クルマで出掛ける際にも余裕が必要だ。窓に霜が降りていたり、車内も冷え切っていたりして、ハンドルも触れないほど冷たいことが多い。 エンジンを掛けて、急いでエアコンやデフロスターをMAXで運転させても、なかなか快…
ソース: bestcarmagazine - 🏆 55. / 63 続きを読む »