ペン型グルーガン「Gluey」は繊細な作業に使える凄いヤツ (1/3)

  • 📰 asciijpeditors
  • ⏱ Reading Time:
  • 23 sec. here
  • 5 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 22%
  • Publisher: 51%

アスキー ニュース

ASCII,ASCII.Jp,角川アスキー総合研究所

熱で溶ける樹脂を使い、接着から修復、装飾といった用途で活躍してくれるのが、グルーガン。細かな作業に向いたグルーガンとしておすすめしたいのが、ボッシュの「Gluey(グルーイ)」。ペン型となるため握りやすく、ガン型よりも正確に動かせます。

熱で溶ける樹脂を使い、接着から修復、装飾といった用途で活躍してくれるのが、グルーガン。"ホットメルト接着剤"や"ホットボンド"とも呼ばれ、プラスチックから木材、布、紙などをしっかりくっけられるのが特徴です。

金属やガラス相手だと剥がれてしまうこともありますが、この場合、キレイに剥がれるという点を逆手に取り、仮止めなどに使うことも可能。例えば鉱物標本の固定などですね。……例が特殊というのはさておき、イロイロ便利に使えます。グルーガンは、安いものなら数百円で手に入れられますが、これが意外と使いづらい。具体的に何がダメかというと、「先端が太くて細かな作業がしづらい」「コンセント直挿しとなるためケーブルがジャマ」「グルースティックをトリガーや指で押して送り込むため、微調整がしづらい」といった点です。とくに、趣味の工作や手芸で細かな作業をしたい時に、イライラさせられます。 こうした細かな作業に向いたグルーガンとしてオススメしたいのが、ボッシュの「Gluey(グルーイ)」(実売価格2580円)。ペン型となるため握りやすく、ガン型よりも正確に動かせます。また、グルーの吐出量調整が人差し指、もしくは親指のスライドで行えるため、増減の調整がしやすいというのもメリットでしょう。

ASCII ASCII.Jp 角川アスキー総合研究所

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 98. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

EVの充電をスマホアプリで支援、ボッシュの「コンビニエンスチャージング」…CES 2023出展予定 | レスポンス(Response.jp)ボッシュ(Bosch)は、2023年1月5日に米国ラスベガスで開幕するCES 2023に、EV向けの「コンビニエンスチャージング」を出展する。ボッシュが、12月14日に発表した。
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »

ナビタイム ツーリングサポーター、ボッシュの「mySPIN」に対応 | レスポンス(Response.jp)ナビタイムジャパンは、バイク専用ナビゲーションアプリ「ツーリングサポーター」にて、独ボッシュが提供するスマートフォン連携ソリューション「mySPIN」に2月22日より対応を開始した。
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »