プーチン氏、電力インフラ攻撃は「報復」 スイスでの国際会合に「ロシア招待されず」

  • 📰 goonewsedit
  • ⏱ Reading Time:
  • 15 sec. here
  • 10 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 37%
  • Publisher: 63%

国際・科学 ニュース

ニュース,速報,トピックス

ロシアのプーチン大統領は11日、露軍がウクライナの電力インフラを標的とした攻撃を激化させていることについて、ウクライナ軍による露国内インフラへの攻撃に対する「報...

ロシアのプーチン大統領は11日、露軍がウクライナの電力インフラを標的とした攻撃を激化させていることについて、ウクライナ軍による露国内インフラへの攻撃に対する「報復」だと主張した。また、スイスが6月に開催するウクライナ主導の和平案「平和の公式」を話し合う国際会合に「ロシアは招待されていない」と明らかにした。プーチン氏はウクライナの電力インフラへの攻撃について、電力需要が高まる冬季に露軍が「人道的見地からいかなる(電力インフラ)攻撃もしなかった」と主張。「しかし、露国内のエネルギー関連施設が相次いで攻撃され、報復する必要に迫られた」とした。

ウクライナ軍は過去数カ月間、ロシアの国力低下を目的に、露国内の石油精製所や燃料保管施設などをドローン(無人機)で相次いで攻撃した。一方、露軍は3月下旬以降、ウクライナの電力インフラを標的としたミサイルやドローンによる大規模攻撃を相次いで実施。ウクライナで複数の発電所や変電所が破壊されるなどし、同国の電力危機が深刻化している。 一方、「平和の公式」を巡る国際会合の開催はスイスが今月10日に発表。ウクライナや欧米のほか、中立的な第三国などが招待される見通し。これに対し、ペスコフ露大統領報道官は11日、「ロシア抜きでの協議は無意味だ」と述べた。

ニュース 速報 トピックス 写真 RSS 最新 事件 事故

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 40. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

プーチン氏、核兵器使用の「用意ある」も「必要なし」 国営メディアに語るロシアのプーチン大統領は13日、国営メディアとのインタビューで、国家の存在を脅かされた場合は核兵器を使用する用意があるとしたうえで、今のところその必要が生じたことはないと述べた。
ソース: cnn_co_jp - 🏆 132. / 51 続きを読む »

プーチン氏「核戦争への準備万端」とけん制、切迫性は否定[13日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は、ロシアは戦闘態勢にあり核戦争への準備も万端に整っているとしつつも、現時点では差し迫ってはいないと述べた。同時に、米国がウクライナに派兵すれば紛争は大...
ソース: Newsweek_JAPAN - 🏆 131. / 51 続きを読む »

プーチン氏、ウクライナが大統領選妨害と非難 「必ず罰する」ロシアのプーチン大統領は15日、ウクライナがロシア大統領選を妨害するためにロシア領内の民間人を標的に砲撃を行い、2500人の代理武装兵を投入してロシアとの国境を突破しようとしているとし、こうした犯罪行為に対しウクライナを罰すると述べた。
ソース: ReutersJapan - 🏆 90. / 51 続きを読む »

プーチン氏、ウクライナ侵攻「前進」 圧勝を強調ロシアのプーチン大統領は17日深夜、大統領選での当選を決めたことを受けてモスクワの選対本部で演説と記者会見に臨んだ。ウクライナ軍事侵攻を継続する方針に改めて言及したほか、同国を支援する欧米をけん制した。侵攻が長期化するなか、「圧勝」を強調し、保守層の支持固めを急ぐ。中央選挙管理委員会の暫定集計によると、開票率99%でプーチン氏が得票率87%を獲得し、2位以下に大差をつけた。プーチン氏は演説で「
ソース: nikkei_intl - 🏆 30. / 63 続きを読む »

プーチン氏、ウクライナの関与示唆 モスクワ銃乱射ロシアのプーチン大統領は25日、首都モスクワ郊外で22日に起きた銃乱射事件について、実行したのはイスラム過激派としながらも、ウクライナも利益を受けると示唆し、同国が関与した可能性があるとの見方を示した。
ソース: 🇯🇵 - 🏆 65. / 59 続きを読む »

プーチン氏、NATO攻撃否定 ウクライナへのF16供与けん制ロシアのプーチン大統領は27日、軍パイロットとの会合で、ロシアは北大西洋条約機構(NATO)加盟国を攻撃する意図はないが、西側諸国がウクライナにF16戦闘機を供与したらロシア軍はそれを撃ち落とすとけん制した。
ソース: 🇯🇵 - 🏆 65. / 59 続きを読む »