プーチン氏「年3%成長」 戦時経済の維持へ体制固め

  • 📰 nikkei_intl
  • ⏱ Reading Time:
  • 36 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 18%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

ロシアのプーチン大統領は7日の大統領就任式で宣誓し、通算5期目となる長期政権に入った。最長で2036年までとなる「終身大統領」も視野に入れる。3年目に入ったウクライナ侵略を継続する方針を示し、戦時下の経済体制を維持するため政権基盤を一段と強めようとしている。現在71歳のプーチン氏の任期は30年までとなる。さらに続投すれば83歳まで権力の椅子に座り続けることも可能となる。プーチン氏は政権基盤を

プーチン氏は政権基盤を盤石にするため憲法改正を繰り返した。大統領任期を08年の憲法改正で4年から6年に延長し、20年の改憲では大統領任期を通算2期と定めた。従来の任期は適用外とし、24年3月の大統領選に出馬できるようになった。23年の国内総生産(GDP、速報値)は22年に比べて3.6%増加し、2年ぶりのプラス成長となった。ミシュスチン首相は4月の下院で、戦車や装甲車といった戦闘用車両の生産が「3倍になった」と発言した。

プーチン氏は4月、24年のGDP成長率についても「3%以上増加する可能性がある」とプラス成長が続くとの見方を示した。国際通貨基金(IMF)は同月16日に公表した経済見通しで、ロシアの24年成長率を3.2%に上方修正していた。ロシア通信の試算によると、政策の実現に必要な予算は約17兆ルーブルに上る。24年のロシアの予算歳入(約35兆ルーブル)の半分に匹敵する。ロシアの民間世論調査会社レバダセンターの調査では、プーチン氏の3月の支持率は87%とウクライナ侵略後で最高となった。高い支持率を背景に、政権が国民の支持を得にくい政策を導入する環境は整っている。 ロシアの独立系メディアは3月、プーチン政権が個人所得税の最高税率を現在の15%から20%に引き上げる可能性があると報じた。年収が500万ルーブルを超える層が対象という。高所得層からの税収を増やし、歳出増を賄うとみられる。足元では中国などアジアへの輸出シフトを進めているもよう。ロシア財務省が発表した24年1〜3月の石油・ガス収入は前年同期比79%増と大幅増だった。米国など西側諸国は金融制裁を強めており、継続できるかどうかは不透明だ。

プーチン政権は過去にも新たな任期の開始直後に不人気政策を断行した実績がある。4期目に入った18年には、年金受給開始年齢を段階的に引き上げる年金改革を実施した。ロシア各地で抗議行動が広がり、拘束者が相次ぐ事態となった。プーチン氏は00年に前任のエリツィン氏から後継指名を受けて大統領に初当選した。2期大統領を務めた後、08〜12年は首相としてメドベージェフ大統領とタンデム(2人1組)体制で政権を運営した。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 30. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

“ニューアルバムでカムバック”「EXO」D.O.(ド・ギョンス)、「僕の歌を聞いて幸せになってほしい」歌手兼俳優D.O.(ド・ギョンス/EXO)がニューアルバム「成長(BLOSSOM)」でカムバックした感想を明かした。7日、D.O.が3rdミニアルバム「成長(BLOSSOM)」で戻ってくる。...
ソース: goonewsedit - 🏆 40. / 63 続きを読む »

「EXO」D.O.(ド・ギョンス)、先行公開曲「Popcorn」が話題…“信じて聴くソロ”の影響力を立証韓国ボーイズグループ「EXO」D.O.(ド・ギョンス)の3rdミニアルバム「成長(BLOSSOM)」が爆発的な人気をリードしている。先月30日に公開されたD.O.の新曲「Popcorn」が...
ソース: goonewsedit - 🏆 40. / 63 続きを読む »

EXO ディオ、3rdミニアルバム「成長」ティーザー映像とコンセプトフォトを公開EXO ディオ、3rdミニアルバム「成長」ティーザー映像とコンセプトフォトを公開 - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
ソース: sponichiannex - 🏆 116. / 51 続きを読む »

今日の株式見通し=軟調、米利下げ観測後退で 輸出関連への買い限定かきょうの東京株式市場で日経平均株価は、軟調な展開が想定されている。3月の米消費者物価指数(CPI)が市場予想を上振れたことで、米利下げ観測が後退、米株安となった流れを引き継ぐとみられている。米市場では大型グロース(成長)株が下落したことから、半導体関連などハイテク銘柄で売りが強まるとみられている。
ソース: 🇯🇵 - 🏆 65. / 59 続きを読む »

【アンカー・ジャパン】アンカー・ジャパン、2023年度の売上494億円を達成 前年比で41%成長【アンカー・ジャパン】アンカー・ジャパン、2023年度の売上494億円を達成 前年比で41%成長 アンカー・ジャパン株式会社のプレスリリース
ソース: PRTIMES_JP - 🏆 114. / 51 続きを読む »

松本若菜、「わかる人にはわかるエモ写真」披露 仮面ライダーで弟役演じた俳優の「成長」にファン歓喜俳優の松本若菜さん(40)が2024年4月7日にXを更新し、俳優の溝口琢矢さん(28)とのツーショット写真を公開した。Xでは特撮ファンらが「エモい」などと盛り上がっている。「あっという間に身長をぐーーーんと抜かれていました」松本さんと溝口さんは、6日放送のドラマ「アリバイ崩し承りますスペシャル」(テレビ朝日系)で共演した。放送終了後の7日未明、松本さんはXに溝口さんとのツーショットを公開し「わかる
ソース: jcast_news - 🏆 104. / 51 続きを読む »