ブラックロック、AI投資で各国と協議 民間誘致も=フィンク氏

  • 📰 Newsweek_JAPAN
  • ⏱ Reading Time:
  • 23 sec. here
  • 11 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 43%
  • Publisher: 51%

ニューズウィーク日本版 ニュース

ニューズウィーク,Newsweek,Newsweek Japan

[ローマ 17日 ロイター] - 米資産運用大手ブラックロックのラリー・フィンク最高経営責任者(CEO)は17日、人工知能(AI)支援に重要な投資資金の調達について各国政府と協議していると明ら...

米資産運用大手ブラックロックのラリー・フィンク最高経営責任者(CEO)は17日、人工知能(AI)支援に重要な投資資金の調達について各国政府と協議していると明らかにした。4月14日撮影(2024年 ロイター/Brendan McDermid/File Photo)

- 米資産運用大手ブラックロックのラリー・フィンク最高経営責任者(CEO)は17日、人工知能(AI)支援に重要な投資資金の調達について各国政府と協議していると明らかにした。協議には民間資本の呼び込みなども含まれるという。 フィンク氏はローマで開かれた主要7カ国(G7)の経済団体が参加する「B7」会合にオンライン形式で参加。「AIデータセンターは想像を超える電力を消費するが、G7諸国の電力供給量は十分でないため競争上の大きな課題になる」と言及。データセンターは安価に電力供給を受けられる地域に設置される可能性が高いとし、電気料金が高い地域で政府補助の必要性が高まると述べた。 また、AI技術を支えるデータセンターや半導体工場の建設のほか、こうした施設に電力を供給するための投資は「数兆ドル規模」になると試算しているとし、民間部門の参加が必要になると指摘。G7諸国の「財政危機」リスクを踏まえ、「民間資本をどのように呼び込むか、数多くの政府と協議を進めている」と語った。

ニューズウィーク Newsweek Newsweek Japan ニュース News 国際 ワールド 世界 経済

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 131. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

5%の利回りでアクティブファンドに投資家誘う-ピムコなど債券大手パシフィック・インベストメント・マネジメント(PIMCO)、ブラックロック、キャピタル・グループなど債券ファンド大手が、利回りが5%になる可能性をちらつかせて、アクティブ運用の債券ファンドに資金を呼び込もうとしている。顧客は注目している。
ソース: BloombergJapan - 🏆 4. / 68 続きを読む »

ブラックロック、円安進行が海外投資家の日本株離れを招く恐れ米資産運用会社のブラックロックは、外国為替市場における円安進行が海外投資家の日本株離れを招いているとみている。
ソース: BloombergJapan - 🏆 4. / 68 続きを読む »

ブラックロック、政策転換後の日本への投資機会を高く評価金融政策の転換とコーポレートガバナンス(企業統治)改革の進展で、日本は世界の投資家にとって魅力的な投資先になっていると、ブラックロックのアジア太平洋地域責任者スーザン・チャン氏が語った。
ソース: BloombergJapan - 🏆 4. / 68 続きを読む »

中国当局、百度のAIチャットボットを認可[30日 ロイター] - インターネット検索や人工知能(AI)を手掛ける中国の百度(バイドゥ)は30日、AI(人工知能)チャットボット(自動応答システム)「文心一言(アーニー・ボット)」を8月31日から一般向けに提供する認可を中国当局から得たと明かした。広報担当者がロイターに述べた。
ソース: ReutersJapan - 🏆 90. / 51 続きを読む »

中国当局、百度のAIチャットボットを認可[30日 ロイター] - インターネット検索や人工知能(AI)を手掛ける中国の百度(バイドゥ)は30日、AI(人工知能)チャットボット(自動応答システム)「文心一言(アーニー・ボット)」を8月31日から一般向けに提供する認可を中国当局から得たと明かした。広報担当者がロイターに述べた。
ソース: ReutersJapan - 🏆 90. / 51 続きを読む »

再送-エヌビディア、AIブーム継続見込む 自社株買いで強気姿勢示す[23日 ロイター] - 米半導体大手エヌビディアのジェンスン・フアン最高経営責任者(CEO)は23日、AI(人工知能)ブームが来年にかけて長期間継続するとの見通しを示し、その強気姿勢を裏付けるべく大規模な自社株買いを発表した。
ソース: ReutersJapan - 🏆 90. / 51 続きを読む »