パンデミックがナイジェリアの大学生をサイバー犯罪者に転身させている

  • 📰 gigazine
  • ⏱ Reading Time:
  • 25 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 13%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

2020年に世界的流行を見せた新型コロナウイルス感染症(COVID-19)はデルタ株やオミクロン株などの変異株の出現により再び世界的な流行を見せており、2021年11月には世界全体の死者数が500万人を突破しています。このパンデミックの余波の一つとして、アフリカ屈指の経済大国であるナイジェリアでは「大学生がサイバー犯罪者への転身を余儀なくされている」と報じられています。

How the pandemic pulled Nigerian university students into cybercrime - The Record by Recorded Future

2020年に幕を開けたCOVID-19のパンデミックは経済や産業、暮らしなど多方面に打撃を与えており、日本でも「コロナ前」「コロナ後」といった単語が定着しました。アフリカ西部に存在するナイジェリアもパンデミックからは逃れられず、2020年に大学を無期限閉鎖するという決断を下しました。 ナイジェリアのイロリン大学に通っていたというカヨーデさんは、2020年11月頃にサイバー犯罪者が多数参加するというパーティーに参加したと語ります。もちろんこの種のパーティーに出席するという危険性を承知していましたが、カヨーデさんはパンデミックによる大学閉鎖以来何の見通しもないまま自宅にこもるという生活を続けた結果、サイバー犯罪に手を染めていました。

「何かしらの大物とつながりが持てるかもしれない」という下心もあってパーティーに参加したカヨーデさんでしたが、23時頃になって大物2人の間で抗争が勃発。参加客は刃物と割れた瓶を振り回す男たちで包囲されました。カヨーデさんは自分の身を守るために立ち向かいましたが、吐いて気絶するまでボコボコにされたとのこと。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

この情勢に拍車掛けている国にレジスタンスしようって考えた人が一体何人居たろうか、不必要にトラウマほじくられて憤慨してる

ナイジェリアはテロ組織の拠点としがあり、元々テロ目的で留学してる。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 80. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し