ハロプロレジェンド・高橋愛&田中れいな&夏焼雅の“ガチ”コミックソング「歌唱力の無駄使いは嬉しい褒め言葉」 | WEBザテレビジョン

  • 📰 thetvjp
  • ⏱ Reading Time:
  • 71 sec. here
  • 3 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 32%
  • Publisher: 59%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

\インタビュー🎤/ ハロプロレジェンド・高橋愛&田中れいな&夏焼雅の“ガチ”コミックソング「歌唱力の無駄使いは嬉しい褒め言葉」 高橋愛 田中れいな 夏焼雅 ラフアンドピース

によるユニットが4月27日にアルバム「ラフ・アンド・ピース」をリリースする。昭和名曲のオマージュやハロプロ研修生曲のカバー、高橋の夫・あべこうじ作詞のオリジナル曲などユニークな楽曲が揃ったコミックソング集だが、歌うのはハロプロ屈指の歌い手だった3人。彼女たちの本気の歌唱が“聴かせるコミックソング”という絶妙なギャップを生んでいる。改めて認識する3人の歌唱力だが、当人たちはどのような意識でこのアルバムに臨んだのか。聴きどころとともに、OGだからこそのアップグレードなどを聞いた。高橋:私はこういう形でのユニット活動が卒業以来だったので、まずそれ自体が楽しみでした。誰かと一緒にレコーディングをしたり、MVを撮るというのが本当に懐かしい感覚。だけど、れいなも雅も大人になっているので新たな発見もあり、それも楽しいですね。

田中:私はモーニング娘。卒業後はバンドでの活動がありましたけど、ハロプロ出身ではないメンバーと一緒に活動をスタートしたので、目配せしてあげないといけない。その頃の私って、自分のことよりメンバーのことばかり考えていたんですよね。でもこの2人にはそういう気遣いは必要なく、どうやって“夏焼:私はBerryz工房だったので、最初はモーニング娘。だった2人に入っていくイメージが全然湧かなくて。それはそれで楽しみでしたけど、一発目が「およげ!たいやきくん」だと聞いて、まさかの驚きですよ。「何をしていくの?」って。でも、いざ集まると年上のお姉さんたちと一緒にいるというのが新鮮で、気分はウキウキです。高橋:今って、クスっと笑える瞬間が大切だと思うんです。本気でやるからこその面白さがこれで、「わさびじゃないのよ鰹は」なんて、歌が本気な分、歌詞のどうでもよさがまた笑っちゃうんですよね。田中:でも、ガチでふざけた曲じゃない。私はただふざけているだけの曲は心から嫌なんです。このアルバムはちょうどいいくらいのおふざけで、だからやりがいがあるんですよね。――以前ですとハロプロ卒業後はタレント活動に移るケースが多か

高橋:私は卒業後あまり歌っていなかったのでアップグレードされているかは分からないですが、こうして活動すると、歌が好き、コンサートが好きというのを実感しますね。今は10年ぶりの感覚から、レベルアップの意識より楽しむ意識のほうが強いです。田中:正直、モーニング娘。のときの私ってそういう意識があまりなくて、新曲がきても「がんばろ!」くらいの感じでした。でも、今は気持ちの入りが全く違くて、それはまずLoVendoЯでの活動がありますね。生バンドの音に消されない声の出し方を試行錯誤して、そこで低音がけっこう得意になり、その後の舞台、ミュージカルでは声が太くなっている自分がいて…みたいな感じで、引き出しが増えながらの活動だったんですよね。MSMWでは後輩たちと並ぶことでもっと頑張ろうという気持ちにもなったし、それを経てのこのアルバムというのはとても大きいです。愛ちゃんからの刺激もすごいんですよ。一緒にお仕事をすると毎回違う愛ちゃんを発見できる。それって新しいことへの意識だと思うんです。だから私もまずやってみることが大事だと思って、今回のレコーディングではいろいろな表現をディレクターさんにぶつけてい

夏焼:私はまたちょっと違って、PINK CRES.はBerryz工房とはジャンルの違うユニットだったので、アップグレードというよりチャレンジの意識でした。解散後は好きだったファッション系ももっと挑戦していきたいという考えもあったんです。けれど、このユニットでまた歌う機会を頂けて、それからですね。アップグレードしていこうと考えたのは。まだまだ上にいけると思うし、聴いてくれた方がそんな自分を感じてくれていたら嬉しいです。夏焼:愛ちゃんはモーニング娘。時代から、力強い歌声の持ち主という印象でしたけど、今回は大人の女性感。色っぽい歌い方で、歌詞が面白くても、愛ちゃんが歌うとその歌詞を忘れるくらい引き込まれます。れいなちゃんは一曲一曲全部違う人のように変えてきて、その技術は本当にすごい。特にセリフのところ。イケメンな男を出してきて、演技派感がすごいですね。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 64. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

“もこちゃん”金田朋子の「う○こダンス」全力披露に“いとくん”石川界人『すごい汗かきました』<声優と夜あそび> | WEBザテレビジョン“もこちゃん”金田朋子の「う○こダンス」全力披露に“いとくん”石川界人『すごい汗かきました』<声優と夜あそび> 金田朋子 石川界人 声優と夜あそび 繋 コネクト ABEMA 2022シーズン初週回 お見合いっぽく繋がろう 金田ワールド 呼び名決め いとくん もこちゃん
ソース: thetvjp - 🏆 64. / 59 続きを読む »

佐藤浩市“上総広常”の悲しき最期…「武衛」呼びが視聴者の涙を誘う「頼朝、恐ろしい男」<鎌倉殿の13人> | WEBザテレビジョン佐藤浩市“上総広常”…「武衛」呼びが視聴者の涙を誘う「頼朝、恐ろしい男」<鎌倉殿の13人> 小栗旬 新垣結衣 小池栄子 菅田将暉 大泉洋 西田敏行 中川大志 佐藤浩市 宮沢りえ 長澤まさみ 三谷幸喜 大河ドラマ
ソース: thetvjp - 🏆 64. / 59 続きを読む »

【漫画】まっすぐな主人公の言葉に、笑顔をみせる社長。ふたりの距離は確実に縮まっていく/どうせもう逃げられない(6) | WEBザテレビジョン【漫画】まっすぐな主人公の言葉に、笑顔をみせる社長。ふたりの距離は確実に縮まっていく/どうせもう逃げられない(6) どうせもう逃げられない 一井かずみ 試し読み
ソース: thetvjp - 🏆 64. / 59 続きを読む »

【漫画】“私のお母さん”だって誰かの“子ども”。変わっていく母の姿に、気づかないふりをしてたけど…/くるくるくるま ミムラパン(6) | WEBザテレビジョン【漫画】“私のお母さん”だって誰かの“子ども”。変わっていく母の姿に、気づかないふりをしてたけど…/くるくるくるま ミムラパン(6) くるくるくるまミムラパン 関野葵 試し読み
ソース: thetvjp - 🏆 64. / 59 続きを読む »

INI、BE:FIRST、KEN THE 390がオンラインライブで魅せる!SKY-HIもシークレットゲストとして登場<イベントレポート> | WEBザテレビジョン\15秒でレコメンド/ INI、BE:FIRST、KEN THE 390がオンラインライブで魅せる!SKY-HIもシークレットゲストとして登場<イベントレポート> INI FromINI KENTHE390 BEFIRST SKYHI ▼記事詳細はこちら
ソース: thetvjp - 🏆 64. / 59 続きを読む »

内村光良MCの教養番組「四大化計画~世界は3つで語れない~」放送決定! 堀未央奈、阿佐ヶ谷姉妹も出演 | WEBザテレビジョン内村光良MCの教養番組「四大化計画~世界は3つで語れない~」放送決定! 堀未央奈、阿佐ヶ谷姉妹も出演 四大化計画 いとうせいこう 堀未央奈 川島明 阿佐ヶ谷姉妹 SHELLY
ソース: thetvjp - 🏆 64. / 59 続きを読む »