ネコまみれボードゲーム『キャリコ~陽だまりネコとパッチワーク~』Steamにてネコ好きや原作ファンにウケる。原作再現度やネコカスタマイズ要素などが評価

  • 📰 AUTOMATONJapan
  • ⏱ Reading Time:
  • 29 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 15%
  • Publisher: 53%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

AUTOMATONは、国内外を問わず、さまざまなゲームの情報を発信するWEBメディアです。

『キャリコ~陽だまりネコとパッチワーク~』は、ケビン・ラス氏が手がけたアナログボードゲーム「キャリコ」を原作としたパズルゲームだ。プレイヤーは、いくつかのパターン(柄)をもつパッチワークからキルトを縫い上げる。布の切れ端の色とパターンを組み合わせてデザインを完成させることで得点を獲得できる。

さらに、そこにかわいらしいボタンを縫い付けたり、できあがったキルトに興味を示したネコがやってきたりすることで、さらなる得点を獲得することができる。ネコが喜ぶキルトを作り出して、高得点を獲得するのだ。本作はソロプレイのほか、最大4人プレイをサポート。ほかにはAI対戦や、ストーリーモードも用意されている。)。本稿執筆時点で70件のSteamユーザーレビューが寄せられ、うち90%が好評とする「非常に好評」ステータスを得るなど良い滑り出しを見せている。 レビューを寄せたプレイヤーたちには、原作ボードゲームの内容を上手くデジタルに落とし込んでいる点が評価されているようだ。ストーリーモードにおける難易度調整やストーリーモードの物語を課題とするプレイヤーの声も見られるものの、ゲームの基礎部分の仕上がりや「ネコのカスタマイズ」といった要素は好評を受けている。

本作を手がけるのはポーランドに拠点を置くMonster Couchだ。過去には戦略カードゲームのデジタル版『WINGSPAN 』を手がけている。同作は本稿執筆時点でSteamユーザーレビュー約7000件中94%が好評とする「非常に好評」ステータスを獲得。本作『キャリコ~陽だまりネコとパッチワーク~』でも、アナログゲームのデジタル化の手腕が活かされたかたちだろう。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 74. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

『スプラトゥーン3』、サーモンランのステージ追加は、「どんぴこ闘技場」をもって終了にAUTOMATONは、国内外を問わず、さまざまなゲームの情報を発信するWEBメディアです。
ソース: AUTOMATONJapan - 🏆 74. / 53 続きを読む »

数字を繋げるシンプルパズル『1234 つなげるパズル』スマホ向けに2月20日配信へ。『スイカゲーム』を作ろうとして、全然違うゲームシステムが誕生AUTOMATONは、国内外を問わず、さまざまなゲームの情報を発信するWEBメディアです。
ソース: AUTOMATONJapan - 🏆 74. / 53 続きを読む »

マルチ対戦・泥棒サンドボックス『RBO』プレイテスト実施中。『Hello Neighbor』の開発者が手がける、物理演算泥棒VS防衛バトルAUTOMATONは、国内外を問わず、さまざまなゲームの情報を発信するWEBメディアです。
ソース: AUTOMATONJapan - 🏆 74. / 53 続きを読む »

『Starfield』や『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』は現状では他機種に展開予定なしと明言される。ほかのプラットフォームでも出る「4つのXboxゲームタイトル」は近日お披露目AUTOMATONは、国内外を問わず、さまざまなゲームの情報を発信するWEBメディアです。
ソース: AUTOMATONJapan - 🏆 74. / 53 続きを読む »

暗殺魔法学園タクティカルRPG『Blade Prince Academy』Steam向けに3月8日発売へ。魔法暗殺術を学ぶ生徒たちの青春と共闘を描くAUTOMATONは、国内外を問わず、さまざまなゲームの情報を発信するWEBメディアです。
ソース: AUTOMATONJapan - 🏆 74. / 53 続きを読む »

『ファイナルファンタジーVII リバース』の登れる崖を巡り「黄色ペイント議論」勃発。目立つ方が助かる人はいるAUTOMATONは、国内外を問わず、さまざまなゲームの情報を発信するWEBメディアです。
ソース: AUTOMATONJapan - 🏆 74. / 53 続きを読む »