ニュース裏表 峯村健司 欧米や日本の研究とは違う!世界初、習近平主席の〝戦略ブレーン〟が語る「台湾統一」いつどのように併合するのか

  • 📰 goonewsedit
  • ⏱ Reading Time:
  • 33 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 17%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

新著『中国「軍事強国」への夢』20日に新著『中国「軍事強国」への夢』を文春新書から出版する。中国国防大学教授の劉明福(りゅう・めいふく)上級大佐が2020年10...

劉氏は10年に著書『中国の夢』を出版している。タイトルは「アメリカン・ドリーム」をもじっており、中華人民共和国の建国100年にあたる49年までには米国と並ぶ強国となり、21世紀中には中国が「世界ナンバーワンの国家になる」という構想を打ち出したものだ。

その2年後の12年11月、習近平氏が中国共産党トップの総書記になると、同著と同名の「中国の夢」を政治スローガンに採用した。国家・民族・人民が三位一体となって、「中華民族の偉大な復興」という「中国の夢」の実現を目指していくことを宣言した。習国家主席が17年の第19回共産党大会で掲げた目標「世界一流の軍隊」について、これまで欧米の専門家らは「米軍に並ぶこと」だと推測してきた。 ところが、劉氏は「戦場はスポーツ大会のような2位は存在せず、勝つか負けるかの結果のみだ」と喝破し、米軍をしのぐ「世界最強の軍」になることが目標である、と強調している。中国内外で反響があり、特に米国内での対中警戒感が一気に高まった。もともと、劉氏の草稿は中国語で60万字ほどあった。ところが、中国当局による厳しい検閲によって、中国の安全保障戦略の機微に触れる部分は、掲載の許可が下りずに大幅削除され、中国版は20万字余りに圧縮されていたのだ。中でも、草稿の第5章「反台湾独立から祖国の完全統一へ」は丸ごと削除されていたのだ。そこに記されていた壮大かつ綿密な戦略と戦術は、最近、欧米や日本の専門家や研究機関が議論している「台湾侵攻シナリオ」とは、およそかけ離れたものだった。

このほど、筆者は削除された部分を含む、すべての草稿を入手した。約1年がかりの交渉を重ね、劉氏から編集権、出版権を預かったうえで、まさに世界初となる習氏の「戦略ブレーン」による台湾統一のシナリオを含めた日本語版の出版が実現したのだ。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 40. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

【世界初】台湾最大の国際空港へ出店!とんかつ専門店「かつや」桃園空港店2023年9月8日(金)オープンアークランドサービスホールディングス株式会社のプレスリリース(2023年9月8日 07時00分) 世界初 台湾最大の国際空港へ出店!とんかつ専門店[かつや]桃園空港店2023年9月8日(金)オープン
ソース: PRTIMES_BIZ - 🏆 115. / 51 続きを読む »

世界初!香港ディズニーランドの「アナと雪の女王」のテーマランド「ワールド・オブ・フローズン」オープン記念 先行入場体験付ツアー販売開始!KNT-CTホールディングス株式会社のプレスリリース(2023年9月8日 18時30分)世界初!香港ディズニーランドの「アナと雪の女王」のテーマランド「ワールド・オブ・フローズン」オープン記念 先行入場体験付ツアー販売開始!
ソース: PRTIMES_LIFE - 🏆 39. / 63 続きを読む »

【ニュース裏表 伊藤達美】玉木氏再選で「国民民主の連立入り」浮上も実現に壁、公明党以上に難しい候補者調整 最も重い政党間協力の形態(1/3ページ)与党との連携を重視する玉木雄一郎氏が9月2日、国民民主党代表に再選された。これにより、「国民民主党の連立政権入り」を予測する向きがあるが、筆者はそう簡単なも…
ソース: zakdesk - 🏆 57. / 59 続きを読む »

【ニュース裏表】処理水放出「説明が足りない」は本当か ネット世論は科学的な姿勢 田中秀臣東京電力福島第1原発処理水の海洋放出をめぐって、中国政府が日本産の魚介類や加工品を全面禁輸したことでいろいろ明るみに出たことがある。処理水の海洋放出は国際的…
ソース: Sankei_news - 🏆 68. / 53 続きを読む »

世界初*! 飲んだお酒をドラッグ&ドロップで相対評価できるスマホアプリ「飲みログ」をリリースします!株式会社 彩いろりより多くの人々が、もっと”お酒の個性”を愉しめるサービスを株式会社 彩いろり(いろどりいろり/東京都港区南青山/代表取締役 中西健一)は、この度、お…
ソース: Pre_Online - 🏆 48. / 63 続きを読む »