トルコ中銀、4.25%利下げ 背後に政治圧力(写真=ロイター)

  • 📰 nikkei
  • ⏱ Reading Time:
  • 24 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 13%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

24%→19.5% トルコ中銀、政策金利を大幅引き下げ

中銀は声明で「物価上昇率の見通しは改善を続けている」などと理由を説明した。2018年夏、対米関係の悪化を受けて起きた通貨危機「トルコショック」で一時、前年同月比25%を超えたインフレ率は6月、15.7%まで低下した。外部環境をみれば、米連邦準備理事会(FRB)による利下げ見込みが強まっていることで、トルコが利下げをしても再び資本流出が起きるリスクは減っている。中銀が景気刺激のため利下げに動く条件は整いつつあったといえる。

だが市場予想の2.5%を大きく超える下げ幅には、政治的な圧力が働いたとの見方が強い。金利を悪と断じるエルドアン大統領は中銀に対して再三、利下げを求める発言を繰り返していた。7月6日には6会合連続で金利を据え置いていたチェティンカヤ前総裁を任期途中で更迭した。 エルドアン氏は更迭の理由について記者団に「金融政策で我々の指示に従わなかったため代えざるを得なかった」と述べた。ロイター通信によると、政権はチェティンカヤ氏に6月の決定会合で3%の利下げをするよう要求していたとされる。リラは25日の利下げ発表直後、対ドルで一時、前日比1%下げたが、その後の値動きは小幅に推移している。TEBアセット・マネジメントのプナル・ウールオール氏は「市場は既に4%までの利下げは織り込んでいた」とみている。

中銀への信認低下はリラの中長期的な通貨価値を損ないかねない。みずほ銀行欧州資金部の本多秀俊シニア為替ストラテジストは「中銀の独立性が低いと見なされるなか、割安という理由では真剣な投資マネーはもはやトルコには来ない」と指摘する。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

しかし、、、 凄い金利!

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 135. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

世界経済3.2%成長に減速 IMF見通し、貿…(写真=ロイター)【ワシントン=河浪武史】国際通貨基金(IMF)は23日改定した世界経済見通し(WEO)で、2019年の成長率予測を3.2%に引き下げた。米中などの通商摩擦の影響で、世界の貿易量を前回予測に比べ0.9ポ こんな状況で増税大丈夫? 世界経済3.2%成長に減速 IMF見通し、貿易戦争響く
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

米ハーレー19%減益、追加関税コスト膨らむ(写真=ロイター)【ニューヨーク=中山修志】米二輪車大手ハーレーダビッドソンが23日発表した2019年4~6月期決算は、純利益が前年同期比19%減の1億9500万ドル(約210億円)だった。米国や欧州で二輪車の販売不
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

米商務長官、ファーウェイへの輸出許可「数週間…(写真=ロイター)【ワシントン=鳳山太成】ロス米商務長官は23日、中国の通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)への輸出許可について今後数週間で判断する考えを表明した。企業の申請に基づき、安全保障の脅威とならないと判 がんばれ😅
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

米歳出上限引き上げ35兆円、「史上最悪予算」…(写真=ロイター)【ワシントン=鳳山太成】米議会は23日、与野党が22日に合意した歳出上限案の詳細を公表した。2020会計年度(19年10月~20年9月)と21会計年度の歳出上限を計3200億ドル(約35兆円)引き上 景気回復最優先ってことさ! なんだよ、この、 ヒステリックな写真! 悪意満載のフェイクニュースだ! そう思わないか?シンゾー ああ、わかるよ、ドナルド まあ いわゆる 財政再建優先主義 でしょうか まさに 景気回復を優先する という ドナルドの考え方 については、、、 どうした?シンゾー(笑) hirokoFR しかし、株は爆上げとか… いつも批判ばかりなので、よく分からない
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

米司法省、GAFAを独禁法違反で調査開始(写真=ロイター)【ワシントン=鳳山太成】米司法省は23日、米IT(情報技術)企業に対して、反トラスト法(日本の独占禁止法に相当)違反の可能性を視野に調査を始めると発表した。グーグルやフェイスブックなど「GAFA」と
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

ポピュリズムにのまれた英国 「モデル国家」の…(写真=ロイター)戦後最大の国難、Brexit(ブレグジット、EU離脱)に直面するなかポピュリストの首相を許し、「民主主義国家のモデル」から政治リスクの震源地に。与党・保守党、経済・金融界、国民……。イギリスの今を考えます。 馬鹿な選択だという感想をポピュリズムと言い換えるだけでなく、その選択の帰結を受け入れた上での選択と考え、世界の流れに飲み込まれない社会のあり方などを考察する記事だと良かった。日経だけど。 「いつか来た道」ですよ 「あちこちにミニトランプ大発生の悪寒」でしょう 大衆の平和ボケが世界に蔓延している。悲しいことだが、人類が利口で有るには人類の間での争いが必要らしい。暑い戦争では人が大勢死ぬから、継続的な冷戦状態で何らかの不自由のあり続けることが世界の安定に必要なのだろう。その意味では米中が一触即発の冷戦状態になるのが良いのかもしれない。
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »