トヨタ、新型「クラウン」が6都市を巡るコミュニティイベント第2弾「CROWN“next-life”SALOON -one with nature-」

  • 📰 car_watch
  • ⏱ Reading Time:
  • 41 sec. here
  • 6 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 34%
  • Publisher: 51%

トヨタ ニュース

クラウン,Toyota,Crown

トヨタ自動車は、東京・広島・大阪・福岡・北海道・愛知の全国6都市を巡り、クラウンの多様なスタイルのもと、これからの時代の価値観を共有するコミュニティイベント第2弾「CROWN“next-life”SALOON -one with nature-」を4月27日から開催する。入場は無料。

CROWN “next-life”SALOONは、ユーザーの価値観やライフスタイルの多様性が広がる中で、未来に向けた新たな選択肢の可能性について、時代を先駆けるリーダーや クラウン を愛する人たちとともに語り、共感する仲間同士が集うコミュニティ。

第1弾は、少し先の未来のスマートなライフスタイルについて考える「SENSE of NEXT」をテーマに掲げ、3月22日~24日に東京都港区にある虎ノ門ヒルズステーションアトリウムにて開催。FCEV(燃料電池車)とPHEV(プラグインハイブリッド車)に焦点をあてた体験イベントを実施した。 今回の第2弾は全国6都市で開催。新しいライフスタイルの楽しみ方の1つとして「one with nature」をテーマに掲げ、4月4日に発表したクラウンの特別仕様車「CROSSOVER RS“LANDSCAPE”」と「クラウン エステート(プロトタイプ)」を中心に、走りと環境性を兼ね備えた自然を楽しむ大人のアクティブなライフスタイル展示とともに、共通する価値観を持つ仲間同士が集う場を提供する。ゲスト:水上剣星氏(俳優/モデル)、原亮太氏(OCEANS編集長)、本間裕二氏(クラウン製品企画 主査/クラウン クロスオーバー・スポーツ・エステート担当)原亮太氏(OCEANS編集長):1979年生まれ、愛知県出身。全国書籍出版編集部、INFASパブリケーションズ流行通信編集部を経て、2008年「OCEANS」に参画、2016年「OCEANS」副編集長、2019年「OCEANS Web」の編集長、2022年より統括編集長、...

本間裕二氏(クラウン製品企画 主査/クラウン クロスオーバー・スポーツ・エステート担当)。2004年トヨタ自動車入社、シャシー設計にてレクサスGSやRXのサスペンション、パワーステアリングの設計を担当。その後、TNGA K P/Fの新サスペンションの設計チーフを歴任しカムリを立ち上げ。2017年10月MS(ミッドサイズヴィークルカンパニー)製品企画へ異動、ハイランダー、グランドハイランダー、カムリの製品企画業務に従事。現在は開発主査として16代目クラウンの車両全体の開発とりまとめを担当

クラウン Toyota Crown 自動車

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 102. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

トヨタ「クラウン」の水素モデルを展示! 篠原ともえさんと水素の未来を考えるトヨタ「クラウン FCEV」をきっかけに水素の可能性を訴求するイベント「CROWN“next-life”SALOON vol.1 -SENSE of NEXT-」が虎ノ門で行なわれました。
ソース: asciijpeditors - 🏆 98. / 51 続きを読む »

クラウンの多様なスタイルのもと、これからの時代の価値観を共有するコミュニティ『CROWN “next-life” SALOON』第2弾体験イベント開催クラウンの多様なスタイルのもと、これからの時代の価値観を共有するコミュニティ『CROWN “next-life” SALOON』第2弾体験イベント開催 トヨタPR事務局のプレスリリース
ソース: PRTIMES_LIFE - 🏆 39. / 63 続きを読む »

トヨタ「クラウン」の水素モデルを展示! 篠原ともえさんと水素の未来を考える (2024年4月7日)「CROWN“next-life”SALOONvol.1-SENSEofNEXT-」の様子トヨタ「クラウンFCEV」をきっかけに水素の可能性を訴求するイベント「CROWN“next-life”SALO...
ソース: ExciteJapan - 🏆 125. / 51 続きを読む »

クラウン スポーツRS(PHEV) “スポーツ”という名がしっくりくるクラウン スポーツRSのPHEVモデルは走りながら発電できるチャージモードが付いています。高速道路でガソリンエンジンで走行しながら電気を貯めて、一般道でEV走行をしたりと自分でエネルギーマネジメントをしながら走れるPHEVはいろいろな乗り方ができると話す竹岡圭さん。クラウン スポーツRS(PHEV)の魅力についてYouTubeショート動画で解説します。
ソース: gazoo_news - 🏆 11. / 68 続きを読む »

トヨタ、「クラウン クロスオーバー」一部改良 オーバーフェンダー装着の特別仕様車「CROSSOVER RS “LANDSCAPE”」設定トヨタ自動車は4月4日、「クラウン クロスオーバー」を一部改良するとともに、特別仕様車「CROSSOVER RS “LANDSCAPE”」を設定して発売した。価格は440万〜670万円で、特別仕様車は685万円。
ソース: car_watch - 🏆 102. / 51 続きを読む »

アウトドア志向、トヨタ クラウン クロスオーバー に特別仕様車登場・トヨタ、クラウンを一部改良・特別仕様車を新たに設定・SDGsへの取り組みを継続
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »