ゾンビサバイバル『7 Days to...

  • 📰 AUTOMATONJapan
  • ⏱ Reading Time:
  • 40 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 19%
  • Publisher: 53%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

The Fun Pimpsは4月21日、『7 Days to Die』を2024年6月に正式リリースすると発表した。正式リリースに際しては、価格の引き上げも実施される。

『7 Days to Die』はゾンビサバイバルゲームだ。シングルプレイおよびオンライン/オフラインマルチプレイにも対応する。プレイヤーはゾンビが蔓延る広大なオープンワールドを探索して物資を集め、生き残ることを目指す。本作では7日に一度のブラッドムーンの夜が訪れ、凶暴化したゾンビの大群が押し寄せる。装備を整えたり基地や罠を建設したりして、これに備えるのだ。本作は2013年12月に早期アクセスとして配信開始された。以来何度もアップデートを重ねながら、アルファ版として提供され続けている。

同作は長きにわたり開発が続けられていた。開発は12年近くしており、大型アップデートは20回以上してきたという。そんな中で、コンテンツの充実がパフォーマンスの向上、最適化が一定まで進んだことを受けて、2024年6月に正式リリースすることを決断したという。なお正式リリース後も開発は続けられるそうで、今回ロードマップも公開されている。 今後の予定としては、6月に正式リリースが計画。正式リリースに際しては、乗り物や動物といったコンテンツの追加から、グラフィックアップデートやバランス調整に最適化など、多彩な改善が実施される。その後2024年Q4には天候およびバイオームシステムが大きく見直されるとのこと。クロスプレイとランダムマップ生成もこのタイミングでコンソール向けに実装。

2025年Q2には、“新たな脅威”にフォーカスしたアップデートが実施予定。2025年Q4には、ストーリーモード実装やトレーダーシステムの見直しなど、旅路に関わる内容が追加および調整されるそうだ。少なくとも、2年近く先までアップデートが計画されているようである。 なお、正式リリースに際しては、価格の引き上げも実施される。現在同作は24.99ドル(2480円)で販売中。6月に安定版が出たタイミングで、44.99ドルに値上げされる模様。日本円なら4500円程度になり、2000円としっかりめの値上げになるだろう。早期アクセス配信からさまざまな改善が図られており、より高い価格をつけるに適していると開発側が判断したため、値上げするという。またPC版とコンソール版の価格を揃える意図もあるそうだ。なお、4月22日から29日にかけて、76%オフとなるラストチャンスセールを実施するとのことなので、現時点でゲームが欲しいユーザーは、同セールで購入しておくといいだろう。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 74. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

【クラフトサバイバル名鑑】ゾンビサバイバル『Project Zomboid』戦闘・探索・建築・そして死ぬことも…なんでもできる最高のサンドボックス!「これはあなたが如何にして死ぬかの物語である」から始まるサバイバル生活!
ソース: gamespark - 🏆 42. / 63 続きを読む »

世界遺産・二条城で個展を開催予定の芸術家アンゼルム・キーファーのドキュメンタリー「第96回アカデミー賞」国際長編映画賞に“日本代表”としてノミネートされた『PERFECT DAYS』(2023年)の監督、ヴィム・ヴェンダースが手がけたドキュメンタリー映画『アンゼルム “傷ついた…
ソース: sakigake - 🏆 88. / 51 続きを読む »

坂本龍一さん 死去3日前に子供たちと対面…人生回想「いい人生」「死に対する恐怖なくなった」(スポニチアネックス)音楽家の坂本龍一さん(享年71)の人生最期の日々を記録したNHK「NHKスペシャル Last Days 坂本龍一 最期の日々」(後9・00)が7日、放送され、亡くなるまでの数日間の様子が明らかにな
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

JW アンダーソンがパトリック・キャロルのアートワークを展示──ミラノデザインウィーク言葉を可視化することで、その向こう側にある自分だけの意味を感じられるインスタレーション『Days』が、4月21日までJW アンダーソン ミラノ店にて開催中だ。
ソース: GQJAPAN - 🏆 71. / 53 続きを読む »

ワークマン、働く女性向けシリーズ「DAYS」を発表 780~980円のアイテムで女性需要を獲得へ(1/2 ページ)ワークマンは4月10日、働く女性や子育てママ世代に向けた女性用低価格ウェア「DAYS」シリーズを発表した。働く女性の仕事着として購入しやすさを重視した商品ラインアップで、売り上げ拡大を狙う。
ソース: topitmedia - 🏆 93. / 51 続きを読む »

「ベトナム国The First 1,000 days※の母子保健改善ビジネ化実証事業」ハノイとホーチミンで、日本のベビーフードをテスト販売開始「ベトナム国The First 1,000 days※の母子保健改善ビジネ化実証事業」ハノイとホーチミンで、日本のベビーフードをテスト販売開始 アサヒグループ食品株式会社のプレスリリース
ソース: PRTIMES_LIFE - 🏆 39. / 63 続きを読む »