ソフトバンクのフィッシング詐欺が増加、偽警告サイトは前月比100倍に BBSSの2月インターネット詐欺リポートより

  • 📰 topitmedia
  • ⏱ Reading Time:
  • 19 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 11%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

BBソフトサービスは、インターネット詐欺リポート(2024年2月度)を発表。ソフトバンクのフィッシングサイトの報告数が前月比8倍に増加し、三菱UFJ銀行のフィッシングサイトも急増している。

2月度はソフトバンクのフィッシングサイト報告数が前月比8倍に増加し、警告を出して偽物のソフトウェアをインストールさせようとする偽警告サイトは前月比100倍に増加。これらのサイトは無料で利用できるダイナミックDNSサービス「Duck DNS」にホストされているケースが多く、悪用によりさまざまなブランドでフィッシングサイトが作成されているという。同様に、Duck

DNSにホストされた三菱UFJ銀行のフィッシングサイトも報告数が急増。主にSMSなどを経由して「お取引の制限を行いました」といった文言でサイトにログインさせ、情報を詐取する手口が横行している。フィッシングサイトブランドランキングはソフトバンクの他、クレジットカードのフィッシングサイトも増加傾向にある。イオンカードは実数ベースで6倍、SAISON CARDも2倍に増加し、ランキング圏外だがMastercardも急増しているため注意が必要としている。フィッシングサイトカテゴリー別構成比は、ソフトバンクの影響で「携帯キャリア」のフィッシングサイト構成比が大きく増加。「Webサービス」はえきねっとなどの報告数減少と、携帯キャリアの増加で構成比が下がっている。「ECサイト」もAmazonの報告数が減少したため構成比が下がった。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 93. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

Amazonのプライムデーやえきねっとなど、ユーザーが増える時期を狙ったネット詐欺に要注意!【それってネット詐欺ですよ!】BBソフトサービス(BBSS)が8月31日に発表した「インターネット詐欺リポート」によると、7月はAmazonのフィッシング詐欺が増加し、全フィッシングサイトの中で15%の割合を占めました。フィッシングサイトに誘導する詐欺メールには「会員の満期通知」「お支払い方法の設定を更新してください」などの内容が書かれていたのが特徴です。
ソース: internet_watch - 🏆 23. / 63 続きを読む »

スマートニュースが個別に最適化「クーポン」開始。ニュース配信の“機械学習”を活用ファミリーマートとスマートニュースが共同で記者会見を開き、それぞれ新商品と新サービスを発表しました。スマニューは個々に最適化される「ディスカバリークーポン」を発表。これまでの一律配信と差別化します。ファミマは新商品「アイスモカブレンド」を発表。27日から発売します。スマニューのクーポンで最大5杯ファミマの「アイスモカブレンド」が無料になるキャンペーンを実施します。
ソース: BIJapan - 🏆 83. / 51 続きを読む »

政府機関を装って「Vプリカ」を狙うネット詐欺が激増中、電力会社を騙ることも。詐欺サイトに誘導する手口に注意【それってネット詐欺ですよ!】ネット詐欺専用セキュリティソフト「詐欺ウォール」を提供するBBソフトサービス(BBSS)が公開した「インターネット詐欺リポート」によると、2023年3月から、官公庁関連の詐欺サイトが激増していることが分かりました。割合としては、2月は詐欺サイト全体の5.19%でしたが、3月に57.33%を占め、4月も53.77%を高い水準となっています。
ソース: internet_watch - 🏆 23. / 63 続きを読む »

+Style、家族やモノの位置情報を確認できるGPSトラッカー「+Style まもサーチ3」と紛失防止タグ「+Style まもサーチTag」発売BBソフトサービスは+Styleにて「+Style まもサーチ3」と紛失防止タグ「+Style まもサーチTag」を発売した。
ソース: asciijpeditors - 🏆 98. / 51 続きを読む »

+Style、家族やモノの位置情報を確認できるGPSトラッカー「+Style まもサーチ3」と紛失防止タグ「+Style まもサーチTag」発売 - 週刊アスキー+Style、家族やモノの位置情報を確認できるGPSトラッカー「+Style まもサーチ3」と紛失防止タグ「+Style まもサーチTag」発売
ソース: weeklyascii - 🏆 94. / 51 続きを読む »

三越伊勢丹をかたるフィッシングサイトが急増、BBソフトサービスが7月度のインターネット詐欺リポートを公開ネット専用詐欺セキュリティソフト「詐欺ウォール」を運営するBBソフトサービス株式会社(BBSS)は8月31日、「インターネット詐欺リポート(2022年7月度)」を公開した。三越伊勢丹をかたるフィッシングサイトが急増したとして注目しているほか、前月に続いてクレジットカードを狙ったフィッシング詐欺が増加しているという。
ソース: internet_watch - 🏆 23. / 63 続きを読む »