ステレオタイプの“箱”から脱却を! 個人の魅力を引き出す、ヴァレンティノの新世界【2023年春夏 パリコレ速報】

  • 📰 voguejp
  • ⏱ Reading Time:
  • 20 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 11%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

ヴァレンティノ(VALENTINO)は10月2日(現地時間)、「Unboxed (訳:開封済みの箱)」と題した最新コレクションを発表した。ステレオタイプからの脱却を暗示するタイトル通り、個人の魅力や考えの違いも尊重した、インクルーシブなブランドの新世界を打ち出した。

前シーズンからのドラマティックなシフトは、単なるトレンドの変わり目のような、一時的な気分の変化ではない。ピエールパオロはここ数年、自分自身と自らが指揮するブランド、そしてファッション業界そのものの限界に挑戦し続け、敬意と民主的な考えをキープしながら、常に新しいアイデアを打ち出している。現に、彼はフィナーレの最後に、モデルたちを会場外へとリードし、屋外で待ち構えていた大勢の人々に最新コレクションを見せ、ファッションショーの夢世界に迎え入れた。

そんなピエールパオロの信念を象徴するように、今季のコレクションは「Unboxed(訳:開封済みの箱)」と題された。“箱”とは勝手に決めつけられたステレオタイプや枠を象徴しており、そこから取り出すことで、人種や性別など、違いを超えた個人に焦点が当たる。このテーマを表現するために、ランウェイモデルは皆、新人が抜擢され、中には初めてのショー出演という人もいた。それは業界内での地位ではなく、モデルたちを一個人として判断してもらいたい、という考えに基づいてキャスティングされているのだ。さらに、ピエールパオロはミニマリズムの定義を大胆に再解釈した。彼はバックステージで、スパンコールがミニマルになり得ないという考えがあり得ない、と話した。そして、結局はアイデア次第であり、そぎ落とした美しさを模索しつつ、それ自体の魅力を奪うことないデザインを追求したのだと語った。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 34. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

創業者の想いと共に前進するイッセイ ミヤケ。2年半ぶりにパリでフィジカルショーを開催【2023年春夏 パリコレ速報】イッセイ ミヤケ(ISSEY MIYAKE)は9月30日(現地時間)、2年半ぶりにパリでファッションショーを行った。今年8月5日に死去した創業デザイナーである三宅一生の想いと遺したDNAをしっかり引き継ぎ、デザイナーの近藤悟史率いるデザインチームが力強く、躍動感に溢れるショーを見せた。
ソース: voguejp - 🏆 34. / 63 続きを読む »

ジバンシィ、「明確なハウスコードのないメゾン」へ【2023年春夏 パリコレ速報】10月2日(現地時間)、パリ植物園で開かれたジバンシィ(GIVENCHY)の2023年春夏ショー。クリエイティブ・ディレクターのマシュー・M・ウィリアムズはファッション界のカリスマとして知れ渡るカリーヌ・ロワトフェルドをスタイリストに迎え、メゾンのハウスコードを再定義した。
ソース: voguejp - 🏆 34. / 63 続きを読む »

エルメス、アウトドアのディテールをラグジュアリーに昇華【2023年春夏 パリコレ速報】10月1日(現地時間)、砂漠でのキャンプをイメージしたエルメス(HERMÈS)のショーが開催された。褐色やテラコッタカラーで彩られたアイテムには、実用的な要素とラグジュアリーの融合が見られ、レザーアイテムの美しさも際立った。
ソース: voguejp - 🏆 34. / 63 続きを読む »

ジュンヤ ワタナベ、約2年半ぶりにパリでショーを開催。ニューロマンティックな雰囲気でジェンダーの壁を越えて【2023年春夏 パリコレ速報】10月1日(現地時間)、ジュンヤ ワタナベ(JUNYA WATANABE)が約2年半ぶりにパリでショーを開催した。テーマは「ニューロマンティックの若者が未来に来てジュンヤ ワタナベの服を着る」── 逆立てたヘアや濃いメイクなど、男性特有の色気が漂うコレクションの全貌は?
ソース: voguejp - 🏆 34. / 63 続きを読む »

クロエ、次世代のエネルギー技術「核融合」とファッションの未来に着目【2023年春夏 パリコレ速報】クロエ(CHLOÉ)は9月29日(現地時間)、次世代のエネルギー技術として近年注目されている「核融合」にインスパイアされたコレクションを発表した。サステナブルな素材やこだわりを取り入れ、今後の地球環境を問うメッセージをファッションを通じて訴えた。
ソース: voguejp - 🏆 34. / 63 続きを読む »

ヨウジヤマモト、時を超越した内省的クリエイション【2023年春夏 パリコレ速報】10月1日(パリ現地時間)に発表されたヨウジヤマモト(YOHJI YAMAMOTO)の2023年春夏コレクション。自身の内面と向き合い続ける山本耀司のショーを、溢れんばかりのオーディエンスが見つめた。 いやご本人曰く今が一番儲かっている発言で買わなくなりました。友人は新卒で入社して薄給激務で鬱病になった。きちんとアパレルの事伝えるべき。母はお針子だったけれど本当に現場考えていないですよね。CHANELと大違い。
ソース: voguejp - 🏆 34. / 63 続きを読む »