システム障害の損害補償 手数料・遅延金など負担―全銀ネット

  • 📰 jijicom
  • ⏱ Reading Time:
  • 13 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 8%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

全国銀行資金決済ネットワーク(全銀ネット)が、今月発生したシステム障害で生じた損害の補償方針を固めたことが17日、分かった。障害の起きていない金融機関から振り込んだ際の手数料の差額や、遅延損害金などを各金融機関が利用者に補償する。全銀ネットはこうした補償方針を影響のあった金融機関に示し、顧客への周知を含め具体的な対応を促す。...

全国銀行資金決済ネットワーク(全銀ネット)が、今月発生したシステム障害で生じた損害の補償方針を固めたことが17日、分かった。障害の起きていない金融機関から振り込んだ際の手数料の差額や、遅延損害金などを各金融機関が利用者に補償する。全銀ネットはこうした補償方針を影響のあった金融機関に示し、顧客への周知を含め具体的な対応を促す。

システム障害は10日朝から丸2日にわたり発生。三菱UFJ銀行やりそな銀行など10の金融機関で、送金・着金合わせて約500万件に影響が出た。全銀ネットは遅延によって発生した手数料や遅延損害金、貸越金利などを補償対象とする。 具体的には、影響のなかった他の金融機関で振り込みをした際に生じた手数料の差額や、二重送金を取り消すための「組み戻し手数料」、振り込みの代わりに預金小切手を利用した場合の発行手数料を負担。口座振替ができずに生じた延滞金や遅延損害金も対象とする。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 32. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

金融相、全銀ネット障害は「遺憾」-立ち入り検査含め必要に応じ検討鈴木俊一金融相は17日の閣議後会見で、全国銀行資金決済ネットワーク(全銀ネット)が運用する全国銀行データ通信システム(全銀システム)で発生した障害に関して、「立ち入り検査を含む今後の対応方針については、さまざまな報告内容などを精査した上で、必要に応じて考えていきたい」と言及した。
ソース: BloombergJapan - 🏆 4. / 68 続きを読む »

金融相、全銀ネット障害は「遺憾」-立ち入り検査含め必要に応じ検討鈴木俊一金融相は17日の閣議後会見で、全国銀行資金決済ネットワーク(全銀ネット)が運用する全国銀行データ通信システム(全銀システム)で発生した障害に関して、「立ち入り検査を含む今後の対応方針については、さまざまな報告内容などを精査した上で、必要に応じて考えていきたい」と言及した。
ソース: BloombergJapan - 🏆 4. / 68 続きを読む »

障害で全銀ネットに報告徴求命令 金融庁、原因分析と再発防止策金融庁は13日、三菱UFJ銀行などの金融機関で起きた送金障害を巡り、システムを運営する全国銀行資金決済ネットワーク(全銀ネット)に対して資金決済法に基づく報告徴求命...
ソース: goonewsedit - 🏆 40. / 63 続きを読む »

金融庁から報告命令 2日間のシステム障害で―全銀ネット全国銀行資金決済ネットワーク(全銀ネット)は13日、金融庁から資金決済法に基づく報告徴求命令を受けたと発表した。全銀ネットは10、11両日にシステム障害を起こし、金融機関で振り込みや送金の大幅な遅延などが発生。500万件超の取引に影響が出た。詳細な原因の調査や再発防止策をまとめ、11月末までに報告する。...
ソース: jijicom - 🏆 32. / 63 続きを読む »

金融庁から報告命令=2日間のシステム障害で―全銀ネット (2023年10月13日)全国銀行資金決済ネットワーク(全銀ネット)は13日、金融庁から資金決済法に基づく報告徴求命令を受けた...
ソース: ExciteJapan - 🏆 125. / 51 続きを読む »

障害で全銀ネットに報告徴求命令金融庁は13日、三菱UFJ銀行などの金融機関で起きた送金障害を巡り、システムを運営する全国銀行資金決済ネットワーク(全銀ネット)に対して資金決済法に基づく報告徴求命令を出した。他行への振り込みが...
ソース: gifushimbun - 🏆 92. / 51 続きを読む »