ザポロジエ原発に重大事故リスク 調査団の安全確保、調査妨害の懸念も

  • 📰 Sankei_news
  • ⏱ Reading Time:
  • 20 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 11%
  • Publisher: 53%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

ザポロジエ原発に重大事故リスク 調査団の安全確保、調査妨害の懸念も 露軍は同原発で軍事施設化を進め、8月22日には装甲車両2台などを追加配備。敷地内で車両を含めた露軍の装備は約40に上る。ウクライナ側は露軍が原発を「盾」に使っていると非難している

【ロンドン=板東和正】国際原子力機関(IAEA)の調査チームが目指すウクライナ南部のザポロジエ原発はロシア軍の占領下で砲撃にさらされ、炉心溶融(メルトダウン)などの重大事故が起きる危険性が指摘されている。調査団の安全確保の課題や露側による調査妨害の懸念も浮上しており、原発の状況把握が円滑に進むかは不透明だ。

ザポロジエ原発はウクライナ南部ザポロジエ州エネルゴダールに位置する。加圧水型軽水炉が計6基あり、うち5基は旧ソ連時代に、残る1基はソ連崩壊後の1995年に運転を開始した。露軍は3月にザポロジエ原発を占拠。現地メディアによると、露軍は同原発で軍事施設化を進め、8月22日には装甲車両2台などを追加配備。敷地内で車両を含めた露軍の装備は約40に上る。ウクライナ側は露軍が原発を「盾」に使っていると非難している。 ザポロジエ原発周辺では砲撃が相次ぎ、ウクライナの国営原子力企業エネルゴアトムは8月25日、付近の石炭火力発電所の施設で火災が発生し、同原発への送電線が損傷したと発表。原子炉6基のうち、現在稼働中の2基が送電網から一時切り離され、非常用電源が作動した。同原発には4本の送電線が接続されているが、3本は露軍の砲撃ですでに使用不能で、被害を受けたのは残る1本だった。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

で?守ってるのはロ軍やで~

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 68. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

IAEA調査団がウクライナ原発到着 砲撃影響か、1基停止(写真=ロイター)【ロンドン=篠崎健太、ウィーン=細川倫太郎】国際原子力機関(IAEA)の調査団が1日、ウクライナ南部のザポロジエ原子力発電所に到着した。現状把握の作業を同日中にも始めたい考えだ。調査団を率いるグロッシ事務局長は現地入りを前に「原発事故を防ぐのが使命だ」と述べ、職員の常駐をめざす考えを示した。この日も砲撃とみられる影響で原子炉1基が停止するなど、緊迫下での難しい調査となる。調査団は原発施設の損傷 無事について良かった
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

IAEA、ウクライナ原発調査団「週内に到着」 現地へ出発(写真=AP)【ロンドン=中島裕介】国際原子力機関(IAEA)は29日、週内に専門家の調査団が攻撃を受けるウクライナ南部のザポロジエ原子力発電所に到着すると明らかにした。調査団を率いるIAEAのグロッシ事務局長も同日、ツイッターに「この日が来た」と投稿し、調査団が現地へ向かっていると表明した。ロシア軍が占領するザポロジエ原発には連日砲撃があり、25日には外部電源が一時的に失われるなど深刻な原子力災害のリスク
ソース: nikkei_intl - 🏆 30. / 63 続きを読む »

ウクライナ原発「数日以内に査察めざす」 IAEA事務局長(写真=ロイター)【ロンドン=佐竹実】国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は23日の声明で、ロシア軍が占拠しているウクライナ南部ザポロジエ原子力発電所について「交渉が成功すれば、数日以内に査察が実施される見込みだ」と述べた。ここ数日の砲撃で原発周辺に被害が出ているといい、IAEAは原子力安全上の深刻なリスクが浮き彫りになったと指摘している。ウクライナのIAEAへの報告によると、20日と21日の砲撃で同原 お昼はみんなで寿司屋さん
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

ウクライナ原発、「数日以内に査察めざす」 IAEA(写真=共同)【ロンドン=佐竹実】国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は23日の声明で、ロシア軍が占拠しているウクライナ南部ザポロジエ原子力発電所について「交渉が成功すれば、数日以内に査察が実施される見込みだ」と述べた。ここ数日の砲撃で原発周辺に被害が出ているといい、IAEAは原子力安全上の深刻なリスクが浮き彫りになったと指摘している。ウクライナのIAEAへの報告によると、20日と21日の砲撃で同原
ソース: nikkei_intl - 🏆 30. / 63 続きを読む »

ウクライナ原発に連日砲撃 IAEA「原子力災害のリスク」(写真=ロイター)【ロンドン=篠崎健太】ロシア軍が軍事攻勢をかけるウクライナ南部で、ザポロジエ原子力発電所の安全維持に国際社会の懸念が強まっている。6日にかけて連日砲撃を受け、ウクライナとロシアの双方が相手方の行為だと批判の応酬を繰り広げた。国際原子力機関(IAEA)は「原子力災害の非常に現実的なリスクを示した」と指摘し、全ての当事者に自制を求めた。運営事業者のウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムの発表による
ソース: nikkei_intl - 🏆 30. / 63 続きを読む »

ウクライナ原発砲撃、IAEA「原子力災害のリスク」(写真=ロイター)【ロンドン=中島裕介】国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は6日、5日に砲撃を受けたウクライナ南部ザポロジエ原子力発電所について「ウクライナと周辺の環境を脅かす非常に現実的な原子力災害のリスクがある」との声明を発表した。現段階では原子炉の損傷や放射能の放出はないものの、原発への攻撃は「壊滅的な結果をもたらす」と警告した。5日の原発への砲撃についてウクライナとロシアは、双方とも相手の攻撃 ロシアがやったんやろが! 台湾の爆料革命戦友が決死の中国共産党軍事機密情報を提供 台湾軍トップが中国共産党軍事情報を虚偽として拒否と強い警告 四面楚歌状態の台湾 もっと詳しく知りたかったら、下記のLine交流グループをご参加くださいませ👇👇
ソース: nikkei_intl - 🏆 30. / 63 続きを読む »