サブウーファーも立体音響もおまかせ。ソニーの新型サウンドバー「HT-A3000」は、ステップアップに相応しいモデル

  • 📰 gizmodojapan
  • ⏱ Reading Time:
  • 7 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 6%
  • Publisher: 68%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

ソニーから新しいサウンドバー「HT-A3000」と「HT-A5000」が発表されました。どちらもサブウーファーを内蔵したバータイプで、コレ1本あればテレビの音響はお任せってレベルのシロモノ。この記事では“手頃なほう”のモデル「HT-A3000」を紹介します。

サウンドバーは本体にプラスしてサブウーファーなどを必要とするモデルもありますが、こちらの「HT-A3000」は本体にサブウーファーを内蔵していて、低音性能も充分。位置づけとしては同じくサブウーファー内蔵のサウンドバー「寸法は横950mm×高さ64mm×奥行き128mm。55インチ以上のテレビにマッチさせやすいサイズです。高さが抑えてあり、見た目もスッキリ。最近のサウンドバーは高さを抑えつつさらなる改良を頑張ってますね。スピーカー構成は3.1chで、フロントスピーカーが中央・左端・右端に、加えて内蔵サブウーファーが中央寄り前面に向かって二基搭載。いずれにもソニー独自のX-Balanced Speaker Unitが採用されています。

ネットワーク系も手厚く、Chromecast built-inのほか、Spotify、Google アシスタント、Airplay 2、そしてアプリ「Music Center」に対応。ワイヤレススピーカーとしての仕事もお任せです。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 2. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

ソニーの新しいサウンドバー「HT-A5000」は、本気のホームシアターにもなれる羊の皮を被った音の棒ソニーから、2種類の新しいサウンドバー「HT-A5000」および「HT-A3000」が発表されました。最近のサウンドバーは、巣ごもりブームにより需要が伸びてきてるみたいですね。品番も似てるので兄弟機種のようにも見えますが、正直、こっちの「HT-A5000」はガチ度が違いました。ガチであると同時に、手頃でもあるのよ。
ソース: gizmodojapan - 🏆 2. / 68 続きを読む »

7月のコンビニ売上高2・9%増、冷たい麺や飲料の売れ行き好調日本フランチャイズチェーン協会が22日発表した7月の全国コンビニ売上高(既存店ベース)は、前年同月比2・9%増の9543億円だった。前年を上回るのは5か月連続。気温が高かったことで、冷たい麺や飲料の売れ行きが好調だった
ソース: 読売新聞オンライン - 🏆 19. / 63 続きを読む »

剣持刀也生誕祭2022〜おすすめ動画&配信まとめ〜 | アニメイトタイムズ【アニメイトタイムズ】本日8月22日(月)は、VTuberグループ『にじさんじ』所属・剣持刀也さんのお誕生日!剣持さんは2018年3月6日にデビューし、現在Twitterはフォロワー80万人、そしてYouTubeは登録者70万人超えの人気VTuberで剣道部所属の16歳高校2年生。鋭い切り口のトークやリスナ...
ソース: animatetimes - 🏆 118. / 51 続きを読む »

ゼニバコテラス内覧開始 住宅付き店舗「多様な業態歓迎」:北海道新聞 どうしん電子版【小樽】ログハウス設計施工「トベックス」(小樽)は、小樽市銭函2に今秋開業する長屋形式の住宅付き店舗「ゼニバコテラス」で、入居希望者向けの内覧を行っている。担当者は「商圏も広く、起業には最適な場所。...
ソース: doshinweb - 🏆 31. / 63 続きを読む »