「施術を受けても元に戻ってしまったら、何年も通わないといけない。神経を整える施術が大切です」
根底にあるのは、小学4年から始めた野球経験。内野手として奮闘していた。毎日計15キロのランニング、800回の素振り…。「当時、県内の中学生で僕より練習した子はいないんじゃないか」と思えるほどの練習量だった。
県立北大津高校に進学。しかし、入学直後に肘に痛みを感じた。野球肘だった。医療機関に通っても、よくならない。焦りもあり、2年生になって練習を再開。結局、最後まで完治せず、痛み止めを飲みながらプレーを続けた。 3年の春、同校はセンバツ出場を果たした。2回戦まで進み、自身もフル出場し、安打を放った。夢をかなえることができた満足感はあったが、痛みがなければ「あのひと振りは違ったかもしれない」という思いが施術家の道へと誘った。1日8時間以上の猛勉強の結果、成績はトップクラスだった。国家試験に合格し、柔道整復師に。3年後には鍼灸師の資格も取得した。卒業後は、地元の整骨院に就職。7年後には2号店の院長を任された。
転機は令和元年冬。プロ野球・阪神タイガースでトレーナーの欠員があった。一般公募はしていなかったが、「師匠」と仰ぐ整骨院代表の縁で推薦をもらい、合格。翌シーズンから、若手の選手たちを中心に施術を担当した。一方で、施術家としてのゴールはそこではなかった。さらなる高みを目指すため、3年のシーズンオフに退団。選手からは止められたが、決意は固かった。どんな人でも、痛みから解放されれば、人生は必ず好転する。自らの技術が人々の人生の助けになる。
産経 サンケイ 新聞 ニュース 速報 政治 経済 社会 国際 スポーツ エンタメ
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
ゴッドハンド目指し草津で奮闘 元阪神トレーナー、柔道整復師・鍼灸師の吉田優也さん プロフェッショナル「施術を受けても元に戻ってしまったら、何年も通わないといけない。神経を整える施術が大切です」滋賀県草津市の優整体院の吉田優也院長(35)は施術哲学に自信を持って...
続きを読む »
ゴッドハンド目指し草津で奮闘 元阪神トレーナー、柔道整復師・鍼灸師の吉田優也さん プロフェッショナル「施術を受けても元に戻ってしまったら、何年も通わないといけない。神経を整える施術が大切です」滋賀県草津市の優整体院の吉田優也院長(35)は施術哲学に自信を持って...
続きを読む »
Z世代の部下たちの「ありえない言い訳」 ミレニアル上司はお手上げ<話題沸騰のインスタグラマーが語る、Z世代の「恐るべき」働き方> ほとんどの人にとって、職場での「プロフェッショナル」としての人格と、友人といる時の行動には違いがある。だがZ世代がその境界を喜々として...
続きを読む »
橋本さとし「プロフェッショナルのプロフェッショナルな流儀」仮に自分が出演したらセリフこうなるNHK「プロフェッショナル」のナレーションを17年担当している俳優橋本さとし(58)がフジテレビ系「ぽかぽか」に生出演。ドキュメンタリー「プロフェッショナル」… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
NHK「プロフェッショナル」ナレーション収録は5時間 自身を「モノマネ」神田愛花も驚き俳優橋本さとし(58)がフジテレビ系「ぽかぽか」に生出演。17年間担当しているNHKドキュメンタリー「プロフェッショナル」のナレーションに流儀があると答えた。橋本には...
続きを読む »
コナンの生みの親、青山剛昌氏に密着する「プロフェッショナル 仕事の流儀」スペシャル版が放送NHKは、ドキュメンタリー番組「プロフェッショナル 仕事の流儀」にて「スペシャル 世界を、子どもの目で見てみたら ~漫画家 青山剛昌~」を本日5月2日19時30分から20時42分まで、NHK総合にて放送する。なお、BSでは4月28日に放送されている。
続きを読む »