コロナ禍、ネットゲームにはまり繰り返した課金。仕送りを絞られた息子は借金を重ねた。母は無心されても拒否を貫いた。「尻拭いせねば」の親心は間違い。鍵握る「底打ち」からの改心

  • 📰 goonewsedit
  • ⏱ Reading Time:
  • 53 sec. here
  • 10 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 53%
  • Publisher: 63%

地域 ニュース

ニュース,速報,トピックス

14〜20日は、ギャンブル等依存症問題啓発週間。米大リーグ大谷翔平選手の元通訳の違法賭博問題で、精神疾患の一種である同依存症への関心が高まる。「全国ギャンブル依...

14〜20日は、ギャンブル等依存症問題啓発週間。米大リーグ大谷翔平選手の元通訳の違法賭博問題で、精神疾患の一種である同依存症への関心が高まる。「全国ギャンブル依存症家族の会鹿児島」は12日、霧島市でセミナーを開き、当事者や家族が思いを語った。(梅下陽一)

「家族は当事者を手放して」。県内に住む当事者の男性(32)は語り掛けた。22歳の時、初めてで大勝ちしパチンコにはまる。結婚して25歳で病院の依存症外来にかかるが、「最後に一発当てる」と休日出勤などとうそをついて店に通い続けた。男性の底つきは2020年。ほぼ毎日のパチンコ店通いで、隠していた借金が250万円に膨らんだ。「妻に何て言えばいいのか。どうしていいか分からなくなった」現在は回復を目指す仲間を支援する。「借金がなくなれば再び始める人もいる。大事なのは本当にやめたいという意志。思いに応える仲間は必ずいる」と語った。「立ち直らせようという気持ちが、自分も息子も苦しめた」。佐賀県に住む女性(54)が県外の大学に進んだ息子の異変に気付いたのは21年の夏だった。コロナ禍で大学に通えない中、ネットゲームにはまり課金を繰り返していた。息子はどうなってしまうのか。参加した家族の会で「親が尻拭いしなければ」との考えが間違いと知る。まず家族が対応を変えなくてはと、生活費以外の支援を断った。息子は友人や消費者金融から借金を重ね、突然帰省して金を無心したり、脅迫めいたメッセージを送ってきたりした。不安は募

■ギャンブル依存症 パチンコや競馬、競輪といった賭け事にのめり込み、衝動を抑制できなくなる精神疾患。高額な借金や家族関係の悪化などのトラブルを引き起こすケースもあり、世界保健機関(WHO)も病気として認定している。国内では本人の弱さが原因と捉えられることも多く、診断や治療に至ることが難しいとされる。国は2018年に対策基本法を制定、都道府県に対策推進計画の策定を求める。県では県精神保健福祉センター(鹿児島市)や各保健所で相談に応じる。同センターには22年度、ギャンブル関連の相談が84件あった。家族からが大半という。県障害者福祉課の塩屋公子対策監は「相談は推計と比べるとごく少数。一歩踏み出せる環境づくりが必要」と話す。

当事者や家族・友人らが体験を分かち合う自助グループも活動している。当事者が集う「GA(ギャンブラーズ・アノニマス)」、家族や友人でつくる「ギャマノン」など=表。原則匿名で参加でき、予約不要。性別や年齢の制限もない。 依存症を治療する医療機関も、セミナーを開くなどして啓発に力を入れる。5月19日は鹿児島市の宝山ホールで、指宿竹元病院(指宿市)の市民公開講座がある。6月22日には鹿児島市の志學館大学で、森口病院(同市)のフォーラムが行われる。

ニュース 速報 トピックス 写真 RSS 最新 事件 事故

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 40. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

倉田真由美氏、コロナ禍「マスク警察」の恐怖体験明かす「モンスター作ったのは国とメディアと…」漫画家の倉田真由美氏(52)が23日、X(旧ツイッター)を更新。コロナ禍時代の「マスク警察」を回想した。「ほんの少し前まで、『マスク警察』という他人にマスクを強要す...
ソース: goonewsedit - 🏆 40. / 63 続きを読む »

倉田真由美氏、コロナ禍「マスク警察」の恐怖体験明かす「モンスター作ったのは国とメディアと…」漫画家の倉田真由美氏(52)が23日、X(旧ツイッター)を更新。コロナ禍時代の「マスク警察」を回想した。「ほんの少し前まで、『マスク警察』という他人にマスクを… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
ソース: nikkansports - 🏆 18. / 63 続きを読む »

コロナ禍、災害…難局で国民に寄り添い 天皇陛下、即位5年の歩み天皇陛下は1日、即位から5年を迎えられた。202年ぶりの退位による天皇の代替わりは明るい雰囲気の中で迎えたが、その後、新型コロナウイルスの感染拡大に直面。活動を...
ソース: goonewsedit - 🏆 40. / 63 続きを読む »

高橋藍が2カ月遅れの大学“卒業” 学生時代の心残りは居酒屋?「友達つくりたかった」コロナ禍、イタリア挑戦でかなわず今夏のパリ五輪で52年ぶりの金メダルを狙うバレーボール男子日本代表の高橋藍(22)=モンツァ=が17日、母校の日体大世田谷キャンパスで特別に行われた学位記授与式に出席した。今年3月で卒業したものの、高橋はイタリア・セリエAで試合が続いていた...
ソース: Daily_Online - 🏆 15. / 68 続きを読む »

白物家電市場いよいよ「底打ち」--需要回復を牽引するのは参入相次ぐ人気ジャンル電機大手をはじとめする主要家電メーカー各社の2023年度第3四半期(2023年10~12月)決算を見ると、低迷が続いていた白物家電市場もいよいよ「底打ち」が感じられる内容となった。
ソース: cnet_japan - 🏆 100. / 51 続きを読む »

【ネット騒然銘柄】政府の花粉症対策、住宅資材販売「山大」が乱高下 杉林の伐採や植え替えを加速する方針20日は、住宅資材を販売する山大(7426)がネット上の一部で話題となった。11日、政府が花粉症対策の一環として、杉林の伐採や植え替えを加速する方針を掲げた…
ソース: zakdesk - 🏆 57. / 59 続きを読む »