グーグルのCEO報酬、340億円はもらいすぎ? 「過去の業績へのご褒美」と考える日本企業が見落としていること

  • 📰 BIJapan
  • ⏱ Reading Time:
  • 1 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 4%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

アメリカの主要500社のCEO報酬の中央値は21億円。年々上昇傾向にあるCEO報酬をめぐっては「もらいすぎ」との批判もよく出ますが、入山先生は「アメリカは高すぎる。日本は逆に安すぎる」と指摘します。このギャップは、現金支給か自社株支給かの違いに加え、日米での経営者の選定基準の違いにもあるようです。

今回の調査では、1位がグーグル(Google)の親会社「アルファベット(Alphabet)」のCEOであるサンダー・ピチャイの2億2600万ドル(約340億円、1ドル=150円換算)でした。彼はそれだけ株価を上げているので、当然、報酬も増えるということです。指名報酬委員会ではどうやって社長の給料を決めているかというと、通常はまず業界比較をします。世界中の社長の給料を調べているマーサージャパンやデロイトトーマツなどのコンサルティングファームから、そういうデータを買うケースが多い。そして「相場はこれくらいだね」と理解したあと、「じゃあ、これくらいが妥当かな」と検討して決める。日本だとまだ指名報酬委員会が機能していない会社も多いですが、きちんとプロセスを踏むとそのようにやるはずです。日本の会社のアメリカ人役員などの報酬を決めるとき、とても面倒くさいことになる

今回の調査では、1位がグーグル(Google)の親会社「アルファベット(Alphabet)」のCEOであるサンダー・ピチャイの2億2600万ドル(約340億円、1ドル=150円換算)でした。彼はそれだけ株価を上げているので、当然、報酬も増えるということです。指名報酬委員会ではどうやって社長の給料を決めているかというと、通常はまず業界比較をします。世界中の社長の給料を調べているマーサージャパンやデロイトトーマツなどのコンサルティングファームから、そういうデータを買うケースが多い。そして「相場はこれくらいだね」と理解したあと、「じゃあ、これくらいが妥当かな」と検討して決める。日本だとまだ指名報酬委員会が機能していない会社も多いですが、きちんとプロセスを踏むとそのようにやるはずです。日本の会社のアメリカ人役員などの報酬を決めるとき、とても面倒くさいことになる

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 83. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

「藤井さんに敵わないと思うようじゃ覚悟が足らない」八冠制覇への“最後の壁”となる永瀬拓矢王座が掲げる「最終的な目標」とは永瀬拓矢1992年9月5日、神奈川県生まれ。2004年、安恵照剛八段門下として奨励会入り。09年、四段昇段。18年、第4期叡王戦で初タイトルを獲得。19年、第67期王座戦で王座を獲得し、以後4連覇を果…
ソース: bunshun_online - 🏆 77. / 53 続きを読む »

ギャレス・エドワーズ監督の『ザ・クリエイター』は「『ブレードランナー』が舞台の黒澤映画のイメージ」ハリウッド映画版『GODZILLA ゴジラ』(2014年)、『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』(16年)のギャレス・エドワーズ監督が、『TENET テネット』(20年)のジョン・デヴィッ…
ソース: sakigake - 🏆 88. / 51 続きを読む »

ギャレス・エドワーズ監督の『ザ・クリエイター』は「『ブレードランナー』が舞台の黒澤映画のイメージ」(2023年10月6日)|BIGLOBEニュースハリウッド映画版『GODZILLAゴジラ』(2014年)、『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』(16年)のギャレス・エドワーズ監督が、『TENETテネット』(20年…|BIGLOBEニュース
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »

「その一瞬にしか生まれない、命のぶつかり合いができた」。映画『アンダーカレント』井浦新インタビュー|Pen Online『愛がなんだ』(2019年)、『街の上で』(21年)、『ちひろさん』(23年)を手がけた今泉力哉監督が、豊田徹也の伝説的漫画『アンダーカレント』(05年)を実写映画化した。夫の悟(永山瑛太)とともに銭...
ソース: Pen_magazine - 🏆 108. / 51 続きを読む »

高畑裕太、激変した現在の姿 活動休止から俳優復帰までの6年間で…「変わりすぎ」「若返ってる」の声俳優の高畑裕太(29)が、12日までに自身のインスタグラムを更新。運転免許証の写真の変遷を投稿し、反響を呼んでいる。高畑はインスタに、「2017年」「2020年」「2023年」...
ソース: goonewsedit - 🏆 40. / 63 続きを読む »

「8人の女たち」仏俳優エマニュエル・ベアール、子ども時代の近親姦被害を告白 「闇は恐ろしい」「相手の身体も見えない」「美しき諍い女」(1991年)「ミッション:インポッシブル」(1996年)「8人の女たち」(2002年)などで知ら【トピックス】
ソース: Infoseeknews - 🏆 10. / 68 続きを読む »